こんにちは。
あなぶきハウジングサービスの濵野です。
最近は、「所有」から「利用」への意識の変化などから、インターネットを通し様々なモノがシェアされるようになってきました。
あなぶきハウジンググループにおいても、シェアリングビジネスに注力して取り組んでいます。
そこで今回はあなぶきハウジンググループのシェアリング事業についてご紹介したいと思います。
シェアサイクル「anabukiシェアバイク」
「anabuki シェアバイク」はHELLO CYCLINGのシステムを利用したシェアサイクルで、2018年7月から香川県高松市でスタートしました。
私も仕事で移動する際や、休日に高松市内を移動する際によく利用しますが、「ステーション」の検索から自転車の予約・決済までの一連の手続きをスマートフォンやパソコンで簡単にでき、本当に便利です!
また、ステーションであればどこでも返却可能です。
歩くのは少し遠いな…というときや荷物が多い…というとき、本当に便利ですので、ぜひ一度使ってみてください!
使い方についてはこちらの記事をご覧ください。
➡凄く便利!!シェアサイクル「anabukiシェアバイク」のご利用方法(香川県・高松市)
カーシェア「CARNA」
「CARNA」は2019年10月1日から香川県高松市でスタートしたカーシェアリングサービスです。
24時間好きな時に短時間からマイカー感覚で自動車を利用できます。
スマートフォンまたはPCからオンラインにて入会することができ、会員はパソコン・携帯電話またはスマートフォンから24時間いつでも予約可能です。
車をもっていないけど、少し大きめの家具など買い物をしたい…という時などに便利です。
ご利用方法など、詳しくはこちらをご覧ください。
➡あなぶきのカーシェア「CARNA」のご紹介!!
民泊事業「Alphabedシリーズ」
あなぶきスペースシェアは、住宅宿泊事業・簡易宿所の開発・運営・管理・シェアリング事業などを行っており、グループが所有する物件や個人所有の空き家や賃貸物件の空室を改修やリノベーションし、新たな宿泊施設として有効活用しています。
現在、香川県・岡山県・広島県・福岡県などで簡易宿所を運営しております。
あなぶきスペースシェアの民泊は、充実したアメニティやこだわりのインテリアが特徴です。

Alphabedサンポート高松#701

Alphabed 高松レインボー通り
調理器具も充実していますので、友人同士で料理をしたり、料理を持ち寄って非日常を味わったり、またテレワークの拠点として利用するというのもオススメです。
まとめ
自分も普段から、シェアリングサービスを利用しますが、スマートフォンから登録、予約などできるので本当に便利です。
一度使ってみると日常が便利になりますので、みなさまもぜひ使ってみてください。
Twitterやインスタグラムでもご紹介しておりますので是非ご覧ください。
■公式Twitter https://twitter.com/AnabukiS
■公式instagram https://www.instagram.com/anabuki_housing/
フォローしていただけると嬉しいです!

濵野里帆
濵野 里帆(はまの りほ)
大学を卒業後、金融業界に就職し営業として働いておりました。
2018年の入社を機に約7年ぶりに地元香川県に戻り、現在は高松市にて勤務しております。
グループの広報として当社の魅力を発信していきたいと思います。
趣味:音楽鑑賞 保有資格:FP3級

最新記事 by 濵野里帆 (すべて見る)
- 【防災対策】おうちの備えの見直しを!防災のために家庭でできること - 2025年3月9日
- 【エアコン・お風呂掃除のカビ】自分でできる簡単掃除方法 - 2024年12月16日
- 【防災グッズ自作】災害発生時どうしたらいい?身近なものを使った防災グッズを作ってみた - 2024年8月11日