新時代の転職スタイル「リファラル採用」をご存じですか?

あなぶきハウジンググループ公式

1~3月は、新しい季節から、心機一転、転職を目指す方々の活動最盛期!
突然ですが、転職には、様々な方法があるのをご存じですか?

例えば・・・

第三者に相談しながら、自分にマッチする仕事探しができる「ハローワーク」「転職エージェント」
じっくり吟味しながら、気軽に、自分のペースで転職活動を進められる「SNS・求人広告、企業の採用HPからの直接応募」など。

 

自分に合う仕事、理想の職場と出会うために、実はその“方法”が、とても重要です。
転職活動をしたことがある方は、過去、どんな方法で進めましたか?
また転職活動を検討している方は、どんな方法を思い描いていましたか?

それぞれ、メリット・デメリットがありますが、今回は、いくつもある転職の進め方の中から、転職のトレンドを1つピックアップしてお伝えします。

 

リファラル採用ってなに?

リファラル採用とは、社員が友人・知人を自身の会社に紹介し、入社に至る、という採用手法。
次のようなメリットがあるといわれています。

●社員である知人を通して、会社の「リアルな社風」を知ることができる

●社員であり、信頼できる知人からの情報。不安や入社後のギャップを軽減できる

●通常の採用フローにはない、企業理解を深める特別な機会(会社見学など)がある

●非公開求人や、自分に合った特別なポストに出会えるチャンスがある

●選考中や内定後も、不安なことがあれば、社員に相談できる

 

実際に働いている社員から、ざっくばらんに聞きたいことが聞ける!総じて、一般公開されている求人票には書かれていない、一歩踏み込んだ情報(社風・仕事内容・働き方など)を得る機会が充実しています。

より自分にマッチする仕事・職場に出会える可能性があることから、お給料や勤務地だけではなく、社風や働き方、職場の雰囲気なども重視して転職活動をする方にとっては、おすすめの転職方法の一つといえるでしょう。


たくさんのメリットがある一方、注意が必要なポイントも。
気になる会社の社員に「紹介してもらえれば、必ず、入社が決まる」わけではありません!

いわゆる昔ながらの縁故採用・コネ入社などとは異なり、リファラル採用の場合、多くの企業では通常通りの「選考」が行われます。
(いわゆる縁故採用・コネ入社の場合、単に紹介した社員との“つながり”だけが重視され、転職する本人のスキルや希望に沿わないポストにつくこともしばしば・・・そういった理由から、ネガティブなイメージを持つ方もいるかもしれません。)

仕事内容・労働条件を確認する、履歴書を提出する、会社の説明を聞く(情報を得る)、面接を行う(自分を知ってもらう・希望を伝える)といったフローは、互いの理解を深めるとても重要なステップなのです。

そのため、活躍できるポストが見つからない場合は、不採用になることも。
そして選考を進める中で、転職するご本人が「ここではない」と感じた場合は、選考・内定の辞退も可能です。

 

どんな人が入社してるの?入社した人の声

ちなみに、あなぶきハウジンググループでは、この3年間で50名ほどの方が「リファラル採用(社員の紹介)」で入社しており、その数は年々倍増しています。

どんな人が入社しているの?と気になる方も、いらっしゃいますよね。
あなぶきハウジンググループの一例を、社員の声とともにご紹介しましょう。

【 紹介してもらった社員との関係TOP3 】

第1位 友人・知人
学生時代の同級生。友人の家族。趣味の仲間など。

<紹介されて、入社を決めた方の声>
「友だちだからこそ、その会社の“本当のところ”を聞くことができた」
「会社見学は、友人が働くオフィスとは別の場所だったが、紹介ということもあってか、あたたかく迎えてもらえた。内容も充実しており、おかげで自分がここで働くイメージが持てた」
「未経験のため転職をためらっていた業界に、飛び込むきっかけをつくってもらえた」

 

第2位 元同僚・仕事関係の知人
前の職場の後輩。新卒で入社した会社の同期。交流会で出会った関係者など。

<紹介されて、入社を決めた方の声>
「自身の職場環境や仕事内容を知っている知人の紹介。現職との違いをふまえたリアルな情報が得られた。転職するメリットもデメリットも理解した上で、納得の転職ができた」
「働く社員の皆さんとの面談や、会社見学の機会があった。聞きたいことを素直に聞けた」

 

第3位 家族・親族
地元で暮らす妹。転職に悩む甥・姪。管理員の仕事に興味があるという叔父・叔母など。

<紹介されて、入社を決めた方の声>
「兄が長年勤めている会社。私自身も家族も安心して入社できた」
「転職するかどうか自体を迷っていた。正式な応募を決める前に、社員の方と話す機会を持てたのはありがたかった」
「定年後のやりがいを探していた叔父。仕事探しをはじめるきっかけになった」


また、紹介した社員からは、こんな声が届いています。
「元同僚。彼女の仕事ぶり・人柄を知っているからこそ、自信をもって紹介できた」
「仕事選びに迷っていた甥。複数ポストの中から、彼が活躍できるポストを一緒に探してくれたようだ。勤務地は異なるものの、社内で活躍している話を耳にすると、私も嬉しい」
「紹介した友人は、最終的に他社に転職を決めたが、リファラル採用に関わったことで業界理解が深まり、納得の転職ができたと喜んでいた。入社しなかった自社についても、イメージアップにつながったようだ」

 

企業ごとに特徴あり!

リファラル採用・社員紹介の制度を取り入れる企業は、この1~2年でぐっと増えました。
リファラル採用は、各社ごとに、様々な特色があります。

ここでも一例として、あなぶきハウジンググループの主な特徴をご紹介しますね。

●リファラル採用(社員紹介制度)は、全グループ会社で実施。グループ間の紹介も対象
●正式応募前に、採用担当者との「カジュアル面談」・「会社見学」が可能

例えば、あなぶきハウジングサービスの社員が・・・
・リフォーム業界に興味のある友人を「あなぶきデザイン&リフォーム」に紹介
・施工管理の経験者を、マンションの大規模修繕を得意とする「あなぶき建設工業」に紹介
・友人が希望する福岡エリアで、事務の求人を出していた「あなぶきインシュアランス」に紹介
なども対象となります。

カジュアル面談は、オンライン・普段着でOK。会社・仕事紹介や疑問にこたえる場を設けます。会社見学では、実際にオフィスで働く社員から話を聞く機会も。

本当に応募するかどうかは、このあとに決めていただけます。

あなぶきハウジンググループで、働いているお知り合いはいませんか?

紹介による転職活動に興味がある方は、こちらのフォームからお気軽にエントリーください。

▼「リファラル採用で応募」は、こちらから
https://crm.hito-link.jp/app/entry/anabuki-housing/referral

上記フォームからエントリー後、担当者から後日ご連絡いたします。

 

さいごに

新時代の転職成功のカギは、身近な知り合い(お友だち、家族、元同僚・・・)かも?
理想の転職を叶える1つの方法「リファラル採用(社員紹介)」は、今後、転職の新しいスタンダードになるかもしれません。

あなぶきハウジンググループのリファラル採用が気になる方は、お近くの社員に、お気軽にお声がけください。

 

The following two tabs change content below.

あなぶきハウジンググループ公式

~暮らしを豊かに~
あなぶきハウジンググループは、これからの時代を創造するため
グループ全体で企業価値の向上を行っています。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop