大規模修繕工事|工事内訳⑤シーリング工事

丹波良太

あなぶき加賀城建設 マンション修繕工事担当 丹波です。

シリーズで実際の工事内容、各工事内訳項目(どんな工事をするのか)の内容について、数回に分けてご紹介したいと思います。

今回は⑤シーリング工事について書きたいと思います。

目次

  • シーリングとは
  • 新築と単価が違うのはなぜ?
  • シーリングの試験
  • シーリングの種類
  • まとめ

 

 

シーリングとは

サッシや玄関扉廻りなどのコンクリートとの取合い部分・コンクリートの打継部分に、ゴム状のシーリング材を充填することを言います。
目的は、見た目(意匠性)の問題もありますが、一番は防水性能です。
取り合い部分からの漏水防止が目的です。
劣化したシーリング写真↓ 劣化が進むと漏水の恐れがあります。

新築工事と単価が違うのはなぜ?

新築工事の場合、新規でシーリングを充填していきます。
大規模修繕の場合は、既存のシーリング(新築時のシーリング)を撤去してあらたにシーリングを充填する為、撤去する手間がUPします。

ここでチェックポイント!

既存のシーリングがきちんと撤去できているかが重要です。
既存のシーリング撤去が不十分だと、せっかくシーリング打替えをした意味がありません。
もちろん、完全撤去は難しい部分も有りますが、見た目に数ミリ全体的に残っている場合はやり直しが必要です。
ひどい所では撤去せずに増し打ちという、ほとんど意味のない見せかけの工事をする業者もあると聞きます。
完全に手抜き工事です。
注意しておく必要があります。

シーリングの試験

シーリングのひも状引張り試験というものがあります。
メーカー立会のもと、実施します。
施工方法は下図のように行います。

合格基準値はメーカーや種類により異なります。




以上のような報告書を、最終的に提出します。
この時、十分な付着力の結果が出れば、撤去もきちんとできていると判断してよいでしょう。
また、任意の場所で試験を行いますので、試験した断面を見れば増し打ちしていないか確認できます。

シーリングの種類

シリコーン系

ガラス・金属の取合いに用いられます。
クリア(透明系)があるのはシリコーン系のみです。
シリコーン系のシーリングを施工した場合、打替えはシリコーン系しかできません。(完全撤去出来た場合は除く。)
シリコーン系は塗装が出来ません。
シリコーン系は特にブリード(にじみ)が発生します。

ポリウレタン系

ALC・コンクリートの壁・サッシの取合いで塗装面に用いられます。
上から塗装することが可能です。
塗装が可能と言うよりは、塗装で保護し、劣化を防ぐ必要が有ります。
ポリウレタン系は紫外線に弱く、露出で使用すると劣化が激しいからです。

変性シリコーン系

シリコーン系・ポリウレタン系の中間に位置するのが変性シリコーン系です。
塗装する事も出来ます。
露出で使用することも可能です。
変性シリコーン系もブリード(にじみ)を起こしますが、ノンブリードを選択するとその心配も低減されます。
ただし、ポリウレタン系・シリコーン系よりも高価になります。

ポリサルファイド系

ガラス面やタイルと躯体との取り合いに用いられます。
薄層未硬化という現象が起きにくい為、選択されることがあります。

まとめ

・施工箇所に適切な種類のシーリングが選定してあるか。
・温度管理や十分な養生・適切なかくはん(練り混ぜ)ができているか。
などは当然のこととして管理しなければいけません。
当然の事をした上で、大規模修繕工事のシーリング工事で重要なことは、既存シーリングが適切に撤去され、きちんと打替えられているかになります。
ひも状引張試験をしているのか、また、必要な場合は試験に立ち合うと良いでしょう。

これまでのブログタイトル!
リンクしていますのでクリックしてみてください。

事前に準備しておきたい外壁タイル
事前に準備しておきたい代替駐車場
事前に決めておきたい乾燥機のルール
施工時期はいつがいいの?
実は支払条件って大事

①共通仮設工事
②直接仮設工事
③下地補修工事(塗装下地編)
④下地補修工事(タイル編)
⑥防水工事(アスファルト防水編)
⑦防水工事(塩ビシート防水編)
⑧防水工事(ウレタン防水編)
⑨防水工事(共用廊下・バルコニー・階段編
⑩外壁塗装工事
⑪鉄部塗装工事
⑫その他工事(玄関扉取替工事編)
⑬その他工事(共用照明LED取替編)

⑭その他工事(金物編)

仕様書・数量
建物調査診断
業者選定業務(改修設計編)

業者選定業務(公募編)
業者選定業務(見積取得編)

業者選定業務(ヒアリング編)

塗装体験会

The following two tabs change content below.

丹波良太

あなぶき建設工業 丹波 良太(たんば りょうた)
以前は、新築工事にたずさわり建物を建てる・作る側の人間でした。現在は、マンション大規模修繕工事の現場管理をしています。担当エリアは北部九州です。出来たマンションを直す仕事です。建物を建てた経験を今は直す事に活かせています。
好きな事は、神社めぐり。心をおちつかせたり、パワーをもらったり。
いつもお参りできるように5円玉を常備しています。

保有資格:1級建築士・1級建築施工管理技士
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop