小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理員の業務について

皆様、こんにちは。

SMUSIA(スムシア)です。

 

今回は、SMUSIA(スムシア)で派遣をさせて頂く管理員業務についてとなります。

関東圏でリプレイス営業をさせて頂く中で、管理員の業務については色々なご要望がございますので、管理員の業務についてお伝えいたします。

 

管理員の勤務形態について

管理員の勤務形態は、3つに分かれます。巡回管理員・常駐管理員・住み込み管理員となります。

巡回管理員については、マンション管理員が週に何度か物件を巡回しながら管理員業務をします。巡回管理員のメリットは、現場に常駐していないことから、管理員業務費を安く抑えられる点です。

常駐管理員については、ひとつのマンションに管理員が勤務する形態です。9時~18時など勤務時間は比較的に長くなります。管理員業務の質は高くなりますが、費用(固定費)が高くなります。

住み込み管理員は、マンションに住み込みで勤務する形態です。管理員の住まいが必要であり、早朝や深夜の緊急対応も管理員業務に含まれます。最近では、雇用の問題から住み込み管理員は少なくなっているように感じます。

SMUSIA(スムシア)では、小規模マンションを管理していることから、巡回管理員の派遣が多くなります。また、複数の物件を同じ管理員にてシェアすることにより、管理員業務費を安く抑える工夫をしております。

 

管理員の仕事内容について

 

・受付業務について

受付業務については、住民の方の受付業務と外部訪問者の方の受付業務があります。

住民の方の受付業務については、マンションのルールや注意事項、管理規約に基づく禁止事項等の説明や設備の使い方についての説明を行います。

外部訪問者の方の受付業務では、宅配便や郵便配達、公共料金の検針立会い等を行います。

 

・清掃業務について

管理員の業務には、清掃業務があります。マンション敷地内の清掃やエントランスホール・共用廊下・共用階段・エレベーターなどが主な清掃範囲となります。

管理員業務の内で、清掃業務は重要なお仕事になります。住民の方が気持ちよく暮らして頂くために欠かせない業務となり、スムシアでは管理員の採用についても力を入れております。

 

・ゴミ回収の立会いについて

管理員業務として、ゴミ回収の立会いやマンション敷地外へのゴミ出し業務があります。

ゴミ回収の立会いについて、市・区の専門業者のゴミ回収に際に立会いを行います。その際にゴミの分別や不法投棄の確認を行うのも管理員の仕事となります。

東京都では、マンション敷地内からマンション敷地外の指定場所にゴミ出しを行うことがございます。ゴミ出しの時間が決められていることから、早朝の作業が多くなります。

なお、SMUSIA(スムシア)では、ゴミ出しの曜日に合わせた清掃員の派遣も可能です。

 

・設備の確認について

管理員の業務には、設備の目視点検や点検業者の立会い業務があります。

また、エントランスや廊下の電球が切れた際に交換を行います。勤務時間中に設備異常があった際には、点検業者への修理依頼も行います。

設備の不具合は、ご入居者の生活に支障をきたすため、復旧作業や連絡は重要な業務となります。

 

・報告業務について

管理員の業務の中に、報告業務があります。主に管理会社への報告となります。

管理員の勤務時間中に、不具合や故障を発見した場合は、マンション担当者への早期の連絡が重要となります。なお、故障場所や故障時間について記録を取っておくことも重要となります。

また、マンション内でのトラブルについても、管理会社へ報告を行うことが重要な業務となります。

 

管理員の派遣費用について

 

最近は、定年年齢の延長や最賃法の改正により管理員の応募が少なくなっており、派遣費用も高騰しております。

SMUSIA(スムシア)では、管理員募集の専門部署があり、スピーディな募集・採用を心懸けています。

また、管理員のシェア(複数物件担当)にも力を入れており、当社管理物件の近くのマンションについては、熟練の管理員を派遣することも可能です。

 

 

(最後に)

いかがでしたか。

 

SMUSIA(スムシア)では、トータル的なサポートも可能ですが、一部を入居者の皆さまで実施(例えば、日常清掃をみんなでするとかゴミ出し作業を入居者でする)し、専門的な部分をSMUSIAへ依頼することも大丈夫です。

依頼内容や仕様については、組合様ごとにご相談した上で決めていきたいと思います。

 

また、SUMSIA(スムシア)の導入物件も大幅に増えて参りました。総合管理で管理員を派遣してほしいなどにおいては、SMUSIA(スムシア)でお手伝いが可能です。

お困りの小規模マンションの皆さまからのお問合せをお待ちしております。

ぜひよろしくお願いします。

 

「小規模マンション管理のお悩み解決」ブログ掲載シリーズ

1.小規模マンションが抱える3つの課題

2.ITとシェアリングを活用した「新」小規模マンション専門管理サービス

3.小規模マンションの修繕資金が不足してしまう仕組み

4.管理会社から見た小規模マンション管理の社会問題化について

5.なぜ小規模マンションの維持管理費が高い?

6.小規模マンションでの自主管理のメリットとデメリット

7.新しいマンション管理スタイル シェアリングについて

8.小規模マンションにおける3つのメリットについて

9.小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例① ~管理会社撤退~

10.管理会社の変更は小規模マンションの資産価値に影響する??

11.小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 マンション管理会社変更の実例② ~自主管理から委託管理へ~

12.もう限界 自主管理マンションからの相談

13.待ったなし マンション管理費の値上げを阻止する方法(小規模マンション管理編)

14.小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例④ ~千葉~

15.小規模ワンルームマンション(投資用)からの相談

16.小規模マンションにお住まいの方必見!! 小規模マンションの管理費が高い理由

17.小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例⑤ ~調布~

18.あなたは大丈夫!?“行き詰まる小規模マンション” 予備軍チェック!

19.小規模マンションの親睦行事について

20.小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例⑤~豊島区Tマンション~

21.マンション管理の値上げ時代 あなたはどうする!?小規模マンション対策編

22.新築マンション管理はSMUSIA(スムシア)に

23.小規模マンション管理支援事業部の防災セミナーについて 

24.小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例⑥ ~目黒区~

25.小規模マンション 管理サービス SMUSIA(スムシア) オンラインセミナー開催について 

26.小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例⑦ ~世田谷区~

27.小規模マンション「SMUSIA(スムシア)」へお問合せ 最近よくあるお悩み

 28.マンション管理会社を自由に選べる時代~小規模マンション管理の見直しについて~

29.自主管理から管理会社へ委託するポイント

30.小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例⑧~Sマンション 港区~

31.小規模マンション管理サービス SMUSIA(スムシア)導入事例⑨

32.デジタル時代で考える小規模マンション管理の未来

33.小規模新築マンション スマートデジタル管理「SMUSIA(スムシア)」

34.小規模マンションでの“災害対応の強化”について

35.小規模マンション 管理サービス SMUSIA(スムシア)導入事例⑩

36.どうする!?マンション修繕費などの積立金不足問題 SMUSIAが考える小規模マンション管理の未来

37.小規模マンション 管理サービス SMUSIA(スムシア)導入事例⑪

38.小規模マンションの管理費を下げる方法について

39.世帯数の少ないマンション 専門の管理会社「SMUSIA(スムシア)」

40.マンション維持費の高騰にどう備えるか?SMUSIAが考える小規模マンション管理の未来について

41.小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理者管理方式の問合せと相談実例

42.小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例⑫ ~新宿区~

43.小規模マンション管理「SMUSIA(スムシア)」管理員・清掃員について

44.デジタルによる生産性向上~SMUSIAが考える小規模マンション管理の未来について~

45.小規模マンション管理「SMUSIA(スムシア)」 よくあるご質問について

46.小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例⑬ ~さいたま市見沼区~

47.小規模マンション管理「SMUSIA(スムシア)」 安価なシェア管理 おすすめのエリア

48.「インフレ時代」に生き残る SMUSIA(スムシア)が考える小規模マンション管理の未来

49.小規模マンション管理 説明会であった質問とご回答

The following two tabs change content below.

SMUSIA(スムシア)公式

あなぶきハウジングサービス 小規模マンション管理支援事業部

首都圏 30戸以下の小規模マンション管理サービスを提供しております。
私たちSMUSIA(スムシア)は
全力で小規模マンションを支援いたします。
「マンション管理格差のない社会を創造し、みんながしあわせな未来をつかむ。」を実現します。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop