エアコンクリーニングの時期と期間は?

北山綾 北山綾

こんにちは、まだまだ暑い日が続いてますが体調崩されていませんか?私は、大好きなアイスを毎日食べて走りまわってまーす。今回は、よくお客様に聞かれるエアコンクリーニングの時期と期間について施工作業写真付でお伝えします

目次

  •  1.エアコン内部の汚れ
  •  2.パーツ取り外し
  •  3.作業風景
  •  4.作業完了
  •  まとめ

1.エアコン内部の汚れ

いきなりですがエアコンのファンの汚れ画像です。こちらのエアコンは、クリーニングして2年後の写真です・・・・ちょっとビックリしませんか?エアコンって気を付けないとカビ放出機になってしまいます油断大敵です

2.パーツ取り外し

どんどん外していきます

3.作業風景

クリーニング作業中です

エアコン専用洗浄液とジェット機で内部の汚れをシッカリ!!落とします

今回のエアコン洗浄で出た汚水です。真っ黒です・・・この汚水をみて目をまんまるにされる方がたくさんいらっしゃいます

4.作業完了

カバーもフィルターもピカピカになりました!

真っ黒だったファンもスッキリ

最後に、エアコン洗浄シールをペタリこれでエアコン洗浄の時期を忘れる事もありません

まとめ

エアコンクリーニングの時期は、頻繁に使われる夏前にしていただくのがベストですが忙しくてできなかったり業者と施工日程が合わなかったりでクリーニングできなかった方は秋から冬にかけてエアコンがあまり稼働していない時期にクリーニングされてみてはいかがでしょうか?
エアコンクリーニングの期間は、使用頻度や使用場所によって変わってきますが1年に1度のエアコンクリーニングをご家族の健康のためにもお勧めしています。

 

The following two tabs change content below.
北山綾

北山綾

あなぶきクリーンサービス 北山 綾(きたやま あや)
「いつも気持ちよく快適な暮らしのお手伝い」「女性目線でのお掃除やお困り事のお手伝いを」をモットーにしています。
保有資格
・整理収納アドバイザー1級
・防災備蓄収納1級プランナー
・住宅収納スペシャリスト
・企業内収納マネージャー
・クリンネスト1級
・ファイリングデザイナー3級
・職長安全衛生責任者
・マンションリノベーションアドバイザー
  • twitter
  • このエントリーをはてなブックマークに追加
  • Pocket

ブログの読者になる

ブログの読者になると新着記事の通知を
メールで受け取ることができます。
読者登録はコチラ

最近書いた記事

関連の記事

  • facebook
  • feedly
  • rss
backtotop