こんにちは。あなぶきハウジングサービスパーキング事業部の池内です。
現在、どこの県にもコインパーキングが多く見られますが、利用した際にお困りになったことはございませんか?
予想していた金額よりも高くなったという料金に関する問合せや、コインパーキングの支払い方法がわからないなどの問い合わせを多く受けます。
その中でも今回は、コインパーキングを利用する際に注意していただくこととして料金体系について例をもとに説明させていただきます。
この記事がコインパーキングを利用する際のご参考になれば幸いです。
料金体系の最大料金とは
コインパーキングには、単位料金と最大料金が書かれている場合がございます。
上記の写真でいうと、「40分/100円(8:00~20:00) 90分100円(20:00~8:00)」が単位料金となり、お車の駐車時間に応じて、料金が加算されていきます。
例えば、9:00~10:30まで駐車した場合、40分/100円でいうと300円かかる計算になります。
次に、上記の「昼間最大料金800円、夜間最大料金200円」というのが最大料金になります。
簡潔に最大料金について申し上げると、8:00~20:00までの時間は、何時間駐車してもかかる料金が800円で、それ以上かかることはございません。
なので、最大料金がついている駐車場はお得な料金で駐車することができます。
ただし、8:00から駐車して20:00を超えた場合は90分/100円の料金がかかりますので、注意が必要となります。
①最大料金がない駐車場
こちらのように最大料金がついていない駐車場もございます。
例えば、8:00から駐車して20:00までに出庫した場合、最大料金がないため、30分/200円が繰り返されることになります。なので、8:00~20:00までの12時間駐車している為、合計で4,800円の料金が発生します。
最大料金がついていないだけで、かなり高額の駐車料金となってしまいます。。
このような駐車場は、駅に近い場所や街の中心部に多く、駐車する際は料金体系をしっかり確認することが大切です。
②最大料金が1回限りの駐車場
こちらの駐車場は、24時間以内1,200円の最大料金がついております。ただし、注意していただきたい点は、写真の最大料金のスペースに1回限りと記載されているところです。
この意味は、24時間以上駐車した場合、その後は最大料金の適用がなくなるということです。
上記の写真でご説明すると、24時間以内の駐車の場合は、時間に関係なく、最大料金の1,200円のみの料金となりますが、24時間以上駐車する場合は、単位料金の20分/100円(8:00~20:00)または60分/100円(20:00~8:00)が適用されるようになるため、高額な料金体系になります。
数日間車を駐車される方は、料金体系を確認したうえで駐車することが大切です。
③車室ごとに料金が異なる駐車場
この駐車場のようにNo.5~8番車室は入庫後12時間1500円という最大料金の適用がございます。
見落としてはいけないのが、No.1~4には最大料金の適用がないことです。
最大料金の適用があると思い駐車したが、適用外の区画に駐車しており、料金が高くなってしまったという例も少なくありません。
そういった高額な料金を請求されないためにも、料金体系並びに駐車区画を確認の上、駐車を心掛けるようにして下さい。
まとめ
ここまでコインパーキングを利用する際にご注意いただきたいことをまとめさせていただきましたが、さらにエリアによっては特定日の設定があったり、土日祝日と平日で料金が異なるなど、料金体系は無数にございます。
繰返しになりますが、料金体系の確認不足で高額な料金が請求されないように、事前にしっかりと確認することが大切になります。
最後に私がコインパーキングを利用する際に気を付けていることをまとめてみました。
①最大料金のない駐車場を利用する場合、なるべく早く精算し、出庫するようにする
上記でも説明させていただいた通り、長時間駐車は高額になりがちです。気を付けるだけで、出費を減らすことにつながります。
②周辺のコインパーキングをくまなく確認する
例えば、街の中心街のコインパーキングは駐車料金が高く設定されているところがほとんどです。しかし、見えにくい場所や路地に入らないと分からないコインパーキングだと安く料金設定をしている場合がございます。
少し駐車しにくい場合もありますが、お得な料金で利用することができますよ!
③軽自動車専用区画の設定があればお得な場合がある
コインパーキングの駐車場をよく見ると、普通車区画とは別に「軽自動車専用」区画がある場合がございます。
駐車場によって、軽自動車区画は他の区画と違い、安い料金設定をしている場合がございますので、軽自動車に乗られている方は必見です!
※軽自動車専用区画は、軽自動車用に作られている為、普通車が駐車すると区画からはみ出てしまいます。それが原因でトラブルに繋がる場合もございますので、普通車を誤って駐車しないよう気を付けるようにしましょう!
以上、コインパーキングの料金体系についての注意点のまとめでした。最後までご覧いただいてありがとうございました。
池内 厚太
池内 厚太(いけうち こうた)
愛媛県出身。2019年入社。
現在は地元を離れ、広島でコインパーキングの開発・運営をしています。
ブログを通じて、有益な情報をお伝えいたします。
よろしくお願い致します。
最新記事 by 池内 厚太 (すべて見る)
- あなぶきで、あなたの遊休地活用しませんか?~駐車場運営のメリット、デメリットについて - 2024年4月17日
- これだけでは押さえておきたい!コインパーキングのトラブル事例!! - 2022年12月20日
- コインパーキングを利用される方へ!!最後に注意点をまとめます! - 2022年6月25日