みなさまこんにちは。
あなぶきハウジングサービス 折出(おりで)です。
今回は「オーナー様必見!稼働率を良くするマンションリフォーム集3選!」と題しまして
ブログをお届けします。
不動産管理会社の担当が、リフォーム時期、間取り、住設機器、賃料の増額を全て検討しご提案することで、
稼働率をアップすることができた実例を写真付きで紹介させて頂きます。
記事を読んで下さったお客様に少しでもお役に立てば幸いです。
1. 築24年のファミリー物件の事例(中規模リフォーム)
こちらの物件は、立地的には駅からも近く、人気エリアではありましたが、古い印象を与える内装でした。
① 室内リフォーム写真
■リビング
<リフォーム前>
<リフォーム後>
■洋室
<リフォーム前>
<リフォーム後>
■和室
<リフォーム前>
<リフォーム後>
② 工事内容と総工事金額
主な工事:住設機器新設(トイレ・洗面台)・床クロス張替・和室を琉球畳へ変更
総工事金額:約2,500千円
③ 賃料増額
旧賃料:113,000円
新賃料:125,000円
資金を投下すれば、賃料増額ができると予想し、
12,000円アップに成功致しました!
2. 築28年の単身物件の事例(小規模リフォーム)
こちらの物件は中心地から少し離れたエリアでしたが、電車等などでのアクセスも良く
住みやすい住環境でした。但し、築年数が経過しており稼働率に悩まされておりました。
① 室内リフォーム写真
■和室→洋室へ
<リフォーム前>
<リフォーム後>
■キッチン
<リフォーム前>
<リフォーム後>
② 工事内容と総工事金額
主な工事:和室を洋室へ変更・エアコン・独立洗面台・キッチン交換・床クロス張替
総工事金額:約2,500千円
③ 賃料増額
旧賃料;76,000円
新賃料:79,000円
3. 築24年の単身物件の事例(小規模リフォーム)
こちらの物件は単身者には大変人気なエリアでしたが、競合物件が非常に多く、
また新築の供給も多いエリアでしたので稼働率に悩まされておりました。
① 室内リフォーム写真
■洋室
<リフォーム前>
<リフォーム後>
■独立洗面台
<リフォーム前>
<リフォーム後>
② 工事内容と総工事金額
主な工事:エアコン・独立洗面台・水回り水栓の交換・床クロス張替
総工事金額:約900千円
③ 賃料増額
旧賃料:65,000円
新賃料:69,000円
小規模リフォームでも、古いイメージを一新することにより、4,000円アップで成約となりました!
4. 最後に
如何でしたでしょうか?
不動産会社がリフォーム提案をすることにより、リフォーム時期や周辺競合物件を把握したうえでの家賃の増額等をトータルでご提案できます。
記事を見られた、お客様にとってご参考になりますと幸いです。

折出茉美
折出 茉美(おりで まみ)
広島県広島市出身。2017年入社。
不動産賃貸仲介を4年経験し、現在は、1棟賃貸マンション・アパートの管理担当として日々、奔走しております。
オーナー様、入居者様にとって有意義な情報発信が出来るよう頑張ります!
保有資格:宅地建物取引士

最新記事 by 折出茉美 (すべて見る)
- 賃貸物件の解約~退去日までにやること編~ - 2025年1月16日
- オーナー様必見!稼働率を良くするマンションリフォーム集3選! - 2024年7月13日
- オーナー様必見!宅配ボックスの導入検討 - 2024年5月13日