ネットオークションとフリマアプリの違いを徹底比較!

植松拓

こんにちは!

あなぶきハウジングサービスの植松です。

皆様のご家庭に眠っている不要なものを断捨離し、お金に換える事ができる手段の1つとしてネットオークションとフリマアプリがあります。

では、実際両者ではどのような違いがあるのでしょうか、、、?

今回はネットオークションとフリマアプリそれぞれのメリット、デメリットを徹底的に比較していきます!

ネットオークションとは

インターネットを通じて行われるオークションです。

オークションと言われると難しく思われる人もいると思いますが

実際はとても簡潔でわかりやすいです。

特徴

売り手側が、オークションの開始金額と掲載期間を始めに設定し

買い手側が、決められた期間の間に商品の価値を付け、最高値をつけた方に販売する。

皆様もご存知だと思う、魚市場などで行われる競りと同じです。

『この魚は、1,000円スタート!』『2,000円!』『いや、3,000円!』『誰もいないですね!では、3,000円で売ります!』など期間内で1番高い値段をつけた人が商品を購入できます。

メリット・デメリット

ネットオークションのメリットとしては、自分では価値がわからないものなどが

意外に高値で取引されているなど、期待以上の利益を生み出すことがあります。

ただ1つ気をつけたいのが、

『この商品は本来10,000円以上の価値がある!注目される為に始めは1,000円スタートで出品だ!』と出品しますが、思うように入札が入らず最終的に3,000円で落札、、、と言うような可能性もあります。

オークションに掲載される期間にも限りがありますので、いつ掲載するか、どのぐらいの期間掲載するか、開始金額をいくらにするか、など考えて出品することが大事です。

フリマアプリとは

インターネットを通じて行われるフリーマーケットです。

特徴

売り手側が、商品の値段を決め出品し、

買い手側がその商品の値段に対し、値切などを行い商品を購入します。

皆様もご存知である従来のフリーマーケットと同じです。

欲しい商品を見つけ『100円下がれば買うよ』など値切りをし、買い手売り手が納得すれば商品を販売し、購入できます。

メリット・デメリット

フリマアプリでは、掲載期限などが特に決められていないのと、

値段も売り手が始めに設定した金額で販売することができます。(値切りなどはありますが、、)

また服や雑貨などの商品がよく取引されています。

 ネットオークション・フリマアプリ比較

特徴

ネットオークションは、期間が決まっており、価値が高まる可能性があります。

フリマアプリは、期間が無制限であり、売値の価値が決まっています。

利用年齢層

ネットオークションは、30代から40代に多く利用されています。

フリマアプリは、10代から20代に多く利用されています。

まとめ

どっちの方が、不用品を断捨離でき、お金を稼ぎやすいかですが、

結論から申し上げますと、私は2つ使い分けるのが1番良いと思います。

ネットオークション・フリマアプリ

両者ともそれぞれ良いところと悪いところがあると思います。

また利用されている年齢層の違いもある為

コレクター品レア物などの価値があるものに関しては、ネットオークションを利用し

雑貨などの使い古しができる商品に関しましては、フリマアプリを利用すれば

効率的に不用品を断捨離そして、お小遣い稼ぎが出来ると思います。

最後に、ネットオークション・フリマアプリ両者とも利用する際は、

商品の説明欄などをできるだけ詳しく記載し、落札後迅速な対応をし、

クレーム、返品などが起きないよう気をつけて上手く活用してみて下さいね。

The following two tabs change content below.

植松拓

あなぶきスペースシェア 高松本店運営課
植松 拓(うえまつ たく)
香川県出身 2018年入社
1年目は岡山にて賃貸仲介営業でお部屋探しをしていました。
その後リユース事業推進課にて、不用品買取などを行いヤフオク出品などを行い、2020年より民泊施設の運営を担当しています。
皆さんに読んでいただけれるようなお役立ち情報や素敵な宿泊施設の情報を発信していけるよう頑張っていきます。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop