こんにちは、あなぶきクリーンサービスの神中です。
今回はいつものお掃除に関するものではなく皆様の生活をより良くする【抗菌・消臭・防汚・防カビ】対策商品のご紹介したいと思います。
その名も『可視光応答型光触媒(かしこうおうとうがた ひかりしょくばい)コーティング』です!
光触媒...って何?と、思われた方もいらっしゃると思いますが、普段お世話になっている皆様の生活環境をより良いものにしたいというあなぶきグループの試みの1つとなります。
とても良い商品ですのでご一読ください!必見です(・ω・)ノビシッ!
光触媒とは...?
そもそも【光触媒】とは光のエネルギーによって、化学反応を促進する物質全体を指します。
様々な有機物(ウイルス・雑菌・におい・アレルギー物質など)を光のエネルギーのみで二酸化炭素と水に酸化分解(触媒反応)することにより抑制する効果を持っています。
光触媒は光を受けると化学反応を起こし表面に『活性酸素』を生成します。この活性酸素が有機物の結合を分断(酸化分解)させ二酸化炭素と水にして空気中に戻していくことで抑制していきます。
『可視光応答型』光触媒とは...?
光触媒には2種類あり、太陽光やUVランプなどの発する紫外線のみにしか反応しない光触媒と紫外線と肉眼で視認できる青色の光にも反応する『可視光応答型』の光触媒があります。
この可視光応答型は屋内の照明(UVレスのものやLED照明も含む)にも反応することができるので昼夜を問わず反応し続けることができるのが特徴です。
つまり室内照明で知らないうちにお部屋の【抗菌・消臭・防汚・防カビ】対策ができてしまうということなのです!
可視光応答型光触媒の特徴
お部屋の空気中には目に見えないだけで様々な有機物が漂っています。
キッチンの生ごみ臭やタバコやペットの臭い、外から入ってくる雑菌や花粉を含むアレルギー物質などきれいに掃除をしてもなかなか無くならないものが多くあります。また、洗うことのできないソファーやカーペットなどはもっと難しいですよね。
「臭いが気になるから換気をしたいけど...」
「どんなに換気をしても無くならない...」
そんなお悩みをお持ちの方、いらっしゃいませんか?
今回ご紹介している商品なら、お掃除や洗うことができない『壁紙』や『カーテンなどの布製品』などを出掛けている日中や太陽の出ていない夜間であっても効果を持続させ抑制させることができます。
【強み】
・酸化力が強く、多くの有機物を酸化分解できる
・光触媒のみで様々な効果が得られる
・自然な状態での劣化や消耗はほぼなく、持続性が高い
※お客様のご使用環境により効果・持続性は異なります。
※メーカーより、施工後1年を目安に再施工を推奨しております。
・光があれば反応が進む(UVレスやLED照明でもOK!)
【弱み】
・光が遮られたり、光の無い状態では反応しない
・即効性がない
※有機物の種類により早いもので30分、長いもので24時間以上必要になります
作業手順
まずは手がよく触れるスイッチ類や溜まったホコリなどを簡易的にお掃除していき、重要物や紙などの濡れてはいけないものに養生シートを掛けていきます。
それが終わると光触媒の噴霧・塗布作業に入っていきます。壁などの広い場所は機械でとても細かい霧状にして
噴きつけていき、シートで覆っていた場所は手作業で塗布していきます。
最後は20分~30分ほど乾燥させ、完全に乾いていれば完了です。所要時間は部屋の広さなどにより前後しますが、2時間~4時間ほどになります。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
こちらの動画でも光触媒の作業風景を紹介しています。
様々な感染症対策やアレルギー対策にとても良いと思いませんか?
施工完了後は【光触媒コーティング 施工済】と書かれた完了シートを張ってコーティング済みをアピールできますよ(笑)
私自身もそうですが、小さなお子さんやご高齢のご家族がおられるご家庭では様々な対策をしていても不安が残ってしまっていましたが、『もう1段階上』の対策の1つとして施工してみるのも『アリ』ではないでしょうか。
気になった方は下記のお問い合わせフォームよりご気軽にお問合せください!
最後まで読んでいただきありがとうございました。
神中一記
愛媛県出身。広島にて清掃管理業務を担当。
21歳で清掃の業界に入りマンション・アパート・戸建て・テナントビル・製造工場 etc...様々な建物の様々な ”汚れ” と向き合い、高所ロープ作業や樹木の剪定作業にいたるまで現場の最前線で磨いたスキルとキャリアには自信を持っております。
プライベートではわんぱく盛りの2児の父親として子育てに奮闘中。
根っからの職人気質の頑固でせっかちな若造が、『究極のハイスピード・ハイクオリティの探求』をモットーに日々精進しております。
掃除のプロとしての経験や実体験を交えながら皆様のお役に立てる情報を発信していけたらと思っております。
【保有資格】
ビルクリーニング技能士・電気工事士・消防設備士・消防設備点検資格者
高所ロープ作業技能修了・高所作業車技能修了 など
最新記事 by 神中一記 (すべて見る)
- プロの掃除屋が語るナチュラル洗剤【クエン酸・過炭酸ナトリウム編】 - 2024年9月1日
- 掃除のプロが教えるキッチン錆のメカニズム - 2024年8月1日
- 掃除のプロが語る掃除道具【スポンジ編】 - 2024年5月17日