コインパーキングの機械が動く仕組みとは?

原西真広

皆さんこんにちは。
株式会社ヨコイ ナイスパーキング事業本部 原西です。

まず本題に入る前に、この場をお借りしてお伝えしたいことがあります。
私が所属しているナイスパーキング事業本部ですが今年の6月末までは
「コインパーキング事業本部」の名で活動しておりましたがこの7月から
「ナイスパーキング事業本部」と部署名が変更になりました。
この場をお借りしてお伝えさせていただきます。
今後とも宜しくお願い致します。

機械説明

さて、ここから本題に入りますが、当社はコインパーキングを運営しております。
皆さんはコインパーキングを利用した際にこのような部品を見たことありませんか?

この部品の名所は「フラップ板」又は「ロック板」と呼びます。利用されているお客様からはよく「板」と呼ばれている事が多いです。ここでの呼び方は「ロック板」で統一させていただきます。ロック板を使用した駐車場はロック式駐車場といいます。街中で見かけるコインパーキングはこの種が圧倒的に多いです。
このブログではロック板の仕組みについてお話しをさせていただきます。

① ロック板の仕組み

このロック板の役目はコインパーキングにおける乗り逃げ防止のための装置です。
車両が駐車スペースに入ると車両感知器が作動し3~5分後に上昇し、車体をロックします。
精算機で料金を支払うと下降します。
ロック板の下降後は速やかに出庫しないと再度ロック板が上昇してしまいます。この場合は再度精算しロック板を下降させる必要があります。
簡単にお伝えするとこんなところです。
ですがもう少し仕組みを知る事によって快適に駐車場を利用できますし、駐車場を利用するにあたってのトラブルも避けれると思いますので述べさせて頂きます。

ロック板の上昇は上記でも述べておりますが車両感知器が深く関わっています。車両感知器はその名の通り車両が駐車スペースにおいて「入庫」「出庫」を判断する装置です。ではこの判断をどこで行っていると思いますか?よくコインパーキングを利用されているお客様にお伺いすると「ロック板を超えてから感知する」とお聞きします。皆さんはどうでしょうか?
答えは正解です。但し駐車場の作りによっては上記の答えが正しいとは限らない
となります。
この感知器に車両が入庫した又は出庫したと感知器に信号を送っている部品がまだあるのです。ではそれはどこにあるのでしょうか?
駐車場内をよく見渡しても目で見える所にはありません。実は各駐車スペースの地面にループコイルと言う名の部品が埋まっております。

ループコイルと感知器が連動して精算機に料金の発生とロック板の上昇が始まります。

② ループコイルがどこに埋まっているのか

次にループコイルがどこに埋まっているかのお話です。ループコイルは主にロック板の前側か後側に埋まっております。


①で述べたようにロック板を乗り越えて感知する場合はループコイルがロック板の後ろにあり、逆にロック板を乗り越えなくても感知する場合はロック板の前側にあります。前側にある場合は、ロック板を乗り越えなくてもロック板が上昇するということです。
またループコイルが前側か後側で起こるトラブル内容にも違いがでてきます。
それは駐車料金と事故です。

③ 駐車場内でのトラブル

駐車場内でのトラブルはいろいろとありますが、主に駐車料金トラブルと場内においての事故です。
・駐車料金トラブル
このトラブルはループコイルがロック板の前側にある場合に多く見られます。
写真の様に車を停めた場合、ロック板はどうなると思いますか?

この場合はロック板を乗り越えなくてもロック板は上昇します。また料金も発生します。
駐車場を利用される方で写真のような停め方をされている方は「時報を聞きながら入庫したい時間に入庫したい」「友達と待ち合わせをしていて来たら入庫しようと思っていた」等などの理由がみられますが、お客様も決して悪意がある訳ではありません。少しでもお得な料金時間帯に入庫したいと考えるのは当然です。

上の写真の様にロック板が上昇したのを確認しないままバックで入庫してしまうと、車体とロック板が接触し車体が破損する他、ロック板が故障する原因に繋がる危険性も高まります。また料金も発生しますので「料金が高い」などといったトラブルも発生しかねません。
このようにちょっとした事でも知って頂ければ利用する際にトラブルを回避できると思います。

まとめ

今回はロック板について話をさせて頂きましたがコインパーキングにはロック板を使用した駐車場以外にもゲート式駐車場・前払い式駐車場などがあり、それぞれが特徴をいかして、数多くのお客様に利用されています。最近ではロック板がないロックレス駐車場なども登場しており料金を支払う精算機においてもキャッシュレス機能が付いていたりなどコインパーキング業界も時代に合わせて変化しています。今後も利用されるお客様が快適に利用できるように日々努力してまいります。
以上をもちまして終わりにさせていただきます。
良きカーライフをお過ごし下さい。

The following two tabs change content below.

原西真広

株式会社ヨコイ ナイスパーキング事業部 業務課
原西 真広
香川県出身 2016年入社
主にコインパーキングの運営管理・新設や撤去工事などに従事しております。コインパーキングに関する事や生活環境にお役に立てる情報を発信してまいります。
保有資格
ガス溶接技能・危険予知訓練・玉掛け・床上操作式クレーン・高所作業者運転特別教育終了
自由研削といし特別教育終了

最新記事 by 原西真広 (すべて見る)

  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop