分譲マンションに賃貸で住むメリット

岡本理沙

皆様こんにちは。
賃貸物件に住む経験をされた方は多くいらっしゃると思いますが、
賃貸物件の中でも、「分譲マンション」に賃貸で居住された経験はございますでしょうか?
一般的な賃貸マンションとは異なり、分譲マンションの賃貸ならではのメリットが様々ございます。
今回は、分譲マンションに賃貸で住むメリットについてご紹介いたします。
お部屋探しをされる方にご参考にご覧いただけたら幸いです。

 

 

1.便利な立地

分譲マンションは居住目的で建設されており、単身・ファミリー・シニアの方まで様々な年代の方がお住まいです。
そのような方に住んで頂く為に、駅までのアクセス・スーパー・公園・病院・学校などの事を考えて
皆様に住みやすい環境を選んだ立地に建設されていることが多いです。
駅周辺にマンションが集中したり、人気の商業施設ができると周辺にマンションの建設が始まったり、
人気の学校区のエリアにマンションが多く建設されることはこれらの事が理由と言えます。

→住みやすい環境に住むことで、移動時間が短縮され毎日の生活の時間に余裕ができるかもしれません。

 

2.建物の構造が安心

分譲マンションの多くは鉄筋コンクリート造か鉄骨鉄筋コンクリート造になります。
物件によって異なりますが、壁厚やスラブ圧など遮音性を考えらている物件もございます。
また、耐震性や耐火性も優れております。
※分譲マンションで構造にこだわっているとはいえ、
集合住宅である為、無音とはいえず、音の聞こえやすさは住んでいる方や人の感じ方によって様々です。

→頑丈な構造に安心を感じながらご生活いただけるのではないでしょうか。

 

3.充実の室内設備

室内の設備のグレードが高い事が多いです。
例えば、キッチン・トイレ・お風呂などの水回り関係のグレードが高い事やキッチンやバスタブの大きい事もございます。
また、食洗器付きや浄水器付きの蛇口、浴室乾燥がガス式、建具や床の色合いにこだわりがあるなどです。
また、都市ガスを採用しているマンションが多く、浴室乾燥がガス式、ガスコックを使ってガスファンヒーターを利用する事もできます。

オーナー様がご負担される管理費の中にインターネット使用料が含まれており、賃借人さんは無料でネットが使える物件もございます。
マンションによって仕様設備が異なりますのでご確認くださいませ。

→充実した設備や、ゆったりとした水回りの設計で日々の家事が楽になり気持ちに余裕を持てるかもしれません。
また、ガス代が抑えられることで家計の助けにもなります。

 

4.充実の共用施設

セキュリティの強化として、防犯カメラが設置されている・オートロック付きの物件が多いです。
最新のマンションですと、最新型の鍵を採用しており、鍵を取り出すことなく鞄に入れたままの状態でセンサーが反応して開け閉めできる物件やお部屋もございます。
管理人常駐で共用部や植栽の管理をきちんとされており、清潔な状態が保たれていたり、宅配ボックスが大きい、エントランスが広々としているなどございます。
地震などの災害に備えての防災備蓄倉庫があるマンションもございます。
→安心のセキュリティなので女性のお一人や、お子様の留守番の際にもご安心頂けるのではないでしょうか。

 

 

まとめ

今回は、分譲マンションに賃貸で住むメリットをご紹介しましたが、ご注意点もいくつかございます。

下記のリンクにまとめておりますので、よろしければこちらもご参考にご覧下さい。

分譲マンションを借りる時の注意点~賃貸マンションとの違い~

https://anabuki-m.jp/rent/47214/

 

分譲マンションは規約があって難しそう、敷居が高いなど、様々なイメージをお持ちかもしれません。
物件や地域によっても様々だと思いますので、
是非、仲介担当者さんと相談して快適な住まい選びをしてみましょう。

弊社でのお部屋探しサイトURL

https://www.h-anabuki.jp/

The following two tabs change content below.

岡本理沙

あなぶきハウジングサービス
岡本 理沙(おかもと りさ)
香川県出身

大学卒業後、3年間新築マンションの販売を経験し、2018年あなぶきハウジングサービス入社後、賃貸仲介をしております。
賃貸のご生活で皆様のお役に立てる情報の発信ができるよう記事を書いていきます。
よろしくお願いいたします。

【保有資格】宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop