就活生必見!賃貸仲介課の新入社員が1年間働いてみて感じたこと

若生梨花

お久しぶりです!

毎日暑くて溶けてしまいそうな若生です。

部屋をエアコンでガンガンに冷やしてお布団かけて昼寝するのって気持ちいいですよね〜!

幸せを感じる瞬間です。。

共感してくれる方が居たら嬉しいです☀

今回は私の最後の投稿となります!

1年間賃貸仲介課のお仕事を通じて、良かったこと、大変だったこと、成長したと感じたことをご紹介いたします。

 

 賃貸仲介課で良かったなと感じたこと

幅広い知識が身に着く

賃貸のお仕事は多技に渡ります。

お部屋探しの仲介だけではなく、新たにご入居頂くための原状回復工事やご入居頂いている方の設備修繕対応

賃貸管理の受託など生活に関すること盛り沢山です!

そのため、幅広い知識を身につけることができ、お客様やオーナー様に提案する時も役立ちます!

内見の際に色々な街やお部屋を見れることも楽しいです♪

私は東京に上京してまだ1年ですが、東京の路線や地理が当初より分かるようになったなぁと感じています。

 

他部署の方との関わりが多い

上記でもお伝えした通り賃貸のお仕事は幅広いため、

リフォーム課の方に修繕の依頼をしたり、フロントの方に建物設備の事を教えて頂いたり、

ご所有のお部屋を賃貸か売買か迷われているオーナー様に売買のお話をしたり、

他の部署の方との関わりが多いです!

関わる上で、業務のことも教えて頂くことができ、とても勉強になります。

他の部署の方とも仲良くなりたい!どんな仕事をしているか気になる!という方にお勧めです✨

 

大変だったこと

スケジュール管理

案件ごとに日程が異なるため、進捗管理が大変でした。

進捗一覧に入力したり、自分でエクセルでまとめて都度入力するようにしています!

進捗がある度にエクセルを開いて入力して…とついつい後回しにしてしまいがちですが、

後からメールを再確認する手間が減りました◎

 

専門的な知識が必要

オーナー様やお客様とお話しする上で、設備に関すること売買に関すること

ご質問を頂くことが多々あります。

初めは当然答えられず、後ほど確認して回答しますとお伝えしてました。

自分が理解するまで教えてもらい、また同じ質問を頂いた時は答えられるように

パソコンのメモ帳機能で保存するようにしています!

 

成長したと感じたこと

オーナー様に臨機応変に提案出来るようになった

オーナー様に賃貸管理の受託営業をする際に、初めはパンフレット通りの形式的な説明しか出来ませんでした。

訪問の数を重ねていくうちに会話をしながらオーナー様の悩みを聞いたり、

説明も話の流れに合わせて出来るようになりました!

初めは上手くいかないのは当たり前なので、回数を重ねて経験あるのみ!ですね(^^)

 

先を見通して行動出来るようになった

「○日にオーナー様とのアポがあるから今日は絶対この資料は作るぞ!」と

優先順位を付けて仕事が出来るようになりました。

お客様やオーナー様、業者さんなど相手の方がいる仕事は優先的に、

電話が不要な資料作成などの事務処理は後回しでやるようにしています。

また、「上長が明日外出のため今日までに捺印をもらおう」など

自分以外の方の日程も視野に入れながら行動出来るようになりました。

後回しになって先輩に急いで書類をチェックして頂く…ということも多々あるので

余裕を持って書類を作れるように気を付けたいです(汗

 

最後に

1年間(頻度的には2ヶ月に1回ですが💦)ブログをご覧下さりありがとうございました!

ブログで発信することで、私自身も賃貸のお仕事についてより深く知ることができました。

現在就活中の方や希望部署で迷われている方の参考になれば幸いです。

今後も新入社員奮闘日記をよろしくお願いします(^^)/

 

 

The following two tabs change content below.

若生梨花

あなぶきハウジングサービス 不動産事業部 賃貸仲介課
若生 梨花(わこう りか)

2022年に入社したてのほやほや新入社員です。
出身は山形県ですが、転勤族だったため新潟県と仙台にも住んでいたことがあります。
大学は群馬県の高崎にある大学に通っていました。
趣味は旅行と美味しいものを食べることで、
最近はサウナにはまっています!(そうです、ミーハーです。)

「新入社員ってどんなお仕事をしているの?」と私が入社する前に気になっていたことを皆様に発信していきたいなと思っています。
どうぞよろしくお願いします!
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop