マンション防犯対策/知っておきたい3つのポイント【共用部編】

田口 みゆき

いよいよお腹が出てきました。足元が見えない今日この頃、田口です。
さて、現在お住まいのマンションの防犯対策は万全ですか?
「オートロックがあるから大丈夫。」「高層階だから全く心配いらないわ。」本当に問題ないでしょうか?
今一度マンションの防犯対策について振り返って頂きたいと思います。

目次

  • 共用部のチェックポイント3つ
    ①オートロックのチェックポイント 鍵の種類
    ②通用口のチェックポイント 周りの隙間
    ③防犯カメラのチェックポイント 設置場所
  • まとめ

 

共用部のチェックポイント3つ

①オートロックのチェックポイント 鍵の種類

皆さんのマンションのオートロックはどのような鍵をお使いですか?ギザギザの鍵ですか?平面に穴があいているタイプの鍵ですか?
実は、鍵の種類によっては、ピッキング(鍵を使わず錠を開ける行為)しやすいものがあるんです。
それが「ディスクシリンダー」と呼ばれる鍵穴の鍵です。鍵穴が縦向きで「く」の字に見え、キーの両側に刻みがあるタイプの鍵です。ピッキングが容易であるということで、現在は製造されていませんが、過去に広く普及した鍵ですので、今も使用されているマンションがあります。
もしディスクシリンダーを使用されているようでしたら、防犯性能向上のため、ディンプルシリンダー(キーに複数の穴があいているタイプの鍵です)に変更することをお勧め致します。

また、鍵および鍵穴を交換するのではなく、ノンタッチキー(ICチップを使用した鍵)システムの導入も一つの選択肢に挙げられます。

②通用口のチェックポイント 周りの隙間

お住まいのマンションには通用口がありますか?当然外からは鍵が無ければ開けられない構造になっていますよね。(もしそのような作りになっていないのであれば、まずは鍵を設置することをお勧めします。)
扉の造りによっては、マンション内に侵入しやすいことがあるので、要注意です。たとえば、扉の枠周りが扉より低くなってはいませんか?または、扉の上に人が通れるような隙間はありませんか?こういった通用口は、第三者の浸入を完全には防ぐことができません。通用口からの浸入を防ぐためには、周りの隙間を枠で埋める等、対策が必要です。

③防犯カメラのチェックポイント 設置場所

防犯といえば防犯カメラがを思いつく方も多いのではないでしょうか。防犯カメラが設置されているマンションは増えていて、カメラの数は全国で数百万台に上るという調査結果も有ります。
それでは、防犯カメラを設置することでマンションの安全が図られるのでしょうか。
実は、設置場所によっては、防犯の意味が無い場合があります。
防犯カメラを設置する上で大切なことは、人の出入りに関して、死角を作らないことです。たとえば、正面エントランスにカメラが設置されているのに、反対の通用口等にカメラが無ければ、そちらの人通りを確認することができなくなってしまいます。これでは、せっかく取り付けた防犯カメラの力も最大限に発揮されません。お勧めなのは、すべての出入り口を映せる位置にカメラを設置し、可能であれば、エレベーター内にもカメラを設置することです。エレベーター内に設置することには賛否両論有りますが、マンション内でトラブルが発生した際に有効な手掛かりとなる可能性があります。

まとめ

いかがでしたか?マンションの防犯チェックポイントを【共用部編】と題してご紹介しました。
繰り返しますが、チェックポイントは以下の通りです。

①オートロックのチェックポイントは「鍵の種類」

②通用口のチェックポイントは「周りの隙間」

③防犯カメラのチェックポイントは「設置場所」

皆さんのマンションもぜひチェックしてみてくださいね。
次回は、防犯チェックポイント【専有部編】をお届けします。

The following two tabs change content below.

田口 みゆき

あなぶきハウジングサービス 人事部:田口 みゆき(たぐち みゆき)
新卒で入社し、約2年半、分譲マンション管理営業(フロント)として、年間12~15棟のマンションを担当、奮闘してきました。2度の産休・育休を経て、現在は人事部にて東日本の新卒・中途採用を担当しています。
現場での働き方や、仕事の面白さ・難しさなどなど、皆さんにわかりやすくお伝えしていきます。
趣味は読書・漫画・歌うこと! 自宅では子供たちと一緒に『YOASOBI』さんの曲を熱唱する日々です(*^^*)
保有資格:管理業務主任者、宅地建物取引士
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop