小規模マンション管理支援事業部の防災セミナーについて

SMUSIA(スムシア)公式

みなさんこんにちは。小規模マンション管理支援事業部です。

さて、今回は「防災セミナーについて」に焦点を当てて書いてみたいと思います。

 

なお、SMUSIA(スムシア)では、小規模マンションの諸問題について、定期的に皆さまへお役立ち情報を発信しております。

よろしくお願いいたします。

 

 

防災セミナーについて

2023年3月18日に、あなぶきPMアカデミー東京で、神奈川県川崎市マンション管理組合交流会にて防災セミナーを開催しました。

この度の防災セミナーでは、

第1部として「マンションならではの防災対策について」

第2部として「交流会」

第3部として「マンション未来学習館(あなぶきPMアカデミー東京)施設 見学会」

の3部構成で開催されました。

防災セミナーにて説明があった内容について、管理組合様の防災のご参考になればと思い一部ご紹介させて頂きます。

 

【第1部】マンションならではの防災対策について

 

基調講演1 災害に強いマンションについて、ご紹介させて頂きます。

 

  • 防災対策の新しい考え方として、マンションから死傷者を出さないことや、人命救助と初期消火の体制作り、長期在宅避難を実現するためのノウハウの普及が大切となります。

 

  • マンション防災対策の方針については、建物の耐震性の向上や災害時の停電期間を1週間以上と覚悟して対策をたてることが必要となります。また、防災委員会を設置し自助を徹底することや、他人の救助を期待しないこと。二次災害に合わないように無理しないことなどが大切となります。

 

  • 過去の事例として、福島県沖地震の震度分布や停電箇所についてセミナーにてご紹介がありました。関東地区の火力発電所については、福島県沖地震で被害があったため、復旧までに相当の期間が掛かったことから、1週間を目安に対策を立てることが必要となります。

 

基調講演2 熊本地震のマンション被害の実例について

あなぶきハウジングサービスの松井より、熊本地震の実例についてご紹介させて頂きました。

熊本地震では現地社員が実際の体験をもとに、地震があった際の対処方法についてご紹介を致しました。

また、熊本県内のマンション被害状況については、実際の写真をもとに、地震があった際にマンションがどのような被害を受けるかについて勉強しました。

なお、ライフラインの復旧状況についても、水道・ガス・電気の復旧までに掛かった時間を物件毎の事例をもとに紹介させて頂きました。

 

【第2部】交流会について

第2部では、参加者とオンラインにて参加されている方で交流会が開催されました。

交流会では災害時の安否確認の重要性について説明があり、事前にアンケート等により、どのように安否確認を実施するのかが必要との説明がありました。

また、安否確認の方法については、誰が実施するのかの問題もあり、綿密に対策を立てることが重要となります。なお、管理組合毎に、防災用品が保管されているかの確認をすることも大切です。

参加者の皆様で、安否確認の方法や防災備蓄品について話し合いを行いました。

 

【第3部】マンション未来学習館(あなぶきPMアカデミー東京)施設見学会

この度の防災セミナーは、あなぶきPMアカデミー東京にて開催されたため、マンション未来学習館の施設見学も同時に開催しました。

あなぶきPMアカデミー東京では、防災備蓄品を見学できるコーナーやマンションの各設備の復旧方法等を体験することができます。

本ブログを見られている方も是非お越しください。

 

まとめ

今回は防災セミナーについて、ご紹介いたしました。

セミナーでは、防災について考える良い機会となりました。

最近では、関東を中心に防災への関心が高まっており、SMUSIA(スムシア)では防災対策についても積極的に取り組んでおります。

あなぶきPMアカデミー東京では、防災対策の見学をすることができますので、是非SMUSIA(スムシア)にご相談ください。

 

今後、SMUSIA(スムシア)として「こんなお悩みがある」だから、「こんなご提案がある」だけでなく、小規模マンションにお住いの皆さまが、ぜひ「SMUSIA(スムシア)にマンション管理をしてほしい!!」と言っていただけるようなそんな取り組みをしていきたいと思います。

ぜひご期待ください。

 

■オンラインセミナーのご案内

 

テーマ:小規模マンション向け「新」管理サービスについて~次世代スマートデジタル管理~

人件費高騰や採用コスト増加などで管理会社の利益率が悪化し、採算が取れない物件の管理拒否が相次いでいます。こうした状況は大規模と比べて小規模の方が深刻です。この課題を解決すべく、小規模マンション管理の専門部署を立ち上げました。ITやシェアリングを駆使し、コスト削減と適切なサポートを追求した小規模マンション向け管理サービス「SMUSIA」(スムシア)を中心に、実例を交えて具体的に説明いたします。

講  師:株式会社穴吹ハウジングサービス 小規模マンション管理支援事業部  松下 力也氏   福田 全晃氏

開催日時520(土) 10:0011:00

開催方法:Zoomオンライン

参  加:無料

  込:https://zoom.us/webinar/register/WN_k_VP9cDKSuyKbo_YPeXH5A

 

■「小規模マンション管理のお悩み解決」掲載シリーズ

㉒新築マンション管理はSMUSIA(スムシア)に

㉑マンション管理の値上げ時代 あなたはどうする!?小規模マンション対策編

⑳小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例⑤~豊島区Tマンション~

⑲小規模マンションの親睦行事について

⑱あなたは大丈夫!?“行き詰まる小規模マンション” 予備軍チェック!

⑰小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例⑤ ~調布~

⑯小規模マンションにお住まいの方必見!! 小規模マンションの管理費が高い理由

⑮小規模ワンルームマンション(投資用)からの相談

⑭小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例④ ~千葉~

⑬待ったなし マンション管理費の値上げを阻止する方法(小規模マンション管理編)

⑫もう限界 自主管理マンションからの相談

⑪小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 マンション管理会社変更の実例② ~自主管理から委託管理へ~

⑩管理会社の変更は小規模マンションの資産価値に影響する??

⑨小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例① ~管理会社撤退~

⑧小規模マンションにおける3つのメリットについて

⑦新しいマンション管理スタイル シェアリングについて

⑥小規模マンションでの自主管理のメリットとデメリット

⑤なぜ小規模マンションの維持管理費が高い?

④管理会社から見た小規模マンション管理の社会問題化について

③小規模マンションの修繕資金が不足してしまう仕組み

②ITとシェアリングを活用した「新」小規模マンション専門管理サービス

①小規模マンションが抱える3つの課題 

The following two tabs change content below.

SMUSIA(スムシア)公式

あなぶきハウジングサービス 小規模マンション管理支援事業部

首都圏 30戸以下の小規模マンション管理サービスを提供しております。
私たちSMUSIA(スムシア)は
全力で小規模マンションを支援いたします。
「マンション管理格差のない社会を創造し、みんながしあわせな未来をつかむ。」を実現します。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop