民泊の始め方!-Airbnbの繁忙期・閑散期はいつ?【中編】-

知念美祐

皆さまこんにちは、株式会社OneNoteの知念と申します。
沖縄で無人ホテルと民泊施設の代行運営を行っています。

 

今回は、これまでの物件紹介記事とは趣きを変えて、シーズンごとの繁忙期・閑散期
沖縄旅行ならでは”なイベント・行事も含めてご紹介いたします!


ホテル・民泊といった宿泊業、観光業において、平日より週末・祝日の予約が入りやすいのはもちろんですが、

大型連休がある期間は特に旅行客が増え、いわゆる「繁忙期」と呼ばれる時期となっております。

そういった時期以外にも、季節の行事やその地域ならではのイベント等が開催されると、そこに合わせて旅行を計画される方も増えるため
私たち観光業・宿泊業者は、全体的な流れを把握したうえで、その立地に合わせた民泊運営を計画しています。

これから沖縄旅行を考えている方にとっても、この記事で「繁忙期・閑散期」を知ることで、旅行日程の検討の参考にしていただければと思います♪


全てを1つにまとめると長くなってしまったので3投稿に分け、
前回は先に4月〜7月についてご紹介いたしました。

■過去記事■
民泊の始め方!-Airbnbの繁忙期・閑散期はいつ?【前編】-

今回の記事は、中編として8月~11月について書かせていただきます。

 

シーズンごとの特徴(8~11月)

8月

7月、そして8月は言わずもがな、リゾート地の繁忙期でございます!!
日本だけでなく海外の方も夏休みに合わせて旅行されるため、どこも国内・国外問わず観光客が増加する傾向にあります。

青い空と入道雲、エメラルドグリーンの海にサンサンと輝く太陽の光、ゆったりとした南国の空気が流れる沖縄は夏の魅力が満載です♪

この時期は大綱引きやエイサー、七夕などの大きな行事が開催されます。
その他にも、お盆シーズンの前後には各地で花火大会や夏祭りがあるため、熱中症や日焼けに気を付けて、全力で沖縄を体感くださいませ。

▽8月のイベント

与那原大綱曳きまつり(与那原町)
⇒ 那覇・糸満と並ぶ沖縄三大大綱曳きの一つで、豊年祈願、無病息災、子孫繁栄を願って100メートル近い大綱が町中を練り歩く伝統行事です。
「沖縄で一番華やかで力強い綱」と言われており、本番までに多くの関連行事があるためそれらも一緒にぜひ一度参加してみてください。

 

南の島の星まつり(石垣市)
⇒ 石垣島には星にまつわる民話が多くあり、全天にある88星座のうち、贅沢に84星座を見ることができる「星の島」と称されております。会場では、1週間にわたる星空ウィークとして、星にまつわる講習会や島出身のアーティストのライブ等も開催されております。
6月~8月にかけて天の川のベストシーズンにもなるので、街の明かりから離れた静かな島で、日本本土では味わえない感動の星空体験はいかがでしょうか。

 

9月

9月は夏休みも終わり、いったん繁忙期が落ち着きますが、沖縄ではまだまだ夏の気温が残っているため天候の良い日は海水浴のベストシーズンと言えます♪
また、9月には秋の大型連休シルバーウィークがあり、ご家族での旅行に適した時季です。

7月や8月と気温がほとんど変わらない上に観光客が少ないため、のんびりとした旅行を検討している方におすすめです。
この時期は夏休み期間に比べて、宿泊料金を下げているところが増えるのがポイントですが、シルバーウィークは曜日の並びによって連休の日数が変わってくるので、その年ごとに変動していきます。

 

▽9月のイベント

沖縄全島エイサーまつり(沖縄市)
⇒ 年によって8月の後半から9月の頭に開催される、沖縄県最大のエイサーまつりです。
本島各地から選抜された青年会や全国の協賛団体からのゲストが一堂に会し、レベルの高い演舞を楽しむことができます!一言に「エイサー」と言ってもその形態・特徴は地域によって分かれております。それらが集結した本場のエイサーの醍醐味を味わうことができる人気イベントは必見です。

 

糸満大綱引(糸満市)
⇒ 那覇・与那原と並ぶ沖縄三大大綱引きの一つで、豊年と大漁祈願、家内安全、無病息災を願って約1キロメートルでパレードが行われます。今でも伝統にのっとって旧暦の8/15に開催されております。
そんな糸満大綱引の最大の特徴は、綱引きを始める前に約3時間かけて大綱を作り上げること!
他では見られない作成の過程からお楽しみくださいませ。

 

10月

観光業・宿泊業において、10月は「国慶節(こっけいせつ)」の時期です!
皆さまは国慶節という言葉を聞いたことはありますでしょうか?こちらは中国の建国記念日で、10/1~10/7までの約1週間の大型連休となります。

また、9月末には「中秋節(ちゅうしゅうせつ)」という東アジア地方の伝統的な祝日があるため、それも合わせて台湾や香港、中国といったアジア圏からの旅行客がこの時季に多くいらっしゃいます。

沖縄の10月は降水量も少なくなるため穏やかな晴れ間が続き、天候も安定するため観光地を巡るのに良い季節だと思います。暑さが苦手な方におすすめのシーズンです!

 

▽10月のイベント

那覇大綱挽(那覇市)
⇒ 与那原・糸満と並ぶ沖縄三大大綱引きの一つで、地方の綱引きが豊年や御願綱を起源としているのに対し、こちらは交易都市としての発展の心意気を発揚する行事となります。1995年には、ギネスブックにも「米わらで製作された世界一の綱」と認定され、回を重ねるごとに規模を大きくしています。
綱を挽く際に邪魔になるため国道の中央分離帯はこの日だけ取り外しがされる、といった裏話もあるほど大規模な行事で、一間の価値があると思います。

 

11月

沖縄県内ではほとんどのビーチの遊泳期間が10月末までとなっているため、11月を境に海水浴を目当てとする観光客が減り、オフシーズンとなります。

その代わり、陸の方では沖縄の伝統や文化を感じられる一大イベントが多く開催され、涼しい季節に楽しめる催しものが目白押しです!

また、雨の少ない11月は水中の景色や生き物を鮮明に楽しむことができ、シュノーケリングやダイビング等のウェットスーツを着用してのマリンアクティビティに最適です♪
秋の沖縄を水陸両方で満喫してみてはいかがでしょうか。

 

▽11月のイベント

尚巴志ハーフマラソン(南城市)
⇒ 秋晴れの下、21.442㎞と3㎞の2種目に分かれ、南城市内を走るマラソン大会です。
「尚巴志(しょうはし)」とは、琉球王国を統一した王様の名前で、南城市にある佐敷にお城を拠点としていたことから、南城市は尚巴志王ゆかりの地とされています。
大会を通して自然や歴史を体感でき、21.442㎞の後半にはニライカナイ橋から見る絶景も人気のポイントです♪リピーターも多いマラソン大会、この機会に挑戦してみてはいかがでしょうか。

 

沖縄国際カーニバル(沖縄市)
⇒ 1993年から始まった「沖縄国際カーニバル」は、世界約45か国の人々が暮らし国際色の豊かな沖縄市ならではの観光イベントです。複数の地点で交通規制が行われ、市民団体や外国人チームが練り歩くパレードやサンバカーニバル、大綱引き、ハーレーを中心としたバイクパレード等、多彩な催し物で賑わい年々盛り上がりを見せています。異国情緒に包まれるカーニバルにぜひご参加くださいませ!

 

首里城祭(首里城復興祭)(那覇市)
⇒ 「首里城祭」の目玉といえば、琉球国王や王妃をはじめ、伝統芸能団が練り歩く琉球王国時代の華やかな様子が、一大絵巻行列として再現される「琉球王朝絵巻行列(りゅうきゅうおうちょうえまきぎょうれつ)」です!まるで琉球王国時代にタイムスリップしたような壮観な景色が広がり、地元の方にも人気のイベントです。通りには地元の店舗が多く出店しており、通常の祭りでは見ない珍しい出店も楽しめます。
※首里城正殿の復興までは「首里城祭」から「首里城復興祭」に名称が変わっております。

 

 

最後に

いかがでしたでしょうか?
こちらで紹介した以外にも、たくさんのイベントや行事が開催されております!
民泊運営では、こういった地域ごとの特性や旅行客の層、国籍、時期等、様々な要因を組み合わせて運用の流れを考えております。

これから民泊事業をしてみたい方にぜひこの記事が参考になると良いなと思います。
気になる方はぜひお気軽にOneNoteまでお問い合わせくださいませ!

次回は、12月から3月についてお話をさせていただきます。
最後までお読みいただきありがとうございました。

The following two tabs change content below.

知念美祐

株式会社One Note 運営事業部
知念 美祐(ちねん みゆう)

生まれも育ちも沖縄です。
コールセンターのオペレーションスタッフを経て、2023年に入社いたしました。
現在はOneNoteにて沖縄の無人ホテル、民泊施設の代行運営(事務)に従事。
迅速で適切な情報を共有を心がけています。

沖縄の魅力が伝わるよう、民泊施設の情報を中心に発信して参ります。
よろしくお願いいたします。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop