閉じ込められた!?トイレや浴室の鍵が開かないときの対処法

藤井理絵

あなぶきコールセンターの藤井です。
いつもの何気ない日常生活の中で、特に意識していなかったことが突然できなくなる”と慌てますよね。
コールセンターでは日々たくさんのご相談を承っています。今回はそんな日常生活のお困りごとの中から“トイレや浴室のドアの鍵が開かなくなったときの対処方法”をご紹介します。

 

 

トイレや浴室の鍵が開かない!?ご相談内容事例

 

それほど急いでいたわけでもないのに「行けない!?」と思うと慌ててしまうトイレ!!
トイレの中には誰も入っていないのに、内側からカギがかかってドアが開かずに慌てた経験をお持ちの方もいらっしゃるのではないでしょうか。

また他にも、小さなお子さまが脱衣所のドアを内側から施錠してしまい出られなくなってしまったり、玄関の鍵やドアガードを内側から施錠してしまい、ご家族の方が外に締め出されてしまったり…と、慌ててお電話をいただくこともあります。

玄関の鍵は、カギ業者さんを呼ばないと対処できない事も多いのですが、親切なお隣のご入居者さまのご協力で、お隣のお部屋のバルコニーから移動させていただき、バルコニー側の窓から室内に入れた事例もあります。

トイレや脱衣所などの室内のドアは、外から開錠できる方法があります。事前に外からの開錠方法を知っておくと、いざという時に慌てずに対処でき安心ですよね。

 

トイレのドアが開かなくなってしまう原因

ネジの緩みや建付けの悪さ

ドアノブやレバーのネジの緩みは開錠されない原因になります。ドアが開かなくなったらまずは確認し、必要に応じてドライバーでネジの緩みを調節しましょう。

また、建付けの悪さもドアが開かなくなる原因になります。築年数や地震の揺れなどの影響によってドアの開閉にズレが生じ、開かなくなります。ズレを感じたら早めの修理を検討してください。

 

故障

長年使用していると動きが悪くなったり、経年劣化していきます。すこしでも異変を感じたら部品を交換したり、定期的にメンテナンスすることで長く使用することができます。

 

ドア(鍵)の開錠方法

 

いろいろなタイプがあるので一概には言えませんが、下記の手順で簡単に開錠できるドアも多くあります。

1つ目の例はトイレでよくあるタイプです。

 

「この赤い部分が出ていると施錠されています」

 

「この赤い部分を押すとカチャっと開錠できます」

 

 

 

「浴室の扉は、ここに錠操作方法の表示があるタイプもあります」

他にもトイレですと、多くのタイプに「非常解錠装置」というものが付いています。
「非常解錠装置」というのは、ドアノブにある溝でマイナスドライバーや10円玉等があれば差し込んでゆっくりと回すだけで開けることができます。

 

トイレのドアを外から開ける方法

非常解錠装置を利用して開ける

ドアノブの鍵付近をよく見てみると、縦向きに溝のようなものが入っているタイプがあります。これは非常解錠装置といい、緊急時などに外側から解錠するために設置されています。この溝に硬貨などを固定し、ゆっくり回すと外側から解錠できる場合があります。

 

トイレのドア修理は自分でやっても大丈夫?

トイレのドアは重く、一人で修理の作業を行うのはリスクも大きいです。部品の交換など大掛かりな作業で自信がない場合は業者に依頼しましょう。ご自身で行われる場合は、周りの環境やけがなどに十分注意して作業してください。

 

まとめ

事前に知っていると、なんでもないことですが、突然起きてしまうと慌ててしまいますよね。私も自宅で何度か慌ててしまったことがあります。ドアが開かないときの備えに、室内のドアの鍵を今一度ご確認くださいね。

 

 

The following two tabs change content below.

藤井理絵

藤井 理絵(ふじい りえ)
あなぶきハウジングサービス(あなぶきコールセンター)2006年入社
あなぶきコールセンターにて北は北海道から南は沖縄まで24時間365日ご入居様のお声を承る業務に従事しています。
日々緊張しつつの応対ではありますが、頂いたお声に対してお役立ち出来た時は一番うれしい瞬間です。
コールセンターに頂いたお客様のお声をもとにお役立情報をご案内していけるよう頑張ります。
好きな事:旅行(のんびりと南の島へ行くのが理想です)
保有資格:管理業務主任者・宅地建物取引士・福祉環境コーディネーター2級、電話応対コンクール香川県大会出場
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop