こんにちは、このところ体力向上のため腹筋を開始した木須です。
今回は、腹筋をしていて天井を見上げると私を照らしている電気が目にはいりましたので、LEDのお話をしようと思います。
マンションの中には季節やお天気によっては昼間でも照明を点けないと暗いお部屋があると思います。
みなさんは、お部屋の中の照明をLED照明に交換していますか?
「気にはなっているけど、なかなか手が出せないでいる…」
「一部は交換したけど、全部はまだ。」
といった方も多いのではないでしょうか。
今回は、LED照明に交換した場合のメリット・デメリットを中心に、
“そもそもLED照明とは何なのか?”をご紹介いたします。
そもそもLEDとは
LEDは Light Emitting Diode の略称で、いわゆる「発光ダイオード」のことです。
生活の中では、照明器具の他、自動車のランプ、家電の表示ランプ、
信号機、デジタルカメラの液晶バックライトなどにも使われています。
2011年3月11日に起きた東日本大震災の影響を受けて日本全国で節電意識が高まったこともあり、2011年5月頃から一気にLED照明への関心が高まっています。
LED(発光ダイオード)は、“pn接合”と呼ばれるしくみの半導体から成っており、そこに電流を流すことでp型半導体から正の電荷を持った正孔が、n型半導体から負の電荷を持った電子が互いに向けて動き出す、といった仕組みです。が、正直むずかしいですよね。
そこで簡単に、LED照明のメリットとデメリットを紹介します。
LED照明のメリット
・寿命が長く(蛍光灯の4倍の4万時間)取り替えの手間がかからない。
・消費電力が白熱電球の10分の1で電気代が安く省エネ(低コスト) かつ低発熱。
・LED単体で様々な色の光が出せる。
・CO2(二酸化炭素)排出量が少なく、水銀も未使用なため環境に優しい。
・低温でも発光効率が変わらず、室温・気温に左右されずに安定して明るさが保たれる。
・トイレや洗面所などON/OFF切り替えの激しい用途でも寿命が縮まない。
・電圧に対する反応が速く、点灯した直後に最大の明るさが得られる。
・ガラス等が使用されていないので、振動や衝撃に強く壊れにくい。
LED照明のデメリット
・蛍光灯や一般電球に比べて値段(コスト)が高い。
・電球と本体が一体構造となっており、電球だけの交換ができない照明器具がある。
・白熱電球や蛍光灯に比べ、最大輝度は暗い部類。
・LED電球は、蛍光ランプなどと比較して重量が重い。
これだけみても、省エネ・低ランニングコスト・環境にやさしいといった、メリットの方が強く感じられると思います。それでは、お部屋の中でLED照明に交換した場合には、どういったメリットが生まれるでしょうか。
LEDはとにかく長寿命
通常のLED照明は寿命が極めて長く、製品によりますが20,000~60,000時間とされています。
白熱電球が1,000~3,000時間程度、蛍光灯が9,000~12,000時間となっているため、
既存の照明器具より長期間のランプ交換が不要となります。
住宅には多くの照明があり、電気消費量は、なんと家庭で2番目!!
意外と照明が使用している消費電力は高いのです。
LED照明に交換すれば、大きな省エネ・節電効果があります。
お部屋の照明をLED化にすることで、消費電力を最大約86%カットできるデータもあります。
空間に必要な明かりを確保しながら、電気代も大幅に削減できます。
また、CO2排出量も減らせて、環境負荷も軽減します。
また、LED照明は長寿命なので、電球交換などのメンテナンスは長期間不要となります。
従来の照明器具と比べて約20倍長持ちしますので、高い天井や階段にあるメンテナンスしにくい場所の照明にも適しています。
LEDは明るさと色調を変更できる
LEDは様々な色の組み合わせが可能なため、1台の照明器具で昼白色や電球色といった照明の色味を表現でき、さらに明るさの変更も可能です。
暮らしのリズムやシーンに合わせて、照明の明るさや色を選ぶことで生活の快適さが変わってきます。
日中の太陽や朝日のように明るく白い光のもとでは、集中力ややる気が生まれるので、学習を行う子供部屋や朝のリビングに適しています。
また、夕日や電球のような温かみのある光は、心を落ち着かせる効果があるので、夕食を楽しむダイニングや1日の疲れを癒す寝室にも最適です。
昼白色・・・日中の晴天ような白い光
電球食・・・夕日のようなあたたかみのある光
まとめ
LED照明は、まだまだコスト的に高い印象はありますが、それに見合う様々なメリットを生み出すことをご理解いただけたと思います。
これからの季節に向けて、明るいお部屋を目指してみてはいかがでしょうか。
木須 拓己
分譲マンション管理会社で専有部(お部屋内)の様々なサービス開発・企画の立案、リフォーム&リノベーション・室内クリーニング、インテリア商品販売等、お客様の快適な生活をサポートする部署の担当。分譲マンションの管理会社を15年務めた実体験及び情報をわかりやすく伝えるために日々仕事に励んでいます。仕事での心情:ニーズを形にする
最新記事 by 木須 拓己 (すべて見る)
- マンションでできる結露対策とは!? - 2023年1月18日
- マンションでDIY|棚が取付けられる壁の見分け方(ビスが打てる壁とは?) - 2022年6月8日
- マンションの和室|畳のメンテナンス(お手入れ)方法と交換時期について - 2022年3月25日