こんにちは。 最近よく話題になっているマンションの『宅配ボックス』ですが、不在時でも荷物の受け取りができてとても便利ですよね。
そんな便利な宅配ボックスですが、いざ開けようと思ったときに「荷物が取り出せない!」「扉が開かない!」…
そんなトラブルに遭遇した時はどう対応したらよいのでしょうか?今回は宅配ボックスが開かないときの対処法に関するお話です。
宅配ボックスが開けられない
宅配ボックスにも「ダイヤル式」や「液晶パネル式」などいくつか種類があります。
今回は、近年主流となってきている「電子式(液晶パネル式)」でのトラブルについてご説明します。
暗証番号がわからない/暗証番号が違う
暗証番号方式の宅配ボックスが多いですが、宅配業者が暗証番号を設定するもののほかに、宅配ボックスの種類によっては、各部屋ごとに設定されている固定の暗証番号を使用するものがあります。
後者の方法ですと宅配業者が暗証番号を設定しなくてよいため、「暗証番号間違いによって荷物が取り出せない…」といったトラブルは防ぐことができます。
しかし、その固定の暗証番号がわからない、もしくは暗証番号を忘れてしまったときはどうすればよいのでしょうか?
まずは入居時に渡された書類の中を探してみてください。
それでも見つからない、または捨ててしまったかもしれない、というときはマンション管理会社(または賃貸管理会社)へ問い合わせをしてみてください。ご本人確認を行った後、暗証番号をご案内できる場合があります。
宅配ボックス開錠カードをなくしてしまった
暗証番号の他に予め配布されている「磁気カード等を使って扉を開けるタイプ」があります。
「カードをなくしてしまった」、または
「カードの磁気不良によって使えなくてボックスを開けられない…」
そんなときはカードの再発行が必要となってきます。カードの再発行には、多少日数を要することが多いのでご注意ください。
そんな1週間も2週間も待てない!すぐ取り出したいのに…!
そんなときも、まずは管理会社へ連絡してください。
ご本人確認を行った後、管理用の鍵等で取り出しが可能な場合があります。
トラブル時の対応・対処法
いざ、自分が宅配ボックスを使うときにエラーが出たり、想定外のことが起こると焦ってしまうと思います。
実際、管理会社で対応をしている私も宅配ボックスの不具合の問い合わせがあり、現地に行って操作しているときにボックスから音が鳴り始めてなかなか止まらず慌てて宅配ボックスのメーカーに電話をしたこともありました。
困ったときは、慌てずに管理会社や宅配ボックスのメーカー・保守点検会社へご連絡してみてください!
また、自分でできるエラー解決方法は、
⇒宅配ボックスが開かない!自分で出来るエラー解決方法
をご参考にしてください。
こちらの記事でも宅配ボックスのトラブル事例と対処方法を詳しく解説しています。
⇒マンションにおける宅配ボックスのトラブル事例について
ご参考にしてみてくださいね♪
まとめ
一般的にどの宅配ボックスも強制解除や管理画面での操作等ができるような仕組みになっています。
こういった宅配ボックスに関するトラブルのご相談をいただきましたら、管理会社で適宜対応が可能ですので、まずはマンション管理会社にお問合せしてみてくださいね。
あなぶきハウジンググループ公式
あなぶきハウジンググループは、これからの時代を創造するため
グループ全体で企業価値の向上を行っています。
最新記事 by あなぶきハウジンググループ公式 (すべて見る)
- 旅行で宿泊先の選び方(民泊とホテルの違いとは?) - 2024年12月2日
- 【置き場所やお手入れ方法は?】加湿器の正しい使いかた - 2024年11月29日
- 電気代を抑えて、冬期の室内を暖めるお勧め対策! - 2024年11月27日