こんにちは!あなぶき建設工業の久米達也です!
前回の投稿では「墨出」と「掘削」について紹介し、この二つの工程の重要性について皆様理解して頂けたと思います。
今回は、次に行う工事、「杭打ち工事」と「山留工事」について若手目線で分かりやすく説明していきたいと思います。
新築工事における杭打ち工事と山留工事は、建物の安定性や安全性を確保するために非常に重要な役割を果たします。それぞれの工事がどのような目的で行われ、どのように建設の基盤を支えているのかを理解することは、建設現場で働く技術者だけでなく、一般の人々にも建設工事の複雑さを知るために有益です。ここでは、杭打ち工事と山留工事の重要性を説明し、その必要性について詳しく解説します。
杭打ち工事の重要性
杭打ち工事は、建物の基礎を支えるために行う作業であり、特に地盤が軟弱である場合や深い地下構造物を必要とする場合に行われます。地盤はその地域の土壌や岩盤の状態によって大きく異なり、建物の重量を支える能力が異なります。地盤が弱い場合、建物の重さを均等に分散することができず、沈下や傾きの原因になります。これを防ぐために杭打ち工事が行われ、建物の基盤を安定させるのです。
杭打ち工事にはいくつかの方法がありますが、一般的には以下のような種類が存在します。
- 場所打ち杭:現場で直接コンクリートを打設して作る杭です。地中深くまでコンクリートを打ち込むことで、強固な基盤を形成します。
- 既製杭:工場であらかじめ作られた杭を現場で打ち込む方法です。すでに設計された強度を持っており、施工が比較的短期間で済むのが特徴です。
- 鋼管杭:鋼管を使用した杭で、特に深い地層や難易度の高い現場に使用されることが多いです。
杭打ち工事が適切に行われることによって、建物がどんなに高層で重いものであっても、地盤沈下や構造的な問題を防ぎ、長期間にわたって安全に使用することができます。
山留工事の重要性
山留工事は、地下構造物を掘削する際に、周囲の土壌や地下水が崩れないように保護するために行われる工事です。これも、新築工事において非常に重要な役割を果たします。特に地下階を有する建物や地下駐車場、地下鉄駅などでは山留工事が欠かせません。
山留工事の主な目的は、掘削中に周囲の土壌や地下水が動いて崩れたり、隣接する建物に影響を与えたりすることを防ぐことです。掘削を行うと、周囲の土が崩れたり、地下水が流れ出たりするリスクがあります。これらの問題が発生すると、隣接する建物の基礎に影響を与えたり、地盤が不安定になったりする恐れがあります。山留工事をしっかりと行うことで、これらのリスクを最小限に抑えることができます。
山留工事にはいくつかの方法があり、以下のような工法が一般的です。
- 掘削用支保工法:掘削の際に土を支えるために木材や鋼材を使用する工法です。掘削面を支える役割を果たします。
- アンカー工法:地下での掘削を安定させるために、鋼線を使って地中に固定する工法です。これにより、掘削部分が崩れにくくなります。
- 鋼矢板工法:鋼板を地中に打ち込み、土壌を支える方法です。これによって地下構造物周辺の土をしっかりと固定できます。
山留工事を適切に行うことで、周囲の土壌や地下水の流出を防ぎ、地下構造物の安全性を確保することができます。
杭打ち工事と山留工事の相乗効果
新築工事においては、杭打ち工事と山留工事はそれぞれ独立して行われるものではなく、互いに補完し合う関係にあります。例えば、地下に大規模な掘削を行う場合、山留工事によって土壌の崩壊を防ぎつつ、杭打ち工事で建物を支える基盤を作ることが必要です。両者が連携して行われることで、建物全体の安定性と安全性を高めることができます。
特に、地下構造物を持つ建物や、密集した都市部での建設工事においては、これらの工事が欠かせません。周囲の影響を最小限に抑え、堅固な基盤を築くことが、新しい建物の長期的な安全性を保証します。
結論
杭打ち工事と山留工事は、新築工事において基盤を築くために不可欠な工程です。杭打ち工事は建物の荷重を地盤に安全に分散させ、山留工事は地下掘削時に周囲の地盤を安定させます。これらの工事が適切に行われることで、建物の耐久性や安全性が保たれ、地盤の不安定な場所でも問題なく建設が可能になります。どちらも建物の根幹を支える重要な役割を果たしており、その重要性を理解し、慎重に施工を行うことが新築工事の成功に繋がるのです。
久米達也
久米 達也(くめ たつや)です。
2023年4月入社(今年3年目)
香川県さぬき市出身(うどんがおいしい県です。)
入社1年目は諸小工事を担当し、2年目からは新築工事を担当しました。
今現在、長期出張として福岡県在籍し、新築工事を担当しています。
経験年数は少ないですが、人一倍努力してまいりますので、宜しくお願い致します。
最新記事 by 久米達也 (すべて見る)
- 新築工事はこれが大事!杭打ち工事と山留工事の大切さ - 2025年10月26日
- 新築工事で欠かせない「墨出し」と「掘削」って? - 2025年9月28日









