1日でできる!マンション床カーペット張替えのポイント

佐々木美穂

こんにちは。専有部リフォーム担当の佐々木です。
ご相談をいただく機会が多いのが、床カーペットの事。
「冬は暖かくていいけど、温かくなるにつれては暑苦しい」「汚れが落ちなくて掃除が大変」「ハウスダストが気になる」等々人気がイマイチのカーペットですが、良い所もたくさんあります!今回はカーペットからカーペットに張り替える時のポイントです。

 

 

 

1.カーペットがおススメなのはこんな方

最近はフローリングがメインになり敬遠されがちなカーペットですが、歩行感の良さや保温性の高さはカーペットならではの長所です。フローリングに比べてやわらかく沈むので歩行が安定しやすく、冬は温かみがあります。あと、注目したいのは防音性!マンションの場合上下階の音問題がしばしばありますが、下階への防音性が高いのもカーペットの特長です。
そんなカーペットの特長を活かせる=カーペットがおススメな方はずばり
・やんちゃ盛りのお子様がいる方
下階への防音が一番の理由ですが、転倒時のケガ予防にもカーペットは効果的です。フローリングだとおもちゃ等でキズがつくかも…という心配もありますが、キズについてはカーペットにすれば不要。小さなお子様がいるとどうしても傷んだり汚れたりしやすいので、張替えが安価で工期も短いカーペットがおすすめです。
・ご高齢の方
歩行が安定しやすいことから、ご高齢の方のカーペット人気は割と高いです。特に「フローリングのワックスで滑ってしまった」「床が底冷えする」という経験がある方にはカーペットはおススメです。商品によっては独特の高級感が出せますので、ホテルのロビーのような重厚感のあるインテリアがお好みの方にも◎です。

2.カーペットの手触りと性能はサンプルで確認!

カーペット選びで大切なのは、手触り(足触り)と性能です。
まず、手触りは必ず実物サンプルに触れて確認しましょう。カーペットは使われている材質と毛足の長さによって柔らかさがまったく違います。柔らかく沈みが大きい方がお好みの場合は、ウールの配合が多く毛足の長いもの…適度に硬さがある方がお好みの場合は、ポリプロピレン100%で毛足が短めのもの…という具合にお好みにより商品を選びましょう。手触りに関しては感覚でのお好みによるところが大きいので、あまり難しく考えず、サンプルに触れてみて直感で選ぶのが一番良いと思います。
次に、性能に関してはカタログに性能表示があるので、お手入れ性等はしっかりチェックして手触りの好みと両立する商品を見つけましょう!
カーペットは商品特長により一長一短です。例えば…毛足が長く沈みが大きい商品は、柔らかい・高級感がある・歩行が安定しやすいという長所の反面、掃除が難しい・歩行跡がつきやすいという短所にもなります。長所だけでなく、短所にも目を向けて納得できる商品選びをしましょう!

3.カーペットの色はお部屋の特徴とサンプルをみて決めよう!

 

最後は色選びですね。色を決めるときはもちろん第一に好み。第二にお部屋の特徴です。ここではお部屋の使い方と色選びについて少しアドバイスです。
まず、サンプルの色は、実際に張るとサンプルより少し白っぽく(色が薄く)見えると思っておきましょう。これは視覚効果によるもので、壁紙など他のサンプルでも起こります。
次に、リフォーム後も残すドアや巾木の色を考慮するようにしましょう。例えば、爽やかな緑のカーペットを選んでもドアがこげ茶色のままで残念…ということにならないよう注意です。
最後に、お部屋の用途を考えてみましょう。子ども部屋なのか、書斎なのか、寝室なのか…により選ぶ色も変わってくるはずです。

4.まとめ

カーペットは意外にリフォームしやすく、選べる商品の幅も広い部分です。フローリングに比べて安価で工期もかからないのも嬉しいですね。カーペットの良さを活かしてぜひリフォームを成功させてくださいね。

 

マンションの室内リフォームは以下もご参考にしてくださいね。

1日でできる!マンション和室リフォーム

1日でできる!マンショントイレリフォームのポイント

 

The following two tabs change content below.

佐々木美穂

あなぶきデザイン&リフォーム:佐々木美穂(ささき みほ)
分譲マンション専有部分のリフォームを担当しています。
地場工務店で新築工事に携わり、あなぶきグループに入社してからは、マンションリフォームの営業・プラン等をして7年目になりました。
お客様と近い距離でお部屋のお困り事、ご相談にのっています。
得意分野は、内装・造作家具・キッチンまわり。
好きなものは、ネコとボート。
保有資格:インテリアコーディネーター
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop