こんにちは。
あなぶきハウジングサービスの篠原です。
突然ですが、寒いですね・・・朝起きるとガラスやサッシがびっしょり濡れて・・・嫌ですよね。
今回は、冬場のお困りごと第一位と言われる「結露」について、その原因と、すぐできる対策をご紹介したいと思います。
結露の原因は?
できる限りシンプルに説明しますと、空気中の水蒸気が冷たい窓ガラスやサッシに触れることで冷やされ水滴になるからです。冷たい飲み物を入れたコップの表面に水滴がつくのと同じことです。
どうすれば防げるの?
① 冬の冷たい外気によって窓ガラスやサッシが冷やされないようにする。
② 室内の空気中の水蒸気を少なくする。
この2点につきます。
直ぐできる対策方法は何?
ズバリ『換気』を徹底して行うことです!!
湿気の少ない外気の空気とこまめに入れ替えることが重要です!!
すぐに出来て、確実で簡単な方法として最も有効な手段です!!
前述①の対策は、ガラス窓を“真空ガラス”や“二重窓”に変更することが最も有名ですが、『もっとわくわくマンションライフ』の他のブログでも紹介してますので、そちらを参照してください。
前述②の対策は、直ぐできることとして何といっても『換気』をおススメします。
(参考)
窓の結露対策~動画でわかる真空ガラスの効果~
初めてのリフォーム マンション結露対策 窓リフォーム【動画付き】
結露が増えた本当の理由
近年、共働き夫婦が増えたため、昼間に窓を閉め切った住戸が増えています。これが結露を招いている本当の理由かもしれません。よって、多くの家庭で適度な換気が出来ていないのです。
晴れの日に換気することは室内の水蒸気を排出するチャンスです。つまり、日中不在の住戸では効果的な除湿がどうしても出来ないのです。
まとめ
結露は本当に嫌ですよね。特に気密性の高いマンションでは、こまめな外気との入れ替えが最も簡単で効果のある方法だと自信をもってお勧めします!
それから、結露しやすい部屋での加湿器はできる限り控えるようにしましょう。
本日から、寝る前には少しでも換気を心がけてはいかがでしょうか。
必ず効果はあるはずです。
ただし、風邪をひかない程度に・・・。
篠原準
埼玉県出身。2004年入社。
入社以来、一貫して分譲マンションの管理部門に従事しています。これまでマンション管理という仕事を通じてお客さまのお役に立ちたい、お客さまからの信頼を高めたいという思いで務めて参りました。今回はブログを通じて読者の皆様へ価値と感動をお届けしていきたいと思います。どうぞ宜しくお願いします!
保有資格:管理業務主任者、宅地建物取引士、賃貸不動産経営管理士
最新記事 by 篠原準 (すべて見る)
- 巨大地震に対するマンション自宅の安全対策3つのポイント! - 2022年10月31日
- コロナ禍におけるマンション管理組合の対処方法 6つのポイント! - 2020年8月8日
- マンション管理費等滞納への対処法 - 2020年7月19日