小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 マンション管理会社変更の実例② ~自主管理から委託管理へ~

みなさま、こんにちは。

小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」の福田です。

このブログやホームページを見ていただいた方からSMUSIA(スムシア)へのお問合せが増えております。SMUSIA(スムシア)に興味をお持ちの方や小規模マンションにお住まいの方はもちろんですが、マンション管理業でお仕事をされている方や不動産関連のお仕事をされている方からのお問合せも多くいただきます。

「HPを見ましたが良いプランですよね」とか「お困りの管理組合様がたくさんいらっしゃると思いますよ」と言われることが多く、非常にありがたく思っております。

 

皆さまに徐々に知っていただけることを肌で感じております。

 

これからも小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」の認知度をどんどん上げて行きたいと思います。よろしくお願いします。

 

 

さて、今回はSMUSIA(スムシア)導入の実例②をご紹介したいと思います。

 

物件概要

物件名:Kマンション

住所:東京都千代田区

戸数:19戸

 

■管理変更のきっかけ

今回のモデルケースであるKマンションは長年自主管理をしておりました。

 そもそも自主管理の場合管理会社の手を借りず、ご入居者(=理事)自ら管理費を集めることから始まり、共用部の電気代の支払いや修繕業者を手配、会計資料の作成などすべての業務を理事で実施するため、理事にとって負担がとても大きく手間がかかります。

 

以前は、数名の理事で役割を分担しながらこれらの業務を実施してきましたが、時が経つにつれ、理事の入れ替わりや高齢化による理事のなり手不足から、いつの間にか限られたメンバーで管理組合運営業務をすることが多くなっていました。

 

そんな状況下、理事長がマンションを売却されることとなりました。

その理事長はご入居者からの信頼も厚く、税理士事務所や清掃会社との窓口もされており、以前から管理組合業務のほとんどをされておりました。

残された理事だけでは組合運営を行うのは難しく、管理会社へ相談することとなりました。

 

■管理会社の選定

小規模マンションであるため、見積もお断りされる管理会社もあり一筋縄ではいかなかったそうです。

ある管理会社は第三者管理方式での条件付き見積もあり、理事会ではその第三者管理方式についても検討をしました。

 

※第三者管理方式とは…管理組合運営を区分所有者以外の「管理会社」や「マンション管理士」などの第三者に委ねる方式であり、①専門家・専門業者が管理者に就任する第三者管理者方式や、②管理者ではなく理事長等に就任する方式(専門家を理事長等として派遣)の方法があります。

 

 

結果、管理会社の体制や24時間365日対応のコールセンター、アプリや専有部サービス「ハッピーサポート」などサービス内容を気に入っていただき、新たにSMUSIA(スムシア)をご利用していただくことになりました。

また、気になる管理費ですが、自主管理から管理会社へ委託する場合、今までになかったマンション管理会社への委託費用がそのまま組合負担となり、その負担分がそのまま組合員の管理費へ直結しそうですが、Kマンションの場合、会計業務を税理士事務所へ清掃業務と設備管理(エレベーター点検や消防点検など)業務をビルメンテナンス会社へそれぞれ依頼していたため、各企業への月額費用内で賄うことができ、毎月の管理費は上げておらず、むしろSMUSIAの方が約20%安くなり管理組合としても余剰金が増える試算となりました。

 

定期清掃の実施回数や建物点検の回数など若干変更はありますが、毎月の管理費を改定もなくせず、余剰金が増え、問い合わせ窓口が一本化されるなど管理組合様にとってはメリットの多いご提案となりました。

 

■総会当日の様子

臨時総会を開催したところ、たくさんのご入居者の方が参加していただきました。

当日、皆さまから「アプリ期待しています」とか「マンションの資産価値を上げてほしい」など前向きな言葉をいただき満場一致でSMUSIAを選んでいただきました。

 

■まとめ

いかがでしたでしょうか。

自主管理から委託管理へ変更する一番のネックは委託費だと思います。

今まではなかった「管理会社への委託費」が発生するため管理組合によっては、毎月の管理費の値上げをせざるを得ないケースもあるかと思います。

 

SUMSIA(スムシア)の場合、今回のKマンションのように一般的な管理プランと比較した場合、安価な委託費で管理サービスを提供することが可能になります。

 

上記のように自主管理でお困りの管理組合様がいらっしゃれば、ぜひお問合せください。

 

よろしくお願いします。

 

■「小規模マンション管理のお悩み解決」掲載シリーズ

⑪小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 マンション管理会社変更の実例② ~自主管理から委託管理へ~

⑩管理会社の変更は小規模マンションの資産価値に影響する??

⑨小規模マンション管理支援サービス「SMUSIA(スムシア)」 管理会社変更の実例① ~管理会社撤退~

⑧小規模マンションにおける3つのメリットについて

⑦新しいマンション管理スタイル シェアリングについて

⑥小規模マンションでの自主管理のメリットとデメリット

⑤なぜ小規模マンションの維持管理費が高い?

④管理会社から見た小規模マンション管理の社会問題化について

③小規模マンションの修繕資金が不足してしまう仕組み

②ITとシェアリングを活用した「新」小規模マンション専門管理サービス

①小規模マンションが抱える3つの課題 

 

The following two tabs change content below.

福田全晃

あなぶきハウジングサービス 小規模マンション管理支援事業部
福田 全晃(ふくだぜんこう)
四国・中国・近畿エリアで様々な管理組合様の相談・リプレイス営業をしてきました。
管理会社を変更していただいた理事長に「福田さんのような誠実な人にマンション管理をお願いしたい」
と言っていただいた事を今でも覚えております。今までのキャリアを生かし、小規模マンション管理支援事業部を盛り上げていきます。
好きな言葉:誠実、一日一善
保有資格:管理業務主任者、宅地建物取引士
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop