マンション管理組合会計のポイント⑩|予算の重要性

北林真一

管理組合の役員さんの中に、総会開催の日が近い方もいると思います。来期の予算案はどのように作成していますか?
今回は、予算の重要性について考えてみましょう。

無題1

目次

  • 建物の維持管理の大切さ
  • お金の使い方を管理する鍵は、予算にあり
  • 予算準拠主義に基づき、お金を管理する
  • 事業計画を作る
  • 収支予算を作る
  • まとめ

 

建物の維持管理の大切さ

以下の例を見てみましょう。
同一敷地内に、築25年、5階建てのマンションが2棟あったとします。Aマンションは日常の維持管理を大切にし、長期修繕計画や年度ごとの事業計画を立て、日頃から予算管理をしているマンションとします。もう一方のBマンションは長期修繕計画もなく、予算も前年同一の繰り返しばかりで、問題が起きる都度、対処するマンションとします。

将来、こんな光景が目に浮かびます。
Aマンションは、経過年数にかかわらず、定期的な建物の手入れと植栽管理もしっかり行っており、どことなく落ち着きと風格が感じられます。
Bマンションは、外壁などが劣化して、築年数より古びた感じがし、資産価値の低いマンションに変わり果てています。

事業計画と予算案をしっかり立てているか否かで、建物の維持管理に差が出ます。お肌の手入れと同じように、建物も日常の維持管理が大切です

お金の使い方を管理する鍵は、予算にあり

マンションの維持管理を行うには、お金が必要です。限られた収入の中でやりくりするには、お金の使い方を管理することが重要となります。予算は、ある時点で、将来の収入や支出を想定したものですが、お金の使い方を管理するための鍵は「予算」にあります。
来期に何をすべきかを洗い出して、どのくらいの費用がかかるのかを想定することが、限られたお金を上手に使う早道です。予算上の収入・支出と実際の収入・支出を比較することで、予定どおりにお金が使われたのか、予定外の支出があったのか、予算で考えていたよりも少なく済ませられたのか、それとも多くかかったのかなどがわかります。(予算との比較
また、「去年の収入や支出と比べる」というやり方も大事です。

予算準拠主義に基づき、お金を管理する

予算を使ってお金を管理するという考え方を「予算準拠主義」といいますが、この考え方は管理組合の会計ではとても重要です
「収支予算」とは、ある1年間の会計年度の事業計画を具体的に収入および支出として金額に表し、お金の裏付けを明らかにしたものです。予算を作成することにより、管理組合が実施する事業およびその規模が資金の収支として明確化されます。これにより、会計年度中における事業計画の進捗状況を把握することも可能となります。

事業計画を作る

マンションの維持管理を行うには、長期修繕計画に基づき、1年間の事業計画を作成します。また、これまでの事業計画に取りこぼしがないか、あるいは不必要・不急な業務が含まれていないかを検討します。事業計画と収支予算は、組合員全員で検討し、総会承認をもらうことが大事です。予算が承認されていると、予算に盛り込まれた項目であれば、必要な支払いなのかを、都度、理事会に諮らず支出できます。

収支予算を作る

管理組合では、必ず「収支予算」を作成する必要があります。どのくらいの支出で事業ができるかを想定し、収支予算を作成します。定められた予算の範囲内で、いかに効率よく事業計画を達成するかを追求することが管理組合会計には求められます。予算は決算と対比することにより、予算どおりにお金を使うことができたのか、予算どおりにお金を使わなかった場合、理事会がどのような判断をしたのかなどを調べることもできます。

まとめ

管理組合の事業計画は、船の羅針盤ともいえます。航海には、しっかりとした予算と収支のバランスも必要です。収支決算は結果であり、収支予算はこれからの活動を見据えたものです。予算は、お金の管理だけでなく、事業計画を達成するための裏付けでもありますので、予算編成に重点を置いた議論をしていただきたいです。

The following two tabs change content below.

北林真一

あなぶきハウジングサービス 北林 真一(きたばやし しんいち)
大学卒業後、一貫して不動産業界に従事してきました。
皆さまの大事なお住まい(マンション)のことは私にお任せください。
【得意分野】・合意形成の進め方 ・大規模修繕工事
【モットー】謙虚であれ、誠実であれ
【特技】日本酒と音楽(邦楽除く)は少しだけ詳しいです。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop