あなぶきで、あなたの遊休地を活用しませんか? ~駐車場運営編~

池内 厚太

こんにちは。あなぶきハウジングサービスの池内です。
前回は、コインパーキングのトラブル事例についてご紹介しました。実際コインパーキングは、機械で運営している為、管理していたとしてもいつ故障するかの判断はできません。そのためにその後の対応を知っているだけで、早急に対応を受けられたり、安心してコインパーキングを利用することにつながります。
是非、トラブル事例の対応策を覚えておきましょう。

今回は、自分で所有している土地があるが何も手を付けていない方や土地活用の方法を見直したい方、今後土地を購入して活用したい方へ、駐車場運営を考える際に気を付ける事やコインパーキングと月極駐車場のどちらが適しているのかをお伝えします。
土地を何もせず置いておくより、その土地に合う活用を行ったほうが得です。この記事が土地活用の参考になれば幸いです。

 

駐車場運営に合う土地とは

ここでは駐車場運営を行う上で適した場所はどこなのかをコインパーキングと月極駐車場に分けてご紹介します。

コインパーキング

コインパーキングに適したエリアを考える際に大切なのが需要のあるエリアなのかどうかです。機械を購入し、運用するので収益を上げなければ損することになります。
では、どういうエリアが適しているのか、下記にまとめました。

1.駅周辺や商業施設エリア

街中や駅周辺エリアは、人の出入りが多いためコインパーキングの立地に適しています。また、このエリアを利用するお客さまの数に比べて、駐車場の数が不足していることが多いため、コインパーキングの需要が高くなります。従ってこのエリアは、高い収益を上げられる可能性があります。

しかし、1つ気を付けなければいけないのがコインパーキングの密集度です。
際、周辺にコインパーキングが密集していると利用者が分散する為、求めている収益を上げること難しくなります。その場合は、料金体系の変更や看板等で周知することが大切になります。また、コインパーキングが密集しているエリアであったとしても、近隣の施設が利用できるサービス券を販売し、提携駐車場として運営することで収益が上がる可能性もあります。

2.マンションが立ち並ぶエリア

このエリアは、マンションへの来客や業者がコインパーキングを利用することが多く、適正な台数や料金体系次第で高く収益を上げることができます。来客者用駐車場を設置しているマンションもありますが、数に限りがあるため、駐車スペースが不足している場合があります。

3.観光地エリア

このエリアは、他県から車で来られるお客さまも多い為、コインパーキングの需要があります。特に長期連休や土日祝日の時期は、他県からの利用者が多くなる傾向にある為、ほぼコインパーキングが満車になります。
ただ、平日の利用は休日に比べると少なくなるので、料金体系の見直しなど工夫することが必要になります。

4.周辺にコインパーキングが密集していないエリア

周辺に多くコインパーキングがあるエリアは、お客さまの利用が分散する傾向にあり、思うような収益を上げることができない場合があります。逆にいうと、周辺にコインパーキングが無い場所ならば、街中から外れたエリアでも想定以上の収益をあげられる可能性もあります。
例えば、都心の一等地でなく、都心から離れていたとしても、駐車スペースを広くとり、駐車しやすいコインパーキングに変更するだけで収益をよくすることもできます。

月極駐車場

次は月極駐車場の適するエリアについて、下記にまとめました。

1.マンションが多いエリア

基本的にマンションは、住民用の駐車場を設置していることがほとんどです。しかし、マンションの頭数が多くなれば、住民用の駐車場が不足することがほとんどです。また、住民用の駐車場が立体式駐車場であれば車のサイズによっては利用できない場合もあります。さらに2台目の車の購入を検討しているが、2台目からはマンション以外の月極駐車場を契約しなければならないなど、マンションに住民用の駐車場があったとしても、月極駐車場が足りていない傾向にあるようです。

2.オフィスが多いエリア

オフィスが多いエリアは、法人のお客さまが多い傾向にあります。また、法人のお客さまの場合、まとめて何台か契約される場合もあり、月極駐車場をオープンしてからすぐに満車になることもあります。
ただ、月極駐車場を解約される時はまとめて解約されるリスクもあるため、注意が必要です。

3.月極駐車場が少ないエリア

コインパーキングでもあったように駐車場の数が多すぎると、契約に至らない場合があります。その場合、駐車料金が安いところから埋まっていくので、価格競争になることが多いです。
近隣に月極駐車場が少なければ、分散するリスクも少なくなるので早期に収益を確保することができます。

 

まとめ

いかがでしたでしょうか。今回は土地活用の1つの手段として駐車場運営をご紹介しました。
コインパーキングと月極駐車場に適しているエリアはどこなのか、お分かりいただけたと思います。ただ、上記にあげたエリアだけが駐車場に向いているとは限りません。先ほどもお伝えしましたが、都心から離れた郊外のエリアやコインパーキングが密集しているエリアであっても、駐車スペースを広くすることや近隣の店が利用できるようにサービス券を販売し、提携駐車場にするなど工夫することで収益が良い駐車場にすることができます。
ただ、周辺環境によって相場が左右されやすいので、一度弊社等の駐車場運営会社に相談し、適切なアドバイスを受けてから検討するのが良いと思います。
次回は、駐車場運営のメリットとデメリットと運営方法についてご紹介させていただきますので、お楽しみに!

The following two tabs change content below.

池内 厚太

あなぶきハウジングサービス パーキング事業部 広島営業所
池内 厚太(いけうち こうた)
愛媛県出身。2019年入社。
現在は地元を離れ、広島でコインパーキングの開発・運営をしています。
ブログを通じて、有益な情報をお伝えいたします。
よろしくお願い致します。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop