こんにちは。あなぶきデザイン&リフォームの山本です。
お風呂は一日の疲れを癒し、リラックスする場でもあります。しかし、日頃のお手入れやメンテナンスを怠ると、カビが発生したり、汚れが取れなくなったりします。そんな浴室を見ると逆にストレスを感じてしまう方もいるのではないでしょうか。
ユニットバスの交換時期は、日頃の使い方やメンテナンス状況によっても異なりますが、「15~20年ほどケアをしていない」という場合は、そろそろ交換したほうがいいと考えるべきでしょう。
今回は日頃お問い合わせの多い、マンションの浴室リフォームについてご紹介したいと思います。
浴室リフォーム工事の流れ
【1日目】ユニットバス解体撤去工事、ユニットバス出入口部分解体撤去工事
ほとんどの場合、今までのユニットバスと新しいユニットバスでは出入口の開口サイズが違ってきます。なので壁を一部解体する必要があります。
【2日目】給排水給湯配管工事
新しいユニットバス用に配管を動かす必要があります。
【3日目】ユニットバス据え付け工事
壁材・天井材・床材・水栓金具・浴槽など、いろいろなパーツを現場で組み上げていきます。
壁や天井などのジョイント部分にコーキング処理をするのでコーキングが乾くまで入浴することはできません。据付日の翌日夕方以降、入浴可能となります。
【4日目】給水給湯繋ぎこみ・電気工事・木工事・内装工事
解体撤去した出入口部分の壁を復旧します。復旧した壁にクロスなどの仕上げ材を貼って完成します。
浴室リフォームの流れを簡単にご紹介しました。
お風呂に入れないのは実質3日間で、4日目の夕方以降には新しいお風呂に入ることができます。ピカピカのお風呂はとっても気持ちがいいでしょうね。
浴室をリフォームする場合、同時に洗面化粧台の取替えや洗面所の床や壁も張替えされる方が多いです。一度に工事を依頼したほうが費用を抑えることができると思うので、おすすめです。ぜひリフォーム業者に相談してみて下さい。
マンションリフォーム用システムバス
もっと便利でキレイがつづく。そんなお風呂があったら…と思いますよね。
そんな希望に応えようとメーカーさんも頑張っています。掃除のストレスを軽くする工夫がいっぱいです。日々進化していくシステムバスをご紹介します。
LIXILリノビオV シリーズ Kタイプ
カウンター まる洗いカウンター
たっぷり置けて、裏までキレイ。
カウンターをまるごと壁からカンタンに外すことができるので、カウンター裏もピカピカに。
洗いにくい壁や床もラクな姿勢で洗えます。たっぷり置けて風呂イスも収まります。
浴室フロア キレイサーモフロア
スポンジでお掃除ラクラク。
寒い冬場でも、冷ヤッとしない。
水はけがよく、すべりにくい。
排水口 くるりんポイ排水口
強いうずが、汚れを流す。
浴室ドア キレイドア
カビ、ホコリで悩まない。
汚れやすい換気口は縦枠に埋め込み、カビが発生しやすい浴室側のパッキンをなくしました。
浴槽 サーモバスS
あたたかくて冷めにくい
まとめ
いかがだったでしょうか?
浴室をリフォームすると日頃のお手入れがぐんとラクになりますよ。そして、保温効果がアップした浴槽もおすすめです。この他にも便利アイテムや癒しアイテムがたくさんあります。ぜひメーカーショールームを訪ねて、実際に見たり、触れたり、体感してみて下さい。
いつでもホッとする空間を保つことで心と体をいたわることができます。そしてもっとお風呂が好きになると思います。今後の参考にしていただけると幸いです。
最後まで読んでいただき、ありがとうござました。
山本由美
広島県出身。
マンションの内装リフォームを担当しております。打合せから完工まで携わり、お客様の思いをカタチにしていく業務です。お客様に身近な存在として感じていただけるよう、日々努めております。
以前介護の現場で働いていた経験を活かし、体が不自由になっても安心して住むことができる住環境のご提案にも取り組んでいます。
保有資格:福祉住環境コーディネーター2級、介護福祉士、整理収納アドバイザー2級
最新記事 by 山本由美 (すべて見る)
- 目指せ収納上手!!整理収納、5つの鉄則 - 2024年10月23日
- 激変!!浴室・洗面所リフォーム事例 - 2021年7月5日
- 短い工事で低コスト!リフォーム床タイル5つのメリット - 2021年5月16日