こんにちは。
部屋ナビshop 高松中央通り店の川瀬です。
今回で私が『もっとわくわくマンションライフ』にブログを執筆するのは最後となります。
1年と短い期間でしたが、ご愛読していただいた皆様本当にありがとうございました。
私のこの1年間の集大成として「あなぶきハウジングサービスに入ってみてどのように感じたのか」について書かせていただければと思います。
それではよろしくお願いします!
仕事内容について
あなぶきハウジングサービスでは、マンション管理やパーキング事業など色々な事業を行っているのですが、私が現在担当している業務が「賃貸物件の仲介業務」になるので、こちらについてお話しさせていただきます。
端的に言ってしまえば、賃貸物件の仲介で終わるのですが、細かく分けていくと、
お部屋探し・契約書類の作成・鍵のお渡しなど多岐に分かれますし、企業様への法人営業や入居後のサポートなど、お部屋探し以外の仕事も私達の仕事に含まれております。
お部屋探しについてはスピードが求められますし、契約書類の作成や鍵のお渡しなどには正確性が求められます。
また、営業になりますので目標の数字というのがあります。なので正直なところ結構大変ではあると思います。しかし、色々な業務を行うことが出来るので飽きないですし、営業で数字を達成した時にはやりがいを感じることが出来ます。私はこの仕事を始めて1年ですが、今のところ楽しく仕事を出来ております。
私の仕事の特徴としては、頑張れば頑張る分だけ仕事が増える点になります。
他の仕事でも同じではあると思うのですが、私の仕事については頑張れないと仕事が入ってきません。
お部屋探しについても企業訪問についても、自分から電話やメールを送らない限りは反響が来ないからです。
契約書類の作成については、そもそも契約を取ってこないと発生しませんし、その後も同じです。
ですので、頑張れば頑張る分だけ成果も出ますし、忙しくもなります。
それが賃貸物件の仲介のお仕事になります。
成果を出すとインセンティブ(褒賞)があるので、私はそれに向けて頑張っております!
ワークライフバランスについて
次に、あなぶきハウジングサービスのワークライフバランスについて、これについては充実してるのかなと思います。
GW休暇・お盆休暇・年末年始の休暇はもちろんございますし、有給もかなり取りやすいです!
それに弊社の働き方で「フレックスタイム制」というものがありまして、例えば今日9時から20時まで働いたとすれば、次の別の日は2時間早め(16時)に帰れたり、逆に始業時間より2時間遅め(11時)に出勤することが可能です。
月内に決まった労働時間を働けば、どのような勤務体系で仕事をしても大丈夫なようなシステムになっております。(深夜とかの勤務は難しいかもしれません…笑)
これによって、遅い時間に仕事が終わっても他の日で休んだりすることが出来るので、すごく働きやすくなっております。
勤務体系の他にも、資格取得に向けた社内勉強会(参加自由)もありますし、グループ会社間での割引や映画やゴルフなどをした時に、それを会社が負担してくれたりする制度や、社内間で飲み会やBBQなどした場合に一部会社が負担してくれる制度がございます。
私自身も全ては使えていないのですが、様々な制度があり、もしもの時にすごい便利だなと思っております。
私は飲むのが好きなので、よく飲み会の時に会社が負担してくれる制度を使っております。
休みも制度も充実していて、働きやすい環境は揃っているように感じた1年になります。
制度を使って行った居酒屋の写真です。凄くおいしかったです!
同僚や先輩について
最後に、同僚や先輩など人間関係についてですが、本当にいいなと感じております。
私自身は契約や業務量が多く、結構殺気立った雰囲気だろうと、事務所に行く前には思っていたのですが、全然そんなことはなく優しい先輩が多く非常に恵まれた環境だったなと思っております。
困ったことがあってもすぐに相談もできますし、手を差し伸べてくれる先輩が多いです。
お客様を怒らせてしまった時に一緒に謝ってくださったり、担当を一緒に行っていただけることがありました。
事務所内で雰囲気も非常に良く、雑談や冗談を言ったりなども出来て、皆さんすごくノリの良い方々ばっかりです。(もちろん仕事もしっかりしております。)
正直なところ、もし先輩方が優しい方ではなく、ほったらかしにされたりずっと怒るような方々であったなら、私は仕事を続けられることできなかったと思います。
事務所内での雰囲気は、働く時間の大部分に直接関わってきますので、就活をする際は分からないことだらけではあると思いますが、少しだけでも意識して就活していただくと、今後の社会人ライフのためになるのではないかなと思います!
↑私が先輩に業務を教わっていた時はこんな感じでした。
まとめ
いかがだったでしょうか??
この記事を通して、あなぶきハウジングサービスのイメージが少しでも分かっていただけてれば幸いです。
私自身は色々と大変なこともありましたが、この会社に入れてよかったと本当に思っています。
就活生の皆さん、色々な選択肢があると思いますが、悔いの無いよう就活頑張ってください!
そして興味があれば、是非弊社の説明会など受けてみていただけたら嬉しいです。
一緒に働ける日を楽しみにしております。
最後になりますが、今回で私が『もっとわくわくマンションライフ』にブログを掲載するのは最後となります。1年と短い間でしたが本当にありがとうございました。
引き続き頑張ってまいりますので関係者の皆様どうぞよろしくお願いいたします。

川瀬翔太
あなぶきハウジングサービス 部屋ナビ高松支店
2023年入社
東京出身で香川県に、行くのも住むのも初めてとなります。
趣味は映画鑑賞とおいしいものを食べに行くこと、休みの日はよくカフェに行ったりして過ごしています。
皆様が快適な生活を送れるよう執筆させていただきますので、よろしくお願いいたします!

最新記事 by 川瀬翔太 (すべて見る)
- 秋・冬インターンは就職活動に便利なの!?徹底解説!! - 2024年10月9日
- あなぶきハウジングサービスで一年働いてみて! - 2024年6月3日
- 新入社員ブログ 1年間の社会人生活を振り返って! - 2024年4月3日