大規模修繕工事|工事内訳②直接仮設工事

丹波良太

あなぶき加賀城建設 マンション修繕工事担当 丹波です。

シリーズで実際の工事内容、各工事内訳項目(どんな工事をするのか)の内容について、数回に分けてご紹介しています。
今回は、②直接仮設工事について書きたいと思います。

目次

  • 大規模修繕工事で言う直接仮設工事とは?
  • 大規模修繕工事で言う直接仮設にはどのようなものがある?
  • 仮設足場の種類・高さ制限について
  • 直接仮設工事で事前に検討しておきたいこと。(メッシュシートの色)
  • まとめ

 

大規模修繕工事で言う直接仮設工事とは?

簡単に言うと、仮設足場の組立・解体と仮設足場に付随する費用等の事です。

大規模修繕工事で言う直接仮設工事にはどのような項目(内容のもの)がある?

具体的には、
仮設足場・飛散防止メッシュシート・昇降階段・落下防止水平ネット・転落防止用の巾木・開口部養生・浸入防止柵・資材運搬費・安全対策費(ガードマン)・各官庁申請費用(道路使用・占有等申請費)・脚立足場・ローリング足場などがあります。

仮設足場の種類・高さ制限について

●仮設足場の種類について
仮設足場には、枠組み足場・クサビ式足場・単管足場(一側・本足場等)・ゴンドラなどがあります。

●仮設足場の高さ制限について
仮設足場は高さによって設置出来る種類・設置出来ない種類があります。
45m以上の場合、ゴンドラ等
45m以下の場合、枠組み足場・クサビ式足場(補強又は強度計算が必要)・単管足場(補強又は強度計算が必要、一側の場合は15m以下)など
といったように、仮設足場の高さにより足場の種類がかわります。
おおよそ14階~15階位までは、仮設足場を地上からくみ上げることが可能です。
最近では、2015年よりクサビ式足場も45mまで使用することが出来る様になり、施工が容易で複雑な凹凸にも対応しやすいクサビ式が多く採用されるようになってきています。

施工業者に、皆さんのマンションに合った足場を選定もらうのが良いでしょう。

大規模修繕工事で事前に検討しておきたいこと。(メッシュシートの色)

飛散防止のメッシュシート色について
工事現場のメッシュシートの色について、皆さんは気にならないでしょうか?
新築工事現場の場合は、施工会社によって会社のカラー(青)などの色を選定されていることが有りますが、大規模修繕の場合はグレー又は黒が主流です。
グレーと黒の違いは、ズバリ透過性です。
普通に考えると、グレーの方があかるいのでは?と思われるかもしれませんが、実は黒の方が透過性があります。
グレーよりも、黒の方が明るいんです。
最近は、網戸の網も黒が流行ってきています。実は透過性が良いからなんです。
透過性が良い。=透けて見えます。=防犯性も向上します。
メッシュシートは黒と指定しておくと良いでしょう。

 

まとめ

直接仮設工事とは、どんなものかおわかりいただけたでしょうか。
工事完了後には、何も残らないのが仮設物です。
工事にはどうしても必要ですが、お金を極力かけたくありません。
しかし、安全も重要、施工性も重要です。大規模修繕の場合は、、居住性も重要です。
仮設工事は、各施工業者の個性が出やすい部分です。
各施工業者さんが、どれだけ建物の事を考えてくれているのか分かりやすい部分です。
ヒアリング等で業者選定される時に、価格も大事ですが、どれだけ建物の事を考えてくれているのか、現状を把握されているのかを重視するのも良いでしょう。

これまでのブログタイトル!
リンクしていますのでクリックしてみてください。

事前に準備しておきたい外壁タイル
事前に準備しておきたい代替駐車場
事前に決めておきたい乾燥機のルール
施工時期はいつがいいの?
実は支払条件って大事

①共通仮設工事
③下地補修工事(塗装下地編)
④下地補修工事(タイル編)
⑤シーリング工事
⑥防水工事(アスファルト防水編)
⑦防水工事(塩ビシート防水編)
⑧防水工事(ウレタン防水編)
⑨防水工事(共用廊下・バルコニー・階段編
⑩外壁塗装工事
⑪鉄部塗装工事
⑫その他工事(玄関扉取替工事編)
⑬その他工事(共用照明LED取替編)

⑭その他工事(金物編)

仕様書・数量
建物調査診断
業者選定業務(改修設計編)

業者選定業務(公募編)
業者選定業務(見積取得編)

業者選定業務(ヒアリング編)

塗装体験会

 

The following two tabs change content below.

丹波良太

あなぶき建設工業 丹波 良太(たんば りょうた)
以前は、新築工事にたずさわり建物を建てる・作る側の人間でした。現在は、マンション大規模修繕工事の現場管理をしています。担当エリアは北部九州です。出来たマンションを直す仕事です。建物を建てた経験を今は直す事に活かせています。
好きな事は、神社めぐり。心をおちつかせたり、パワーをもらったり。
いつもお参りできるように5円玉を常備しています。

保有資格:1級建築士・1級建築施工管理技士
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop