あなぶきのマンション管理品質向上策② FPP

松井 久弥

こんにちは。あなぶきセザールサポートの松井です。

前回の記事(あなぶきのマンション管理品質向上策① プランニング会議)でもご案内したとおり、分譲マンションの資産価値・利用価値を維持・向上させるためにはマンション管理担当者の提案力が大きなウエイトを占めています。今回は、マンション管理サービスの品質を担保するための取り組み第2弾として、当社でおこなっている「FPP(フロント・パワーアップ・プロジェクト)」という研修についてご紹介します。

 

目次

  • FPPとは?
  • 出席するメンバー
  • これまでの研修テーマ
  • まとめ

 

FPPとは?

FPPはフロントパワーアッププロジェクトの略で、フロント担当者による提案力や解決力を磨くために定期的におこなっている社内研修制度のことです。新入社員はもちろん、テーマによってはベテラン社員も交じって、様々な事例・テーマに沿って、解決策や提案方法について学びます。座学の時もあれば、大規模修繕工事中のマンション現地でおこなうこともあり、とても実践的なカリキュラムとなっています。

そして講師も社員が務めています。社員が社員を教える、育てる風土を作ることにより、教えられる側だけでなく、教える側も勉強になるという形です。

 

 

出席するメンバー

・社内講師(課長を中心としたメンバー)

・受講を希望する社員

・新入社員または入社歴に浅い社員

 

これまでの研修テーマ

・収支決算報告を学ぶ ※書類作成から数字を読み取る力、わかりやすい説明

・管理委託契約について ※契約の履行、管理会社と管理組合、理事会の役割

・マンションの売買・賃貸について ※手続きや注意点、管理費等の精算など

・リプレイスについて ※どのような要因から管理会社が変更されるのか

・管理規約を理解する ※標準管理規約の改正や民泊対応について

・大規模修繕工事現場研修 ※足場を移動しながらの研修

・専有部リフォーム ※手続き、リフォーム専門用語、部材

・保険手続 ※新規契約と更新契約、積立型と掛捨型、特約の種類、地震保険

・漏水対応 ※初期対応、原因調査・復旧、社内フロー等

・長期修繕計画書の活用、修繕積立金改定の進め方

 

これからのテーマについて、座学、講義、議案説明(ロールプレイング)、理解度テストをおこないます。

 

 

まとめ

マンション管理の品質は目に見えにくい部分がありますが、管理担当者が、必要な時期に、必要で適切な提案を実施できているかどうかは間違いなく重要なポイントです。属人的なマンション管理ではなく、組織として仕組みで品質を高めていく取り組みが、お客様の満足度向上に寄与すると考えています。

 

参考記事

あなぶきのマンション管理品質向上策① プランニング会議

第22話 F(フロント)P(パワーアップ)P(プロジェクト)

 

The following two tabs change content below.

松井 久弥

あなぶきハウジングサービス:松井 久弥(まつい ひさや)
2000年あなぶきハウジングサービス入社。
全国10都道府県において、管理担当・リプレイス営業・新規拠点立上げ・部門責任者に従事。特にマンション管理会社のM&Aにおいては、案件化からデューデリ・譲渡契約・お客様対応全般・統合後プロセス(PMI)までを実践。
マンション管理士、M&Aシニアエキスパート。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop