マンションの壁に絵画を掛けたい!壁への穴あけはNG?

藤岡真奈

こんにちは。あなぶきコールセンター藤岡です。
当センターでは24時間365日様々なお問い合わせをいただいております。
その中でも「マンション専有部の壁に絵画を飾りたいんだけど、穴を開けても大丈夫なの?」というご質問をいただくことがあります。
今回は、マンション専有部の壁へ穴を開ける際の注意点や、対策についてご紹介いたします。

 

1. マンションで専有部の壁に穴を開けても構わない?

皆さまは「リビングの壁に絵画を掛けたい!」、「自分の部屋の壁に物を置くための棚を取り付けたい!」などと考えたことはありませんか?
絵画や棚をしっかり固定するには、壁に画びょうや釘、ビスなどを打つことになります。
そんな時、「壁に穴を開けてしまっても大丈夫だろうか…」と心配になる方もいらっしゃれば、「マンションとは言っても部屋の中の壁だし、自分たちだけが使うところだから穴を開けても問題ないだろう!」と思う方もいらっしゃるかもしれません。
実は、マンションの管理規約・使用細則によって、壁に穴を開けることが制限されていることがほとんどです
つまり、部屋の中だからといって、どこの壁にでも自由に穴を開けるということはできません。

では、どのような壁には穴を開けられないのでしょうか。

 

躯体壁

建物を支える構造部材を「躯体」といいます。
分かりやすくいうと、マンションの隣住戸との間にある壁や、バルコニー・共用廊下などに面している壁です。
基本的に躯体壁への穴あけは禁止されています。
なぜかというと、先述の通り躯体は建物を“支える”部分であるため、ここに穴を開けてしまうと本来の耐久性が保たれなくなってしまうからです。

逆に、自身の部屋と部屋を仕切っている「間仕切り壁」については自由にしていただいて構いません。
壁の反対側が専有部になっているか共用部になっているかをよく確かめるようにしましょう。

 

 

2. どうしても躯体壁側に棚などをつけたいときはどうする?

壁に取り付けられないのであれば、天井から吊るすという方法がございます。
ピクチャーレールと呼ばれるものを天井に取り付け、そこからワイヤーを介して棚やインテリア、絵画などを吊るすことができます。

 

出典:荒川技研工業

https://www.arakawagrip.co.jp/products/hangingsystem-picturerail/picturerail/

 

工夫を凝らしてオシャレな内装にチャレンジしてみましょう。

 

 

3. エアコンの配管を通す穴は開けても問題ない?

エアコンを設置するためには、室内機と室外機をつなぐ配管を通す穴が必要です。
各部屋に配管を通す穴がもともと作られていることが多いですが、部屋によっては穴がない場合もございます。
「穴がないけど、どうしてもこの部屋を寝室にしたいから、業者さんを呼んで穴を開けたうえでエアコン取り付け工事をしてもらおう。」と考えることがあるかもしれません。
実際に、当コールセンターにも
「今エアコン設置業者さんが来ていて、配管を通す穴を開けるため管理会社に許可を取ってくださいと言われています。作業してもよいですか?」
とお問合せをいただくことがございます。

しかし、いくら生活に必要不可欠となっているエアコンでも、共用部に面した壁(躯体壁や外壁)に穴を開けることができないという決まりは変わりません
つまり、どの部屋にも必ずエアコン設置できるとは限りません。
入居前に、どの部屋にエアコンが設置できるようになっているか、確認しておきましょう。

 

 

4. エアコン配管の穴がない部屋はどうする?

壁に穴を開けなくても窓があれば取り付けられるウィンドエアコンの設置がおすすめです。
ウィンドエアコンは室内機と室外機が一体になっているため、配管を通す必要がありません。
窓の大きさによっては設置できないといった設置条件はあるものの、条件さえ問題なければ簡単に取り付けることができます。

 

出典:株式会社コロナ

https://www.corona.co.jp/aircon/wind/howto_m_waircon.html

 

ただ、一般的な壁掛けエアコンに比べると効きが弱いと感じる可能性がございます。
広い部屋(リビングなど)に設置しても効果が感じられないかもしれません。
設置を検討される場合は、部屋の広さなども考慮しましょう。

 

 

5. 賃貸マンションでの壁穴あけについて

所有しているマンションよりも、賃貸で借りて入居しているマンションの場合、さらに自由に穴を開けるということができなくなります。
躯体壁はもちろんのこと、間仕切り壁についても「必要最低限の穴以外は開けないようにしてください」といわれることが多いのではないでしょうか。
必要最低限というと、時計など生活する上で利用するものが該当します。

ただ、穴がほとんど目立たなければ大丈夫といわれるケースもございます。
最近は「穴が目立たないピン、フック」が百円ショップなどでも販売されておりますので、そのようなピン、フックを利用するとよいでしょう。

 

 

6. まとめ

いかがでしたでしょうか。
規約で禁止されているのに、知らず知らずのうちに穴を開けてしまっていた!なんてことはございませんか?

ただ、今回申し上げたお話は一例であり、マンション独自の管理規約や使用細則でそれぞれ決まっているルールがあります。
お住まいのマンション管理規約・使用細則を読んでみてもよくわからないというときには、管理会社へ一度相談しましょう。

The following two tabs change content below.

藤岡真奈

あなぶきハウジングサービス 藤岡 真奈(ふじおか まな)
愛媛県出身。入社から1年間、香川県高松市で賃貸物件のお部屋探しをお手伝いする仕事(仲介業務)をしておりました。
現在はあなぶきコールセンターにて日々お客様のお問い合わせに対応しています。
コールセンターに寄せられるご相談やお困りごとをもとに、生活のお役に立てる記事を発信できるよう頑張ります。
保有資格:電話応対コンクール香川県大会入賞
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop