マンションにお住まいの愛犬家・愛猫家の皆様へ|ペットの臭い対策

あなぶきハウジンググループ公式

マンションでペットを飼われている方は、当然室内で飼われていると思います(バルコニーで飼っていますという方は、一度管理規約をご確認いただき、本当にバルコニーで飼ってよいのか確認することをお薦めいたします)。
室内でペットを飼う場合に気になるのが、臭いです。
マンションでの臭いのトラブルは意外と多いのです。
室内からペット臭がすることは誰しも嫌なことだと思います。中には我慢できるという方もいるかもしれませんが、室内のペット臭が酷くなり周囲の住戸からクレームを言われるケースが少なくないという事実を知れば、自分だけの問題ではないことをご理解いただけると思います。
そこで、ペット臭をどうすれば抑制できるかをお伝えいたします。

目次

  • 臭いの原因は?
  • 臭いを抑える方法
  • 臭いを取り除く方法
  • まとめ

 

臭いの原因は?

ペットの臭いの原因は何でしょうか?
代表的な原因として体臭と排泄物臭があります。
ペットは人と比べて脂っぽい汗をかきます。この汗が雑菌に分解されることで臭いを発するようになります。犬は猫に比べ臭いが強いため体臭を抑える工夫が必要です。
次に排泄物臭ですが、こちらは猫の方が犬よりも臭いがきついです。猫を飼っている部屋の悪臭の原因の大部分は排泄物であるといっても良いくらい強い臭いを発します。

 

臭いを抑える方法

では、マンションでペットを室内飼いする場合の臭い対策をいくつかご紹介します。
①頻繁に換気する
誰でも分かるもっとも簡単な対策です。
換気を日常的に意識して行うことで臭いを緩和できます。
24時間換気システムがあるお部屋は、外出時も含め常に換気するようにしましょう。無い場合も可能な範囲で換気することをお薦めいたします。
②こまめに清掃する
ペットの毛はこまめに取り除きましょう。
時間が経過すると臭いの原因となります。
③ペットのケアをしっかりと行う
ペットの体臭を防ぐためには身体を清潔に保つことです。普段は身体をタオル等で拭くようにし、定期的にシャンプーで洗ってあげましょう。その後はしっかり乾かすようにしてください。
排泄物臭はとにかく放置しないことです。すぐに処理するように心掛けることで室内の臭いを抑えることができます。

 

臭いを取り除く方法

ペット臭を取り除くために重曹水を使用することが有効です。
簡単に作成できますし(水100mlに対し小さじ1杯の重曹と溶かす)、ペットに無害です。弱アルカリ性ですので、汗や尿の臭いを中和します。常備しておきスプレーで吹き付けて拭くことを習慣化しましょう。芳香剤で悪臭を消す方法はペットがいるご家庭ではお薦めできません。ペットは人以上に臭いに敏感なので、ストレスを与えてしまいます。
また、カーペットやカーテンを定期的に洗ったり取り替えたりすることも大切です。
それでも除去できない場合は、壁紙を張り替えることも有効ですが、定期的に行うことは難しいので、最終手段とお考えください。

 

まとめ

最近はペット飼育のできるマンションが増えてきましたが、それに伴いトラブルも増加しています。特にマンションは隣住戸が密接している構造ですので、配慮が求められます。
ペット共にマンションで快適な生活がおくれるように、臭い対策を試されることをお薦めいたします。

 

The following two tabs change content below.

あなぶきハウジンググループ公式

~暮らしを豊かに~
あなぶきハウジンググループは、これからの時代を創造するため
グループ全体で企業価値の向上を行っています。
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop