管理会社の変更は小規模マンションの資産価値に影響する??

みなさんこんにちは。

小規模マンション管理支援事業部です。

さて、今回は「管理会社の変更は小規模マンションの資産価値に影響する?」に焦点を当てて書いてみたいと思います。

なお、SMUSIAでは、小規模マンションの諸問題について、定期的に皆さまへお役立ち情報を発信しております。

よろしくお願いいたします。

 

 

 

1 分譲マンションの資産価値とは

みなさん『資産価値』という言葉は耳にされるかと思いますが、『分譲マンションにおける資産価値とはなんなのでしょうか?』
簡単に言いますと、「ある時点でのマンションの金額」という見方をすることができます。

新築時点での資産価値は、立地や利便性、その時代の相場等によって構成されますが、マンションは年を重ねるごとにより劣化していってしまいますので、資産価値を維持するためには、適切なメンテナンスを日常から計画的に実施する必要があります。

また、そのためには組合会計の収支も安定し、潤沢な修繕積立金も必要となります。

将来的に修繕積立金がショートしそうな場合は修繕積立金の値上げの検討をしなければなりません。せっかくの積立金を無駄なく効果的に使用するよう専門家からのアドバイスをうけることも大切です。

これらの役割を担ううえで、マンション管理会社の責任は非常に重いものであると言えます。

 

2 管理費や修繕積立金は安ければ資産価値があがる?

管理費や修繕積立金は「安いに越したことはない。」といえるでしょう。

しかし、小規模マンションの場合は、管理費や修繕積立金が安すぎると、日々の管理やマンションの適切なメンテナンスが十分に行えません。

日々の生活に支障が出るだけでなく、中古物件として売りに出した際に買い手からの印象が悪くなることがあり、マイナスの評価となる場合もあります。

その結果、資産価値の下落ということにもなりかねません。日々の生活を快適にするためや資産価値を維持するためにも管理費や修繕積立金はある程度かけたほうがよいと言えるでしょう。

 

3 管理会社変更によって資産価値は向上するのか?

それでは「管理会社の変更によって小規模マンションの資産価値の向上は図れるのか?」

管理会社の変更により管理費の削減につながる。

管理会社変更により管理委託費の削減につながるケースは多くあります。金額の削減幅はマンションによって異なりますが、30%の削減につながるケースもあります。

1年間で20万円の管理費が削減できれば10年間で200万円、将来的な修繕工事に備えて、これは大きな効果が期待できます!

 

管理会社のノウハウにより新たな資産価値向上の提案を享受することができる。

他のマンションでの提案事例など、これまでの管理会社にはなかった提案を受けることができます。

しかしながら、これは管理会社によりけりですので、プレゼンテーションの際などに、その管理会社が持っている提案力を確認しておきましょう。

 

現在の管理についてそれぞれの組合員が考える契機となり、資産価値向上への意識が高まる。

「これまでは特にマンションの総会にも参加していなかったし、マンションのことを考えることも面倒だった・・・」このように考えておられる方も、管理会社の変更を機に管理に対する意識が高まることが多いです。

これは管理組合としても有益なことです。

 

4 まとめ                             

結論としては、管理会社の変更により、小規模マンションの資産価値の維持・向上につながり、「得」になるケースが多いといえます。

ただし、しっかりと管理会社変更の意義についてマンションの住民全員が変更する価値の共有をすることが大切だと思います。

 

最後に今回のポイントのおさらいです。

・資産価値維持向上のため、管理会社の担う役割は重要

・管理費(金額)削減も資産価値向上のメリットに

・住人(所有者)の皆さんの意識向上も管理会社変更のメリットの一つ

 

以上のように、小規模マンションの資産価値の向上には、管理費の削減や管理会社の変更が重要となります。

あなぶきハウジングサービスの小規模マンション管理支援事業部では、契約内容の見直しのほかお手伝いできることも多々ございますので、ご案内をさせていただければと存じます。

今後、SMUSIAとして「こんなお悩みがある」だから、「こんなご提案がある」だけでなく、小規模マンションにお住いの皆さまが、ぜひ「SMUSIAにマンション管理をしてほしい!!」と言っていただけるようなそんな取り組みをしていきたいと思います。ぜひご期待ください。

 

 

■「小規模マンション管理のお悩み解決」掲載シリーズ

⑪小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 マンション管理会社変更の実例② ~自主管理から委託管理へ~

⑩管理会社の変更は小規模マンションの資産価値に影響する??

⑨小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例① ~管理会社撤退~

⑧小規模マンションにおける3つのメリットについて

⑦新しいマンション管理スタイル シェアリングについて

⑥小規模マンションでの自主管理のメリットとデメリット

⑤なぜ小規模マンションの維持管理費が高い?

④管理会社から見た小規模マンション管理の社会問題化について

③小規模マンションの修繕資金が不足してしまう仕組み

②ITとシェアリングを活用した「新」小規模マンション専門管理サービス

①小規模マンションが抱える3つの課題 

 

The following two tabs change content below.

SMUSIA(スムシア)公式

あなぶきハウジングサービス 小規模マンション管理支援事業部

首都圏 30戸以下の小規模マンション管理サービスを提供しております。
私たちSMUSIA(スムシア)は
全力で小規模マンションを支援いたします。
「マンション管理格差のない社会を創造し、みんながしあわせな未来をつかむ。」を実現します。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop