株式会社OneNoteの江口です。
新型コロナウイルス感染拡大の第3波が落ち着き、
日本でもワクチンの接種がようやく始まったことで、
徐々に終息に向かうかと思われた【新型コロナウイルス】ですが、
様々な都道府県で1日の感染者数過去最多を更新
4月5日から【まん延防止重点措置】が開始されるなど、
まだまだ、新型コロナウイルスに振り回される状況は続きそうですね・・・
と、少し暗い話題から入ってしまいましたが、
記事を読んで頂いている方は、体調にお変わりはないでしょうか?
今回、物件紹介の記事を書きたかったのですが、
過去に類を見ないくらい業務が忙しく、
動画撮影と記事を書く時間が全く取れない状態なのです。
しかし、記事の投稿に穴をあけるわけにもいかないと思い、
今回の記事に関しましては、今年の2月にOneNoteに合流をしたスタッフに
ピンチヒッターとして急遽記事を書いてもらいました。
ということで、あとはよろしくお願い致します。
皆さん初めまして!ピンチヒッターの屋嘉(やか)と申します。
簡単に自己紹介させていただきますと、
・沖縄出身
・あなぶきハウジングサービスに入社し、今年5年目突入
・今年1月まで、東京本社リフォームグループのリファイン課配属→2月よりOneNote配属
リフォームグループとは?と思った方は過去記事ぜひご覧くださいませ!
■新入社員の配属って賃貸・分譲だけなの!?~リフォームグループについて~■
今回は私がOneNote配属になり、
初めてわかった点や改めて気づいた点などをご紹介していきたいと思います!
OneNoteとは?運営代行とは?
これまでのOneNote江口さんの記事を読んで、
沖縄に行ってみたい!
民泊を利用してみよう!!
など皆様様々な感想をお持ちかと思います。
私自身、民泊に関するブログ記事を読み、
実際にOneNote配属になる前は地元沖縄の宿泊業に携わることが単純に楽しみでした。
しかし、1つ疑問点もありました。
「OneNoteの主な業務である『民泊運営代行』とは?
実際にどのようなことを行っているんだろう?」
調べてみてみたものの、いまいちピンとこない…。
約3か月業務に携わりながら、
皆さんに教えていただきながら少しずつわかってきた気がします。
民泊に宿泊するにあたって、想像以上に様々な人が関わり合い、
細やかな準備・対応が必要不可欠でした。
具体的にどのようなことをしているのか?
ぜひ続きをご覧くださいませ。
OneNoteが運営代行をしている物件チェックイン~チェックアウトの流れ
「泊まりに行こう!民泊予約しよう!!」
と決めた際、宿泊する際の基本的な一連の流れは、下記の流れになると思います。
①宿泊したい物件を選ぶ
②予約をする
③チェックイン
④実際に宿泊を楽しむ
⑤チェックアウト
この①~⑤の中で様々なことが発生する場合があります。
その中で弊社がどのように動いているのか、流れに沿って、一例をご紹介いたします。
①宿泊したい物件を選ぶ
OneNote(以下 ON と略)→皆さまがご覧になるページ作成や適正な宿泊金額の調整。
いかに物件の魅力を伝えるか、どの写真を掲載するか、時間をかけて打合せを行います。
②予約をする
ON→予約が入った旨の把握。ゲスト様の事前の情報把握。
予約完了し、楽しみな気持ちで胸いっぱい!具体的な計画開始!
『夏だし沖縄だしBBQできるのかを質問してみよう!』
ON→ゲスト様からの質問をオーナー様へ確認→ゲスト様へ返答
③チェックイン
民泊宿泊の際は、厚生労働省より旅館業における衛生等管理要領 というものがあり、
どこに住んでいるどのような人が宿泊したのか名簿の取得と、
宿泊者名簿の正確な記載を確保するための措置として、
本人確認を行うことが必要となります。
ON→宿泊人数の確認、宿泊者名簿の確認、身分証の確認、
ガイドブックのお渡し・ハウスルールや注意事項のご案内・その他質疑応答
④宿泊
天候良し、海が目の前、美味しい料理とお酒に
大好きなメンバーとついつい盛り上がりすぎてしまい…
※知らず知らず近隣の方のご迷惑をかけているケースの場合※
ON→近隣の居住者様より、注意喚起の連絡がきた場合、
すぐにご宿泊いただいているゲスト様に気をつけていただくよう連絡
⑤チェックアウト
名残惜しいですが…楽しい民泊滞在も終了!
ON→チェックイン後の清掃の事前手配や、ゲスト様のお忘れ物対応
など、上記の他にも日々様々なことが発生し、都度対応しております。
質疑の返答やトラブルの対応、業者様の調整などを随時行っているのです。
シンプルに“運営の代行”といっても、細かな業務があり、
その細やかな業務のおかげで快適に宿泊していただけるのだと感じました。
私も過去民泊に宿泊したことがありますが、
裏ではこのようなことが起こっていたのだと初めて知りました。大変驚きました。
現時点で業務に携わってみて(ホストの気持ち・ゲストの気持ち・運営代行側の気持ち)
チェックインを行うために弊社にお越しいただくゲスト様と接していると、
思う存分楽しんでいただきたいな~という気持ちになります。
思わず力強く『行ってらっしゃい!』と口から出た時が自分自身驚きました。
しかし、なかには宿泊中にトラブルが発生し、
後日ゲスト様・ホスト様・我々も残念な気持ちになる出来事が0ではありません。
その為、より多くの方々が気持ちよく過ごせるよう、
オーナー様と弊社にて考えた利用ルールがあり、
事前に解決できる問題は解決できるよう日々努めております。
日常の家を離れ、非日常を味わうことができる“宿泊”は、
リフレッシュすることができ、刺激をもらえる素敵なものです。
私も改めて、宿泊施設を利用する際は従業員の方々やチェックイン後に
清掃をしていただく方々などの気持ちを考えて利用しようと思っております。
沖縄は温かく独特な文化があり、やはり最高なところですよ~。
ルールを守り、周囲の皆様や他のお客様にも配慮し、
気持ち良く利用し、最高な思い出を作っていただきたいと心から思っております。
今後の動き・HP紹介
今後も皆様がより快適に民泊宿泊を楽しんでいただけるよう、
運営代行を依頼してくださっているオーナー様が安心して引き続き依頼していただけるよう、
そして、民泊運営を検討しているオーナー様がぜひ弊社に運営代行を
依頼してみようと思えるように引き続き一丸となって頑張って参ります。
今月リニューアルいたしました、ホームぺージもぜひご覧くださいませ!
■株式会社OneNote公式ホームページ■
https://www.1note.co.jp/
屋嘉としましては、東京にてリフォームやインテリア等内装関係に携わっていたことを生かし、
リフォーム部門の立ち上げを行っております。
民泊運営+α違う方面からさらに沖縄を盛り上げていこうと日々奮闘しておりますので、
ぜひ今後のOneNoteの動向にもご注目くださいませ。
弊社が運営代行をしている民泊物件にご宿泊される際は、
チェックインの際に皆様にお会いできることを一同沖縄にて楽しみにお待ちしております!
屋嘉さん!
忙しい中ピンチヒッター本当にありがとうございました。
業務に慣れすぎてしまっている自分が書きあげる記事よりも、
屋嘉さんが業務に関わって感じたことや、
客観的な視点から業務内容を書いて頂けたので本当に助かりました。
自分が記事書くよりも内容が濃そうなので、
また、どこかのタイミングでピンチヒッターやってもらっいたいと思います。
今回も最後までお読みいただきありがとうございました。
あなぶきハウジンググループ公式
あなぶきハウジンググループは、これからの時代を創造するため
グループ全体で企業価値の向上を行っています。
最新記事 by あなぶきハウジンググループ公式 (すべて見る)
- 旅行で宿泊先の選び方(民泊とホテルの違いとは?) - 2024年12月2日
- 【置き場所やお手入れ方法は?】加湿器の正しい使いかた - 2024年11月29日
- 電気代を抑えて、冬期の室内を暖めるお勧め対策! - 2024年11月27日