皆さまこんにちは!
あなぶきハウジングサービスの藤田と申します。
弊社では管理会社として全国30万戸以上の賃貸物件を管理しております。
沢山の物件を管理していると、ご入居される方も色んな方がいらっしゃいますし、それに伴い様々な事件が起こります。
今回は【管理会社が語る~珍事件5選~パート1】をご紹介しようと思います。
これからご入居を検討される方や、今賃貸物件にお住みの方、分譲マンションにお住みの方にももしかしたら当てはまることがあるかもしれません。
ご自身で身の回りに似た事件がないか、その場合どう対処するのか、またどう対処しているかなど少しでも参考になれば幸いです。
また、不動産の管理会社は主に「賃貸管理会社」と「建物管理会社」に分類されますが、本ブログでは「賃貸管理会社」に任せるメリット・デメリット、賃貸物件に関するアレコレをご紹介していきたいと思っています!
ブログの記事をご覧いただくことで、日々のハテナやお悩みが少しでも解決すれば幸いです。
【管理会社が語る~珍事件5選~パート1】
①鳩対策
弊社管理物件にてベランダに鳩が頻繁に集まってくるとの苦情がありました。
御自身でも色々対応してきたが、管理会社にも対応して欲しいとの申し出。
弊社社員にて訪問した際、御客様より「色々調べて、自分で対応したんですけど、、」
との言葉を受けながらベランダを確認したら、
『リアルな巨大なフクロウの置物』がありました。
※ネットで購入したとの事。
鳩の天敵は同じ鳥類であるカラス、ワシ、タカ、フクロウ、 加えて猫等も天敵です。
同じ鳥類であってもカラスは雑食で、ワシ、タカ、フクロウは肉食であるため、鳩を食べることがあるとネットで調べたそうで、天敵のフクロウの置物を置かれたそうです。
CDなど何か光るものを設置されることはよくありますが、天敵の置物を置くとは中々考えものだなと感激しました。
弊社の対応として、清掃業者に相談してオーナー様と見積りを取った上でネットなどの鳩対策をしその後は落ち着いたとのことです。
フクロウの置物はその後どうなったんでしょうか。
愛着が湧いてそのまま置いてしまいそうですね。
広島の鳩について
広島市で鳩が多い理由は、平和の象徴とされています。
旧約聖書の「ノアの方舟」のエピソードにちなんで、鳩は平和の使者とされています
広島市では平和記念式典でハトが放される習慣があり、ハトは平和の象徴として、
毎年行われているセレモニーで放鳥されます。
②猫の侵入
ペット飼育可能物件の入居者様から、「ベランダから猫が入ってきた!猫が苦手なんじゃ!」とのお電話が。
確認すると隣の部屋が猫を飼育していると判明し、隣室の入居者へ連絡するも帰宅は1時間後との回答。
隣室の入居者が帰宅するまでの間、怯えて過ごされたとの事…
1時間後、隣室の入居者様が菓子折りを持って、お詫び・猫を引き上げた様です。
入居後、管理会社の室内への入室は必ず入居者様に許可を取って対応しております。
もししばらく帰って来ない場合は、契約者様との話し合いの上、連帯保証人様や緊急連絡先様に連絡をして預け先の確保に努めています。
③栽培
入居者様より敷地内の雑草除去の依頼を受けて現場対応。
伸びた雑草を鋏で除去をしていたら、なにやら嗅いだ事がある臭いが・・・
よく見たらニラとネギでした。 えぇ~!
※恐らく別部屋の入居者が勝手に菜園にしたと思われる。
その日の晩は餃子パーティーでした・・・冗談です。
オーナー様や管理会社の許可を取らず栽培することは原則禁止です。
別部屋の入居者様が勝手に育てていたため、管理会社の手によって耕しました。
弊社ではその後、栽培禁止の旨を周知文にて注意喚起を行い、入居者様が気持ちよくご入居いただける環境を整えております。
③チリソース
外国籍の入居者様の退去立会にて
クッションフロアの床に大量の赤い染みがあり、
「これは何ですか?」と尋ねると
恥ずかしそうに
「チリソース、、、コボシタ」との回答。
染み抜きでは除去出来ず、最終的に床張替えとなりました。。。
クッションフロアはフローリングに比べ水に強く、掃除が容易でメンテナンスが楽というメリットがありますが、ビニールコーティング加工しているため、油性分やコーヒなどのシミはすぐに発泡層に染み込んでしまいます。
もし汚れてしまったらすぐに拭き取りましょう。
もちろんフローリングでもシミになることがあるので早めに対策が必要です。
クッションフロアの油汚れについての対策
・少量のベンジンにつけた雑巾で拭き取り、水で薄めた中性洗剤につけた雑巾で拭き取ります。外側から汚れの中心に向かってたたくように拭き、最後に水拭きします。
・スポンジに床用クリーナーを少量つけて拭き取り、ぬれた雑巾で拭きます。洗剤が残らないように再度拭きあげます。
・洗剤を水で薄め重曹を入れてかき混ぜます。とろとろになったものをスポンジにつけてこすります。
・重曹を床にまき水で薄めたお酢をスプレーします。泡立ちがあったら少しおいて拭き取ります。
出典:株式会社すけみつ
https://sukemitsu.co.jp/ind/mainte/cf/引用
④玄関の貼り紙
入居者様から、「別れた恋人へもう来ないでくれ」という内容をドアに貼り紙をしたいとご相談がありました。
何事かと思いましたが、何度も尋ねてくるので貼り紙で追い払いたいとのこと。
心苦しいのですが、廊下は共用部分のため貼り紙はご遠慮願いますと対応しました。
共用部は貼り紙だけでなく傘や自転車、荷物の放置も禁止です。
貼り紙に限らず荷物なども置きたくなる気持ちは分かりますが、実はNGのマンションもございます。
黙認していると他のお部屋の方も良いのかと思って徐々に物が増えていってしまいます。
宅配荷物程度であれば、黙認も運用の範囲とは思いますが、どんどん物が増えてしまいいつの間にか、注意できる段階では無くなる事もありますので、なるべく置かないことを心がけましょう。
最後に
珍事件5選をまとめてみましたが、いかがでしたでしょうか?
トラブルといえば騒音問題などを想像される方も多いと思いますが、入居していると様々なお悩みのご相談がございます。
特に共用部分に関しては、ファミリー物件であれば特にベビーカーや子供用の自転車、小学校のお子様がいらっしゃるご家庭は授業で育てたアサガオなど色々と荷物が増えると思います。
共用部分は他の方も利用される部分になりますので、通り道の妨げにならないようお互いに配慮が必要です。
実は自分も当てはまっているかも?と思ったら是非行動に移していただけますと幸いです。
他にも様々な事件がございますので、またパート2でお会いしましょう!
お部屋を借りるなら部屋ナビShop
公式サイトはバナーをクリック
藤田世蓮
藤田 世蓮(ふじた せれん)
広島県出身 2022年入社
入社から現在まで広島支店にて仲介課を経験しながら不動産業界を勉強中。
2023年の秋まで法人契約を担当後、以降は現在まで個人契約をメインで担当しています。
お部屋探しで知りたいこと、不安なことなどを少しでも解消できるよう情報を共有して参りますので、どうぞよろしくお願いいたします!
最新記事 by 藤田世蓮 (すべて見る)
- 管理会社が語る~珍事件5選~パート1 - 2024年10月26日
- 賃貸物件のNG行為とは ラストは意外と皆やってるかも?! - 2024年8月29日