公共工事を支える技術力!大規模修繕工事のツツミワークス

畑本雅司

株式会社ツツミワークス、畑本でございます。

前回に引き続きツツミワークスでの取り組みについてご紹介します。

当社の主力生産部門は、マンション大規模修繕工事が全体の約8割を占めています。

残りの2割を大きく分類すると、以下の3部門があります。

1.アパレル、飲食業等の店舗建築工事、改装工事

2.マンション、ビル等の新築工事に金物建築資材等を納入、設置工事を行う建材事業

3.地下鉄等鉄道施設、歩道橋、道路橋梁等、公共インフラ保全整備工事

今回は当社でも力を入れている3の地下鉄整備工事、歩道橋、道路橋梁等の公共インフラ工事についてご紹介します。

マンション大規模修繕工事以外の工事もツツミワークスのもう一つの顔でございます。

 

道路橋梁工事

ちょっと古い話ですが、2011年に竣工引き渡しを行った東京都大田区にある城南大橋塗装工事についてご紹介します。

この橋は東京港野鳥公園、中央卸売市場のある東海3丁目から対岸の城南島を結ぶ東京港臨海道路に架かる橋で、なかなか景色の良いところです。

 

マンション大規模修繕工事同様、足場架設から直接工事が始まり、台船を使用し足場材を搬入、吊足場(橋から吊り下げている足場)を設置します。

 

足場架設が完了しました。

 

専用の足場材料を使います。

 

塗装完了、ピカピカになりました。

 

工事中の看板です。

この工事は北原工業㈱、㈱鈴木塗装工務店と㈱ツツミワークスの3社JVで東京都から入札で請け負った工事です。

 

橋梁塗装工事ではどこの会社がどのような材料を使って仕上げたのかを橋に記載してあります。

 

この記事をご覧になっている皆さんも気になる橋がありましたら、探してみて下さい。

どこの会社が塗装したのかが一目で分かるようになっています。

 

横断歩道橋塗装工事

町でよく見かける歩道橋もいずれは劣化しますが、皆さんの知らない間に塗り替えられています。

ほぼ5年に一回の定期点検で健全度を判断し、補修方法が決定され、小修繕と塗り替えを繰り返しています。

マンションの大規模修繕工事においても、鉄部(玄関扉枠、PS扉、排水管等)塗装に関しては5年に一回の塗り替えが老朽化による健全性が低下するリスクを減らしています。

 

横断歩道橋の塗装塗り替え工事もやはり足場を掛けるところから始まります。

夜間、交通量が減ってから作業を行います。歩行者、通過車両に対して接触等の事故が起きないよう細心の注意を払います。

 

足場でくるまれた歩道橋です。

 

工事周知看板です。

塗装工事のお知らせをあまり皆さんは気にしていないかも知れませんが、東京都発注の工事では、この塗装工事は㎡あたりの費用単価も記載されています。

大事な税金を使っての工事なので、発注側の配慮が伺えます。

 

作業中の塗装工です。

 

サビサビだった施工前の歩道橋(施工前)です。

 

施工後はピカピカです。

 

鉄道施設保全工事

株式会社ツツミワークスでは、東京都交通局より、都営大江戸線、三田線、新宿線、浅草線、東京さくらトラム(都電荒川線)の5路線のホームドア整備工事、変電室保全工事、架線(トロリー線)組立柱の塗装工事等を行っています。

都営地下鉄大江戸線全駅のホームドア整備を行っています。写真は作業最終の清掃工事です。この工事は夜22時に駅へ集合、打ち合わせ後、終列車が出た後に乗客の有無、停電を確認してから始まり、始発が出る迄の間に完了させなければなりません。電車運行に支障が出ると大問題になります。当社の代理人、一作業員も短い時間で終了させなければならず、真剣そのものです。

 

都営地下鉄新宿線トロリー線組立柱の塗装工事の写真です。この塗装工事も終電後、始発迄の短時間で作業を終了させなければならないので、足場を組み立てることもできず、まるで曲芸まがいの作業状態となり、ひと時も気を抜くことができません。

 

必ず作業前にトロリー線に点検器具を設置し停電を確認します。

 

夜間の安全パトロールも欠かすことができません。

 

今夜の作業も終了し夜明けを迎え、始発電車が走りだします。

 

今回は、株式会社ツツミワークスのマンション大規模修繕工事以外での別の顔をご紹介させていただきましたが、いかがでしたでしょうか。

このような公共インフラ整備工事においても、株式会社ツツミワークスでは力を入れて取り組んでいます。

日夜、都民の足を守っている自負とプライドを持って仕事をさせていただいています。

もし都営地下鉄に乗る機会がございましたら、その時は是非ツツミワークスが保全工事をしている路線だなと思い出して頂けましたら幸いでございます。

 

次回もお楽しみください!

The following two tabs change content below.

畑本雅司

畑本 雅司(はたもと まさし)
ツツミワークス 常務取締役

平成10年にツツミワークスに入社し、10年間は大規模修繕工事の現場管理業務を手掛けてまいりました。
その後現在に至るまで、会社全体の安全衛生管理、社員採用、社員教育業務を行っております。
特に安全管理に関しては、労働安全コンサルタント資格を取得し、現場巡回指導を徹底させております。
本ブログで皆様へ様々な情報をお届けいたします。

保有資格  1級建築施工管理技士、労働安全コンサルタント資格(建築)、マネジメントシステム管理技術者、職長教育講師(RST)
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop