リフォーム見積もり

リフォームの相見積もりって?相見積もりを取る際のポイントを解説!

リフォームガイド公式

こんにちは、リフォームガイドコンシェルジュの岡田です。

リフォームガイドは、あなぶきハウジンググループが運営する、リフォーム一括見積もりサイトです。
リフォームを検討しているお客様からの様々なリフォームのご要望をヒアリングして、内容や状況に合ったリフォーム会社をご紹介するのが、私たちコンシェルジュの仕事です。

リフォームガイド紹介

リフォームの際はリフォーム会社に現地調査を実施してもらい、その後見積りを出してもらう流れとなっています。「見積りを取ろうと思っているけど、1社だけで良いのかな?」と悩まれている方も多いのではないでしょうか。

実際に、リフォームガイドにご依頼される方でも「1社だけだと不安だから複数社から見積もりを取りたい」と言う方が数多くいらっしゃいます。リフォームガイドでも、複数のリフォーム会社を紹介し、相見積もりを取ることを推奨しています。複数会社からの見積りを比較検討することによって、希望の内容・価格でリフォームを行うことが出来るのです。

ただし、やみくもに相見積もりを取れば良いと言う訳ではなく、何点か押さえておくべきポイントがあります。
今回は、そんな「相見積もりを取る際のポイント」について解説します。

そもそも相見積もりとは?

相見積もりイメージ

複数のリフォーム会社より見積もりを出してもらい、比較検討することを「相見積もり」と言います。
1社のみの見積もりだと、提示された見積もりの金額が適正であるかどうかの判断が難しく、高額な費用で契約をしてしまう場合があります。

相見積もりを取ることによって、自分が希望しているリフォームの「適正な相場」を知ることが出来ます。
また、いくら価格が安くても、信頼の出来ない会社・担当者に工事を任せてしまうと、リフォームが満足できない結果に終わってしまうこともあります。色々な会社の担当者と打ち合わせをすることによって、担当者の対応や工事の内容での比較検討をすることが出来るので、結果的に自分の納得がいくリフォームを実現することが可能となります。

相見積もりを取る際のポイント

見積書の内容を揃える

相見積もりを取る際は、予算やリフォームの工事内容は全ての会社に同じ条件で依頼をすることが大切です。
例えば水回りだと、「A社には中グレードのキッチン、B社には高グレードのキッチン」で見積もりを依頼してしまうと、価格にばらつきが出てきてしまい比較検討が出来なくなってしまいます。

会社ごとに条件を変えずに、依頼する内容は統一するようにしましょう。

見積もりは直接受け取る

リフォームの見積書は専門用語が記載されていることが多く、担当者より説明を受けないと内容が理解できない事がほとんどです。
メールや郵送で受け取る事ももちろん出来ますが、見積もりは直接受け取って担当者から内容に関して説明をしてもらうようにしましょう。

また、担当者と直接話すことによって気になる点や疑問点を解消することが出来ます。万が一自分が希望していた製品ではなく、別の製品で見積もりを出されていたり、依頼した工事内容が抜けていた際は、その場で指摘することもできます。
打ち合わせ不足で施工後トラブルになる…というケースはよくあるので、見積もりの段階でしっかりと打合せをすることが重要です。

工事内容は詳細に出してもらう

見積書を受け取ったら、工事内容の内訳詳細まで記載されているかチェックをしましょう。
工事の箇所や材料名、材料の単位、単価、数量などがはっきりと記載されている見積書が理想です。

材料の単位や単価が「一式」としか記載をされておらず、内訳が分からない見積書には注意が必要です。
見積りの比較がしづらく、リフォーム内容に対して高額な費用を請求されている場合があります。
見積書には、可能な限り内訳の詳細を記載してもらいましょう。

相見積もりを取る際のマナー・注意点

見積もり取得イメージ

相見積もりを取る際は、気を付けなければならない点もいくつかあります。
知らず知らずのうちに行ってしまわないように注意をしましょう。

他社の見積もりを見せて値引き交渉をしない

仕入単価や会社の利益率など各社の事情で価格設定は異なります。
価格を抑えたいからといって、他社で出してもらった見積書を使って値引き交渉をすることはマナー違反です。

見せられた業者側も「自分達の見積もりも他社に見せられているのではないか?」と不信感を抱かれ、新しいプランを提示してもらえなくなったり、適切な対応をしてもらえない場合があります。
会社と良好な関係を築くためにも、他社の見積もりを引き合いに出すことは避けましょう。

多くの会社に依頼をしすぎない

自分の希望の見積もりを出してもらうために、6社、7社とより多くの会社から見積りを取得することはおすすめできません。

多くの会社から見積もりを取るということは、その分打ち合わせに費やす時間も必要となります。各社とどういう内容で打ち合わせをしたか分からなくなってしまい、混乱を生じてしまう場合もあるので、多くても3社ほどに依頼をするのがベストです。

依頼しない会社には断りの連絡を入れる

実際に契約する会社が決まり、他の会社を断ることが決まったら早めに電話やメールでお断りの連絡を入れましょう。お見積りの作成は時間や労力が掛かるものとなっています。工事をしないからといって、そのまま連絡をせずに放置をしてしまうのはよくありません。

連絡をする際は行き違いを防ぐためにも、電話で連絡をしていた場合は電話、メールの場合はメールと出来るだけそれまで取っていた連絡手段で会社に断りの連絡を入れるのがいいでしょう。

見積りを取る際は、複数の会社に依頼を!

今回は「相見積もりを取る際のポイント」について解説しました。
価格だけで会社を決めるだけではなく、相性が良く信頼出来る会社に依頼をするのがリフォームの成功のポイントです。自分の納得のいく工事にするためにも、ポイントを押さえて相見積もりを取ることが重要となっています。

「相見積もりを取りたいけど、色々な会社があるからどこに依頼すれば良いのか分からない」「まとめて依頼したいけど、色々な会社にうまく内容を伝えられるか不安…」「相見積もり後にお断りを入れるのは気が引ける…」という方は、ぜひリフォームガイドをご利用ください。

専任のコンシェルジュがお客様から内容をヒアリングし、希望に合ったリフォーム会社に依頼をさせていただきます。ご紹介したリフォーム会社へのお見積りの催促やお断り対応の代行をすることもできますので、ぜひお気軽にご相談ください。

リフォームガイド紹介

The following two tabs change content below.

リフォームガイド公式

「リフォームガイド」コンシェルジュチーム
------------------------------
あなぶきデジタルサービス リフォームガイド事業部

リフォームガイドは、「あなぶきデジタルサービス」が運営するリフォームの無料一括見積サイトです。
各リフォーム会社の特徴を深くまで理解したプロのコンシェルジュが、お客様一人ひとりに合わせて最適なリフォーム会社をご紹介。「なぜその会社を紹介したいか」という理由まで、コンシェルジュが丁寧に説明することで、納得のリフォーム会社選びを実現します。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop