センスのいいお部屋をつくろう!カラーコーディネート術

佐々木美穂

こんにちは。専有部リフォーム担当の佐々木です。

今回はリフォームをするにあたって色の選び方をご紹介します。

 

 

色のしくみを知ろう!

色には、色味のある「有彩色」と色味のない白黒グレーの「無彩色」があります。
さらに「有彩色」は色の違いを表す「色相」に分かれます。
これを円形に並べたものを「色相環」といって、暖色や寒色などが把握できます。

 

 

色決めについて

部屋の色を決めるときは部屋の大半を占める床から順に決めましょう。
この色をベースカラーとします。変更しにくい部分なので好みを活かしつつ長く使用しても飽きない色を選ぶと良いでしょう。
次に壁天井の色を決めていきます。
次に家具やカーテンなどで使う「サブカラー」
最後にクッションなどの小物で「ポイントカラー」を決めましょう。
上手なカラーコーディネートを目指すなら、 「ベース7:サブ2:ポイント1」が目安とされています。

 

まとめ

色がたくさんある部屋はたとえ物が少なくてもゴチャついた印象を与えがちです。
部屋をすっきりと見せるためには、3~5色にまとめる のがキレイです。
同系配色、類似配色,反対配色、同一トーン配色など配色パターンを上手にとりいれて美しくコーディネートされたお部屋を目指しましょう。

なかなかイメージがまとまらず悩む方も多くおられると思います。
上記の色決めを参考に、PCや雑誌などを見てこうしたいと思うイメージをファイリングしていくと自身がどんな空間にしたいのか見えてきますよ。

 

1日でできる!マンションリビング壁面のプチリフォーム3選

1日でできる!マンション床カーペット張替えのポイント

1日でできる!マンショントイレリフォームのポイント

https://anabuki-m.jp/renovation/17190/

The following two tabs change content below.

佐々木美穂

あなぶきデザイン&リフォーム:佐々木美穂(ささき みほ)
分譲マンション専有部分のリフォームを担当しています。
地場工務店で新築工事に携わり、あなぶきグループに入社してからは、マンションリフォームの営業・プラン等をして7年目になりました。
お客様と近い距離でお部屋のお困り事、ご相談にのっています。
得意分野は、内装・造作家具・キッチンまわり。
好きなものは、ネコとボート。
保有資格:インテリアコーディネーター
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop