2022あなぶきハウジンググループ新入社員に聞く「入社後のリアル」

三宅由里恵

初めてブログを書きます。

あなぶきハウジングサービスで人材育成を担当しています三宅由里恵と申します。
中途で入社して早2年半。
普段は研修の企画運営であったり、資格取得に向けて支援を実施したりするのが私の仕事です。
最近のささやかなブームは、毎日歩数ノルマを課して歩くことです。ダイエットです(笑)

 

 

さてそんな私もあなぶきハウジングサービスが4社目。

企業選びに費やした生涯トータル時間は長いと自負しています。
そんな私が皆さんに伝えることは、就活は企業の「良いところ」も「悪い(気になる)ところ」も、
なるべく多くの(正しい)情報を収集すべき!ということです。
自己分析と企業分析をしっかりして「一般的にいい会社」ではなく「自分に合う会社」を選んでくださいね。

このブログでも情報収集はしっかりできますね。
新卒ナビサイトや公式HPに記載されている情報だけではなく、
ブログなんかからもソフトな情報を集めてみてください。

 

 

さて、リアルな情報を皆さんにお伝えすべく
新入社員2名に「入社後半年経ったけど、実際どう??!?」をインタビューしてきました。
分譲フロントとして勤務している渡辺さんと、部屋ナビ(賃貸)部門で勤務している遠藤さんです。

▼同期との写真。渡辺さん、遠藤さんもこの中にいます♪(楽しそう・・・混ざりたい・・・)

 

▼それぞれ業務の説明は、下記リンク先よりどうぞ▼

分譲マンション管理の仕事内容って?どんな働き方ができる?

お部屋探しだけじゃない!賃貸仲介課のお仕事って??

 

【Q1】入社前の印象ってどうだった?

渡辺さん(分譲)一人ひとりに目が行き届いている会社、という印象です。
就活の時に、役職者の方と人事と私との三者面談の機会があったのですが、
役職や年齢関係なく、フラットにコミュニケーションをとっていたのが印象的でした。
あとは人事の方の就活中の対応も良く、
先輩社員面談を積極的に組んでくださるなど「自分の会社を知ってもらいたい!」という熱意を感じました。

遠藤さん(部屋ナビ):僕も同じような印象です。
先輩社員訪問の時に、拠点長の方と2年目先輩社員の方のやり取りを見て、
距離が近く楽しそうで雰囲気が良いなと感じていました。
それを見て「コミュニケーションがとりやすい会社」というのは想像できました。

 

追加で渡辺さんに質問!

【特別Q】分譲フロントの仕事ってイメージしにくくなかった?どうやって理解したの?
渡辺さん(分譲)
確かにイメージはしづらかったです。
入社前の職業体験でなんとなくは理解できてました。
「管理組合の課題を解決しよう!」や「季節ごとのイベントを考える」などのテーマでワークを行いました。
ただそれでも理解できたのは一部だと思います。いま思えばまだ分からない部分も多かったな~と感じますね。

三宅:分譲フロントなかなか想像しづらいですよね。
ネットで調べてみる。とかでもいいですが、やはりインターンシップや社員面談でイメージできるまで
とことん聞く!が一番かと思います。たぶん快く教えてくれる先輩ばかりだと思います。

 

【Q2】では入社後のギャップは!??

渡辺さん(分譲):想像していたよりも業務の幅が広くて少し驚きました。
外に出て担当物件訪問するイメージでしたが、同じくらい事務的な作業があります。
マルチタスクが発生しやすいので、スケジュール管理や優先順位をつけることが大切になりますね。

遠藤さん(部屋ナビ):想像していた以上に人の温かさを感じています。
僕の机の隣は、それぞれ2年目、6年目の先輩がいますが、いい意味で同期のような近さを感じています。
何でも話せるというか・・・。
あとはやっぱり契約の手続きなどは像していたよりも複雑ですね。
繁忙期(2~3月)が来るまでに、一通り理解できるようになっておきたいです!

三宅:他にも多く話してくれましたが、「人の温かみ、面倒見の良さ」「求められている業務・知識の広さ」は共通して出てきました。

 

【Q3】所属している組織の雰囲気を教えて!

渡辺さん(分譲):私が所属している支店は、とても明るい雰囲気です。
フリーアドレスで固定席ではないことも、色んな人とコミュニケーションをとれる理由になっています。
嬉しいことも大変なことも声に出せる雰囲気があるので、私自身も明るく業務に励むことが出来ています!

遠藤さん(部屋ナビ)距離が近いのが特徴ですかね。
年齢層はバラバラなんですが、皆さんフレンドリーにコミュニケーションがとれます。
「最近どう?」って色んな方が声をかけてくれるのが嬉しいですね。

三宅:いい雰囲気ですね。最近はフリーアドレスの拠点も増えてきました。
拠点の雰囲気もさることながら、2人が積極的に周りに働きかけれているからこそ、自然とそんな雰囲気になるのかな~とも感じたり。

 

【Q4】入社半年経過して、どんな知識が身に付いた?

渡辺さん(分譲):今までは言われたことを何も疑問に感じず「はい」とやってました。
ただそれだと、一度やったことを忘れてしまい身になっていないことに気付いたんです。
それからは意識して「なんでこの作業をやるのか」「これをやることが誰の何に繋がっているのか」を考えるようになりました。同じような事例が起きたときに自分の言葉で説明できるように日々意識していることです。

遠藤さん(部屋ナビ):段々とリスクヘッジをしながら行動できるようになってきましたね。
知識がついてきたのはもちろんですが、「これからこういうことが起きるかも?」と一つ先をあらかじめ考えて行動できるようになりました。
なのでお客様に聞かれたときにも、その場で解決できることが増えました。

三宅:新卒でなくても社会人としてとても大切なことですね。
しかし半年間で何という成長・・・(T_T)
私もハッとされられました・・

【Q5】どんな人が向いてると思う?

ふたり:自分ひとりで抱え込まない人!!!
全部自分でやろうとするときっとアップアップになると思います。特に最初は・・・
なので出来る、出来ない含め正直に言えることって大切なんだろな~と。
一人で抱え込まずに、困った時に周囲に頼り、周りと一緒に進めていく。それが大切です。

 

【Q6】最後に就活生に一言どうぞ!

渡辺さん(分譲):自分の入りたい・気になる業界はもちろん、入りたくない・気にならない業界も
分かったうえで就職先は選ぶべきです。大変なこと、嫌なことがあった時でも「これがあるから続けられる」
というポイントを是非見つけてみてください。

遠藤さん(部屋ナビ)辺さんと同じようなことになりますが、仮に目指している業界、企業があったとしても他の業界、企業も見たほうがいいと思います。自分が知っている業界、仕事は世の中に溢れる中のほんの一部です。視野を広げて就活を行うことで、知らなかった業界、企業に出会ってください。

 

最後に・・・

いかがでしたでしょうか。就活って大変ですけど、前向きに取り組んでくださいね。
「これだけたくさん情報を見て選択したんだから大丈夫!」と自分で自信を持って言える就活ができるといいですね。
ではまた次回!( ^^) _U~~

▼あなぶきハウジングサービス気になる!という方はぜひこちらから♪

あなぶきハウジンググループ 採用情報

The following two tabs change content below.

三宅由里恵

あなぶきハウジングサービス 人事部
三宅 由里恵(みやけ ゆりえ)
香川県出身。2020年に中途入社。
自動車、人材、金融の営業を経て、2020年に中途入社。
今は人事として、人材育成グループに所属し育成全般に携わっています。
皆さんにいろんな視点で『会社のリアル』を発信していきますので、よろしくお願いします!

保有資格:宅地建物取引士
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop