天井から水漏れが起きた時にとるべき対応について

藤田匠

初めまして!
あなぶきハウジングサービスの藤田です

ためになる情報を皆様にお伝えできるように頑張りますので、
ぜひご一読いただければ幸いです。今回は分譲マンションでお部屋の天井から水が落ちてきたときの対処方法についてお話させていただきます。

もし天井から水が落ちてきた場合は、どう対応すればいいのでしょうか。
私だったら間違いなくパニックになってしまいます💦

ここでやるべきことをしっかり把握しておくと、パニックにならずに
冷静に判断できますので、ご参考ください。

 

天井漏水の主な原因

そもそも、なぜ天井から水漏れがするのでしょうか。
原因・箇所によって、対応方法が違うので状況を確認する必要があります。

上階が屋上の場合

雨漏れの可能性
水回りのトラブル

上階にお部屋がある場合

個人の過失
水回りのトラブル

これらの原因が考えられます。
次は対応方法についてお話させていただきます。

 

対応方法

1. 管理会社に連絡

最初に管理会社に連絡しましょう
どこから水が漏れているのか、どれくらいの量の水が漏れているのかなど
現場の状況を管理会社に報告しましょう。

2. 水が漏れている場所の養生

下の階に水が漏れないように、水が落ちているところをバケツやタオルなどで水受けします。
そのあとに水漏れしている場所を写真で撮っておきましょう。
リビング・寝室で水が漏れている場合は、家具家電が濡れるだけではなく
漏電や火災警報器の故障にもつながるので早めに対応しましょう。

雨漏りの場合は養生した後は、管理会社の指示に従いましょう。

3. 上階の訪問

次は上階にお部屋がある場合です。
水が漏れている原因箇所を特定しなければなりません。
早いのは直接上階に訪問して、水漏れがしていないかなど確認していただくことです。
不在の場合は管理会社から上階の方に連絡していただくように依頼しましょう。

4. 原因箇所の特定

上階に訪問して、在宅していた場合はどこが水漏れをしているか確認します。
もし水漏れがしている場所がわかれば、その箇所を止水する必要があります。
止水をすることで、これ以上水が増えることはなくなります。

ここで注意するべき点は目に見えない場所での水漏れです。
例えば、給水管や排水管は床下にあることが多いですので、目視では確認が取れないため、
上階の方も気づいていないことが多いです。
水漏れがどこからしているかわからない場合はパイプスペース内にある
止水栓を閉めるようにしましょう。

※マンションの止水栓については下記のブログも参考にしてください。

水漏れ発生!?|マンションの水道メーター確認方法

上階の方がうっかり水をこぼしてしまった時など原因がわかっている場合は
止水する必要はございません。

そのあとは水道業者にて、原因箇所を水道業者などで修理する必要があります。
管理会社と相談して、業者と施工日時を決めましょう。

 

マンションの保険

もし、上から水が落ちてきたときに
クロスがはがれたり、洋服などが濡れた場合はどうしたらいいのでしょうか。
一般的に被害住戸の内装復旧費用は加害者負担となりますが、
マンション全体で加入している保険適用される場合がありますので、
管理会社にご確認ください。

 

 

まとめ

いかがでしょうか。
大体の流れはわかりましたでしょうか

流れがわかればスムーズに動くことができますので、
ぜひご参考ください。

天井から水漏れが起こっているときは大体の原因を知り、応急処置を行うことで被害を最小限に抑えられることもあります。

応急処置を行った後は、早めに管理会社や専門の業者に依頼して対応してもらうようにしましょう。

 

 

The following two tabs change content below.

藤田匠

あなぶきハウジングサービス HGCX本部 CX事業部
藤田 匠(フジタ ショウ)
出身 佐賀県

2020年に新卒で入社して、賃貸仲介やコールセンター業務に携わってまいりました。
現在はCX(顧客体験)事業部でマンションの居住者様に新しいマンションライフを体験して頂くために頑張っています。

今までの経験を生かして、少しでも皆様のお役に立てるような情報をお伝えできればと思っています。
今後ともよろしくお願いします。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop