みなさんこんにちは。
お腹がだいぶ出てきました。あなぶきセザールサポート田口です。
最近ではマンションに住んでいても、住んでいる人の顔と名前が一致しないとか、自分の住んでいる階の人以外わからないといった話をよく聞きます。しかしながら、このような状態では安心できる生活と程遠いのではないでしょうか。
そこで、前回の記事ではマンションの「コミュニティ形成の重要性」についてお話しました。今回は、マンションのコミュニティ形成のメリット・デメリットについて解説します。
「意外と知らない?マンションのコミュニティ形成の重要性」
目次
- 前回の振り返り~コミュニティ形成の重要性~
- コミュニティ形成のメリット
- コミュニティ形成のデメリット
- まとめ
前回の振り返り~コミュニティ形成の重要性~
前回はマンションのコミュニティ形成の重要性を語る上で、「コミュニティ形成が注目される理由」と「熊本地震での学び」についてご説明しました。
マンションのコミュニティ形成が注目される理由として、マンションのコミュニティが災害からの復興を迅速に進めるための土壌であるということを挙げています。
熊本地震での学びとして、災害時は住民自ら行動する積極性が必要であることを挙げました。
このような住民自ら積極的な行動を可能にするために、マンションのコミュニティ形成が重要であるとお話しました。
以上を踏まえて、コミュニティ形成のメリットデメリットについて解説していきます。
コミュニティ形成のメリット
マンションのコミュニティ形成を行うメリットは一言に尽きます。
「日々のマンション生活の満足度が向上する」
「日々のマンション生活の満足度が向上する」メリットについてご理解頂くために、ご自身のマンション生活をぜひふり返ってみてください。
マンションですれ違う住民の方と心地の良い挨拶はできていますか?
同じ階の住民の方の名前をご存知ですか?
自宅周辺がこのようにわからないことだらけでは、マンション生活も安心感に欠けるのではないでしょうか。
まずは隣人に興味・関心を持ち、挨拶以上の会話ができるようになると生活が明るくなること間違いなし!です。安心できる「すまい」が何より重要です。
それでは、挨拶以上の関係を築くきっかけは何でしょうか。
そのきっかけの一つが、マンションの『コミュニティ』です。
コミュニティ形成におけるその他のメリットとして、
- 設備点検等の立会い率向上につながる
- 緊急時の対応を住民同士で協力して行うことができる
等が挙げられます。
コミュニティ形成のデメリット
前段ではメリットを解説しました。とはいえ、コミュニティ形成をデメリットと感じる方もいらっしゃるでしょう。デメリットとしては、以下の点が挙げられます。
- ご近所づきあいが苦手な方は、マンションのイベントなどに参加すること自体辛く感じる
- 仲が深まると、必要以上にプライベートを詮索される(または立ち入ってしまう)恐れがある
このように感じられる方は、無理をしてまでマンション内の方とコミュニケーションを図る必要はありません。
ぜひ、マンションの理事会活動などに参加してみてください。特殊な環境ですが、このように必ず顔と名前が分かる環境におかれれば、人数は少なくてもマンション内の重要なお付き合いになります。
まとめ
如何でしたでしょうか。今回は前回に引き続き、マンション内のコミュニティ形成のメリット・デメリットについて解説致しました。
今回のポイントは、
コミュニティ形成の最大のメリットは「日々のマンション生活の満足度が向上する」こと
コミュニティ形成のデメリットは「(近所づきあいが苦手な方においては)コミュニティ形成の取り組み自体が辛く感じる」こと
です。
デメリットに挙げているように、最近では「ご近所づきあいに力を入れる時間も余裕もない」「正直人付き合いは面倒だ」と感じる方も多いでしょう。
しかしながら、そういった方もコミュニティ形成しないと…!と意気込む必要は全くありません。まずは些細なことから取り組んでみてください。
マンションの総会や理事会に出席することで、少なからず繋がりが持てるはずです。
次回は、マンション内のコミュニティ形成の一環として、他のマンションでどのような取り組みを行っているのか、その一部をご紹介いたします。

田口 みゆき
新卒で入社し、女性の管理担当者として、年間12~15棟のマンションを担当、奮闘してきました。管理組合様の収支改善やコミュニティ形成のお手伝いに力を入れています。
お客様目線の素朴な疑問にお答えできるような記事を発信していきます。
毎日の生活は"ジブリ"が心の支えです。ジブリ好きに悪人はいない!笑
保有資格:管理業務主任者

最新記事 by 田口 みゆき (全て見る)
- マンション防犯対策/知っておきたい3つのポイント【専有部編】 - 2019年6月25日
- マンションの防犯カメラ設置の基本|メリット・デメリットを解説 - 2019年4月21日
- マンション防犯対策/知っておきたい3つのポイント【共用部編】 - 2017年9月6日