小規模マンションにお住まいの方必見!! 小規模マンションの管理費が高い理由

 

みなさま、こんにちは。

SMUSIA(スムシア)の福田です。

 

突然ですが、マンションは毎月維持管理費(管理費・修繕積立金など)がかかります。

またその維持管理費は、マンションの資産価値や将来に向けてにどう影響するか皆様ご存知でしょうか。

 

 今回は、特に小規模マンションにお住まいの方に向けたマンション維持管理費についてご説明したいと思います。

 

 SMUSIA(スムシア)とは、シェアリングやITを駆使しコスト削減することで実現した30戸以下の小規模マンション対象の管理サービスです。

本ブログでは、小規模マンションの諸問題について、定期的に皆さまへお役立ち情報を発信しております。

 

 

 

 

■マンション購入の際に

戸建てと違ってマンションを購入すると住宅ローン以外にも、管理費・修繕積立金などの維持管理費がかかります。

マンションを購入するときには、毎月かかる費用はトータル(住宅ローン代、管理費、積立金等々)でいくらになるか?また、月々の返済総額は、無理になっていないか?などが一般的な検討ポイントといわれます。

当然、管理費を算出するうえでマンション管理会社へ支払う「管理委託業務費」が一番大きなウエイトを占めるため、管理会社の業務費やサービスなどがマンションの資産価値に大きな影響を与えることは言うまでもありません。

また、マンション管理会社による資金コントロールができず、管理費・修繕積立金などの維持管理費が周りのマンションや近隣相場と比較して高いとなったら、マンション本来の資産価値に影響する可能性があります。

 

 

 

■管理費・修繕積立金などの維持管理費はそんなに差がある?

マンションの規模によって大きく違います。まず、こちらの管理費データをご覧ください。

※参照:東京カンテイ プレスリリース 2020 年 5 月 7 日

 

50戸未満、(2019年データ)平均23,111円は一番高く、管理費はマンションで提供されるサービス内容や付帯設備の内容、グレードにより異なりますが、小規模マンションは全体的に割高傾向です。

また、修繕積立金も50戸未満のマンションは、2番目高く8,201円になっています。

 

●最も高い50戸未満のマンション合計31,312円(管理費23,111円+8,201円)

●最も安い300戸以上のマンション合計19,481円 (管理費13,082円+6,399円)

その差はなんと 11,831円/月になります。

 

住宅ローンの支払い年数(35年)で計算すると約500万円の差が出てきます。

※4,969,020円=11831円×12ヶ月×35年

この500万円の違いは、マンション資産価値に大きく影響することがご理解していただけたと思います。

 

■小規模マンション管理費・修繕積立金はかぜ高い?

以前のブログでその理由についての説明があるので、ぜひ、こちらのブログをご覧ください。

 

⑤なぜ小規模マンションの維持管理費が高い?

 

■まとめ

いかがでしょうか

このように、小規模マンションにおいては、これらの影響力が強く、小規模マンションならではの課題「維持管理費が高い」をよく認識しないで、大規模マンションと同じように対応したら、近い将来、管理費等が想定以上に跳ね上がり、家計が大きく圧迫されるだけでなく、マンションの資産価値にも大きく影響するので、ぜひ今のうちに、管理の内容を点検しましょう。

 

あなぶきの小規模マンション管理では、今までの40年間マンション管理の経験・ノウハウを活かし、小規模マンションに専門対応サービスSMUSIA(スムシア)をお届けします。

「管理費が高い」「修繕積立金が足りない」「管理会社から値上げ、契約更新拒否の通知があった」などなど、お悩みがありましたら、ぜひ一度お問合せください。

 

 

■「小規模マンション管理のお悩み解決」掲載シリーズ

⑮小規模ワンルームマンション(投資用)からの相談

⑭小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例④ ~千葉~

⑬待ったなし マンション管理費の値上げを阻止する方法(小規模マンション管理編)

⑫もう限界 自主管理マンションからの相談

⑪小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 マンション管理会社変更の実例② ~自主管理から委託管理へ~

⑩管理会社の変更は小規模マンションの資産価値に影響する??

⑨小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例① ~管理会社撤退~

⑧小規模マンションにおける3つのメリットについて

⑦新しいマンション管理スタイル シェアリングについて

⑥小規模マンションでの自主管理のメリットとデメリット

⑤なぜ小規模マンションの維持管理費が高い?

④管理会社から見た小規模マンション管理の社会問題化について

③小規模マンションの修繕資金が不足してしまう仕組み

②ITとシェアリングを活用した「新」小規模マンション専門管理サービス

①小規模マンションが抱える3つの課題 

The following two tabs change content below.

福田全晃

あなぶきハウジングサービス 小規模マンション管理支援事業部
福田 全晃(ふくだぜんこう)
四国・中国・近畿エリアで様々な管理組合様の相談・リプレイス営業をしてきました。
管理会社を変更していただいた理事長に「福田さんのような誠実な人にマンション管理をお願いしたい」
と言っていただいた事を今でも覚えております。今までのキャリアを生かし、小規模マンション管理支援事業部を盛り上げていきます。
好きな言葉:誠実、一日一善
保有資格:管理業務主任者、宅地建物取引士
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop