■民泊【これだけは押さえたい宿泊業始める際の準備品その②】

田村浩彦

10年に1度の大寒波が来ておりますが、皆様のお住まいの地域は如何ですか。
私が住んでおりますここ沖縄も、今回ばかりは冷え込みが厳しく最低気温が一桁まで落ち込みコートが必要な気候となりました。風も強く吹いておりましたので体感的には内地の4~5℃くらいの感じですかね。

さて、今回は前回の続編沖縄で宿泊業(民泊)を始める際、押さえておきたいアメニティ・消耗品等の必要準備品についてご紹介させて頂きます。。

【目次】
其の①~アメニティ編~
其の②~消耗品編~
其の③~その他あると便利な備品編~
其の④~注文先について~

まとめ

<其の①~アメニティ編~>
宿泊施設開業準備する際、最も頭を悩ますのがアメニティについてではないでしょうか。
どれだけの種類を用意すれば?クオリティは?どこで買えば?在庫管理は?中々考える事沢山あって困ってしまいますね。
では参考として、物件別各2パターンご紹介させて頂きます。

『カジュアル物件(宿泊費低単価/薄利多売タイプ)』
・歯ブラシ(※最低限毛抜けしないレベルで準備しましょう。また複数人で宿泊されるケースを踏まえ、可能な限り色違いで用意しましょう)
・うがい用コップ(歯ブラシ同様色違いで用意しましょう。また材質はプラスチック・シリコン製等割れずらいモノであれば安価なモノでOKです)
・髭剃り(2枚刃以上のモノ)
・折り畳みブラシ(スケルトンタイプのブラシが良いです)
・ボディタオル(スポンジタイプは使い勝手が悪いので避け、背中も洗いやすいようタオルタイプ)
<※選ぶ際のポイント※>
イメージ的にはビジネスホテルに設置してあるアメニティのレベルを準備すると良いです。
どんなにカジュアルなタイプの物件でも最低限これだけは準備しましょう。

『平均タイプ物件』
・歯ブラシ(※毛抜け無し、色違い、国産スケルトンタイプ)
・うがい用コップ(歯ブラシ同様色違い且つ材質は硬化プラスチック製ガラスっぽく見えるタイプで)
・髭剃り(3枚刃以上のモノ)
・折り畳みブラシ(スケルトンタイプのブラシで)
・ボディタオル(メッシュ素材且つ幅広のタオルタイプ)
・綿棒・コットンセット
・ヘアゴム又はヘアターバン(伸縮性の高いモノ)
・使い捨てスリッパ(出来る限り薄手のモノは避けましょう)
・食器用使い捨てスポンジ(真空パックボディスポンジで代用可)
・お子様用アメニティセット(歯ブラシ・スリッパ・ボディタオル等)
<※選ぶ際のポイント※>
基本線、価格は平均的なモノで選びビジネスホテルに設置してあるアメニティのレベル×1.5倍程度のモノを準備すると良いです。

『ラグジェアリー物件』
・歯ブラシ(※毛抜け無し、国産スケルトンタイプ準備しましょう。また可能な限り色違いで用意しましょう)
・うがい用コップ(透過性の高いスケルトンタイプで高級感のあるタイプを選びましょう
材質は硬化プラスチック等ぱっと見ガラス製のようなモノが良いです)
・髭剃り(3枚刃以上のモノ)
・折り畳みブラシ(スケルトンタイプのブラシでヘッドが幅広のタイプ)
・ボディタオル(メッシュ素材且つ幅広のタオルタイプ)
・綿棒・コットンセット
・ヘアターバン(肌ざわりの良い生地のモノ)
・歯間ブラシ
・マウスウオッシュ(個包装の使い捨てタイプ)
・使い捨てスリッパ(厚手のモノで)
・食器用使い捨てスポンジ(真空パックボディスポンジで代用可)
・化粧水、乳液、クレンジング(個包装又はミニボトルタイプ)
・お子様用アメニティセット(歯ブラシ・スリッパ・ボディタオル等)
<※選ぶ際のポイント※>
ブランド・パッケージ・クオリティは同水準で揃えるのがポイントです。
特に女性用のアメニティはクオリティに充分に配慮しましょう。
またアメニティトレイもレザー調のモノで高級感を演出すると良いです。

<其の②~消耗品編~>
こちら消耗品も始めは何を集めたらよいモノか悩ましいところですね。
これだけは押さえたい必要必需品をリストUPしましたのでご参考にしてください。

・シャンプー
・コンディショナー
・ボディソープ
・洗顔フォーム
(『※カジュアル・平均タイプ物件』:ビジネスホテル設置クオリティよりややランク上のモノを揃えましょう。
『※ラグジェアリータイプ物件』:他物件との差別化を図る為、拘るべきポイントとなります。L’OCCITANE(ロクシタン)等ハイブランドや小分け使い切りタイプで奮発しましょう)
・ハンドソープ(カジュアル・平均タイプ物件の場合は「洗顔・ハンドウォシュ」兼用がコスパも良いです)
・消臭・除菌スプレー(平均タイプ物件以上は設置必須)
・デュヒューザー(※「香りと記憶」は非常に強く結びつきますので、ラグジェアリータイプ物件では特に施設イメージにマッチングする品のよい香りを選びましょう。中でも施設に入って、まず第一印象を植え付けやすい玄関エントランスの「ウェルカムパヒューム」は非常に重要ですので拘りましょう。他には寝室・トイレにも置いておくと良いです。平均物件タイプ以下の物件も写真では伝わらない物件の匂いの印象は重要です。生活臭・下水臭等はもっての他ですので最低限消臭には注力し玄関エントランス位にはデュヒューザー配備したいところです。)
・除菌アルコールスプレー(コロナ禍ではもはや常備必須ですね。最低限玄関に一つは設置致しましょう)
・トイレットペーパー(好みもあるかと思いますがSよりWの方が良いです)
・ティッシュペーパー(ケース無し中身だけ替えるモノ)

・キッチンペーパー(コスト優先で考えましょう)
・ラップ(大は小を兼ねるの考え方で「30cm幅」タイプで。業者仕入れ値とほぼ変わらないので100円shop等でまとめて仕入れになって頂いた方が良いです)
・アルミホイル(大は小を兼ねるの考え方で「30cm幅」タイプで。仕入れ先についてはラップと同じ考え方で)
・食器用洗剤(業務用の仕入れが良いです)
・洗濯洗剤・柔軟剤(業務用仕入れ、液体で)
・ゴミ箱用(バーべQ・お酒・食品容器等ご宿泊者様のゴミは意外に出ますのでサイズ的には最低45Lビニール袋で用意しましょう)
・寝室小ゴミ箱用ビニール袋(浴室・サニタリーBOXゴミ箱で共通利用できるサイズのモノを選びましょう)
・床引き用クイックルワイパー(ドライ・ウェットシート両方)
・コロコロ(100円SHOPで売ってるもので大丈夫です)

・殺虫剤(蚊ハエ・蟻・ゴキブリ用の3種は用意しましょう。南国沖縄ですので虫たちもすくすくと育ちます。特に自然豊かなリゾートエリア物件の夏場では必須となるアイテムです。ゲスト様から「虫退治に来て下さい」等と緊急連絡頂く場合も実際にございますので転ばぬ先の杖と考え通年通して設置しておきましょう)
・救急箱(経口薬はNG。包帯・絆創膏・ガーゼ・消毒液・ハサミ・ピンセット)この辺りは最低限準備しておきましょう。
・懐中電灯・ロウソク・マッチ(都心部は余程大きな台風が来ない限り、大丈夫ですが中北部又は南部リゾートエリアでは今でも大きな台風が来た際(頻度で言うと1年1回あるかないかですが。。)停電になりますので、準備はしておきましょう。また長めに火が持つタイプが良いです)

<其の③~あると便利な備品類~>

・『携帯ラジオ』
沖縄での停電対策として、ロウソク類と一緒に準備しておくといざと言うときに役に立ちます。

・『電池・自家発電型スマホ携帯電話充電器』
停電対策としてこちらもあると良いです。また電池は懐中電灯や携帯ラジオ双方に使えるサイズで統一して準備しておくと無駄がございません。電池サイズを意識して懐中電灯・携帯ラジオ購入しましょう。

・『USB端子付きコンセント又は延長コード』
これから建築予定物件の場合であれば物件備え付のコンセント先込み口にUSB端子を「1コンセントあたり2口」はあると良いです。場所としては寝室は必須でリビングもあると良いですね。
既築物件の場合は、延長コードタイプになるので必ずUSB端子のついたモノ(物件規模にもよりますが最低3口あれば大丈夫です)
(※尚、余裕があれば充電ケーブルもタイプ別に3本ほど準備しとくと喜ばれます)

・『折り畳み手鏡又はLED付メイク用ミラー』
洗面台が複数ある物件であればよいですが、そうでない場合は朝洗面所戦争となってしまいますので各寝室に1台「折り畳み手鏡又はLED付メイク用ミラー」あると女性のゲスト様に喜ばれます。

・『ベビーベッド・ベビーチェア・ベビーバス・キッズスペース・玩具等・おむつ入れ用無臭袋』
物件タイプにもよりますが、小さなお子様も受け入れ可能な物件の場合、お子様用アメニティを充実させることにより、一つの大きな武器となり得ますので充実させ前面に訴求すると良いです。

・『浮き輪、ビーチグッズ等、空気入れ』
夏場に来られるゲスト様はほぼ確実に海へ遊びに出られますので可能でしたら施設側でご用意してあげると喜ばれます。

<其の④~注文先について~>
基本線、アメニティ・消耗品問屋業者へ依頼するのがコストパフォーマンスが良いです。
但し、注意しなければいけないのは一般消費者向けドラッグストア等の小売店とは違い「品目あたりの最低個数」が多い為、保管庫が必要となりますので、物置又はクローゼット1間分くらいは準備しておきましょう。
尚、OneNoteでは小ロットで納品可能なアメニティ業者とのパートナー提携がございますので、沖縄で民泊行う際には運営代行含めご相談下さいませ。

 <まとめ>
如何でしたか。前回の家電編から今回のアメニティ消耗品編迄で必要最低限の必要準備物をご紹介させて頂きました。
どうでしょう、大分揃えるべきモノのイメージはついたのではないでしょうか。
勿論物件タイプやコンセプトによって細かな点は肉付けが必要になるかとは存じますが、今回ご紹介させて頂きましたリストUP品目をご準備頂けましたらスタートは大丈夫です。

まだまだ寒い風が吹いてはおりますが、これから沖縄ではJリーグキャンプやプロ野球キャンプ、4月の海開き、5月GWと良いシーズンに向かって参ります。
夏の最盛期に向け宿泊業開業や売買物件ご検討の方は、家具家電付き旅館業取得済み物件のご紹介も行っております㈱OneNote田村迄是非ともご連絡下さいませ。
では、また次回お会いしましょう。

 

The following two tabs change content below.

田村浩彦

株式会社One Note営業統括部長
田村浩彦(タムラ ハルヒコ)
東京都出身/沖縄移住歴11年目。
2020年あなぶきグループ入り。
2017年12月「株式会社One Note」入社

【主な業務】
運営代行物件の新規開拓、開業コンサルティング、既存クライアント様ケア、不動産売買仲介、土地建物仕入れ・査定、別荘・留守宅管理業拡販、関連企業様との各種業務アライアンス開拓、
最近は離島宮古島開拓に注力させて頂いております。

沖縄でのリゾート用地、建物又は移住・収益物件お探しの方は田村まで。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop